• Tidak ada hasil yang ditemukan

SDGsサミット

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "SDGsサミット"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

13 : 30〜17 : 00 (13 : 00開場 )

★ わたしたちのまちの S DGs サミッ ト とは!?

大阪・関西万博 2025 に向けて

地域の未来を作るプロジェクトが集合!

様々な活動を学び、体験したり、

オリジナルのワークショップを通じて

地域をより良くしていくことを目指す学生向けイベント!

★参加するメリット

・SDGs の活動のリアルを知ることができる

・最先端な社会課題や活動を学ぶことができる

・地域の最先端で活躍する企業やリーダーたちと出会える

・様々な仲間と出会える

・大阪・関西万博の活動に参画できる 大阪 ・ 関西万博に向けて!

一緒に楽しもう!盛り上げよう!

様々なプロジェクトを実行する リーダーたちと未来を創る!

地域 ・ 社会で活躍できる 大人になる!

場所 : 大阪樟蔭女子大学

3 / 18

2023/ 土

参 加 対 象 者

中高生 定員 50 名

一般社団法人おうえんフェス

共催

大阪樟蔭女子大学

主催

わたしたちのまちの

SDGsサミット

in 大阪

~ 現 在 ( い ま) か ら 創 る

      未 来 へ の 贈 り 物 ~

参加費

無料

(2)

部 アイデア発表会 & 閉会

ワークショップの結果をみんなでシェア

【   問合 せ先   】

大阪樟蔭女子大学 経 営企画 課

0 6 -750 6 - 9346

s h o i n . b . rad i o @os aka - s h o i n . ac .jp 1

部 プロジェクト3分プレゼンチャレンジ

各プロジェクトがどのようなことに取り組んでいるのか 簡単に学ぶことができます

部 ミライ作戦会議

オリジナルのワークショップで好きなプロジェクトの未来を 一緒に妄想してみよう

部 チャレンジプロジェクト体験コーナー

気になるプロジェクトを体験してみよう!学んでみよう!

  右の QR コードを読み取り、 申込フォームよりお申し込みください。

https://www.osaka-shoin.ac.jp/univ/sdgirls_event/20230318_form

※お友達やご姉妹・ご兄弟(中学生または高校生に限る)との参加をご希望の場合、ご本人様を含む2名様まで同時申し込みが可能です。

申し込み方法

持ち物

  筆記用具

1 3 : 3 0 ~ 17 : 0 0

  プ ロ グ ラ ム 内 容 ★

(3)

参 加 団 体 様 詳 細

◆ 公 益 社 団 法 人 2 0 2 5 年 日 本 国 際 博 覧 会 協 会 様

当協会は本博覧会の準備及び開催運営を行い、博覧会を成功させることをもって国際連合の掲げる持続可能な開発目 標(SDGs)の達成に貢献するとともに、我が国の産業及び文化の発展をめざします。

2025 年の万博を楽しみにしている人!

万博を成功させるために働いている人と交流してもっとわくわくしよう!

アスリートやアスリートのサポートに興味がある人!

アスリートの未来について考えてみませんか?

◆ 株 式 会 社 A . B . U n i t e d 様

アスリートが引退後さらに輝ける社会を創造します。

* 2025 年大阪・関西万博 「共創パートナー」

「アスリートの力で地方を元気に、日本を元気に!」をテーマに活動しています。

◆ ゆ め 伴 プ ロ ジ ェ クト i n 門 真 実 行 委 員 会 様

認知症になっても輝ける日本社会を実現するために、全国の認知症の方々が大阪・関西万博の担い手として活躍する

「いのち輝く折り鶴 100 万羽プロジェクト」にチャレンジします。

* 2025 年大阪・関西万博 「共創チャレンジ」登録

介護・福祉の分野に興味がある人!

折り鶴をとおして人と人がつながる喜びを体感し、誰もが輝ける未来を一緒に考えよう!

◆ M A Z I K A i n c . 様

TikTok を活用したプロモーション及び マーケティング戦略なら MAZIKA。

クリエイティブデザイン / デジタルマーケティングの知見を活かし、

課題やニーズに合わせて、完全オーダーメイドで提供します。

【 SDGs への取り組み 】

TikTok を活用した地域活性化プロモーションや教育プログラム等の企画を実施中!

TikTok をよく使う人!

プロモーションやマーケティングの裏側のぞいてみませんか?

◆ 株 式 会 社 ロ カ シ ュ ー 様

① 靴、バッグの企画、製造、卸、販売及び輸出入等

【  SDGs への取り組み 】

② ホタテの貝殻など、廃棄物を再活用した” 循環型” 靴づくり

靴、ファッションに興味がある人!

靴から広がるいろんな可能性を感じてみませんか?

① ②

※2022 年 12 月現在予定

(4)

⼤阪樟蔭⼥⼦

⼤学 SDGirls

万博応援 プロジェクト

イベント主催者

万博応援隊 SDGirlsとは?

オンラインイベントの開催!

 (2~3ヶ月に1回)

インターネットラジオの配信!

←私たちはこんな 活動をしています!

活動のポイント

中高生と万博をつなぐ架け橋に!

共創チャレンジに取り組む

情熱のある企業様をクローズアップ!

2025年大阪・関西万博の 非公式応援メディア!

「TEAM EXPO」共創チャレンジに 正式に登録されています。

※共創チャレンジの詳細はこちら→

活動内容

YouTube ラジオ

Referensi

Dokumen terkait

<社会的活動> )フェルトのワークショップ開催,RIC エコアートカプセル2016(2016.10.16) )西宮市ファミリーサポートセンター子育て支援活動 )西宮市立香櫨園小学校読み聞かせ図書ボランティア代表 畠山由佳子 <学会発表> 畠山由佳子(公募シンポジウム企画者・発表者)「子どもの安全を守り、家族を支えるため

SDGs IDEA FORUM 2021の開催について 活動の概要 名古屋市立大学では、令和元年7月に「SDGs 未来都市」に選定された名古屋市と連携して、SDGs(持 続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みを進めています。 2020年度に引き続き、2021年度においても、名古屋市と共催で、SDGs達成に向けた名古屋市の地域課

2 2030年までの達成を目指し掲げられた17の目標(Goal 2.SDGs目標1:“地球上のあらゆる形の貧困をなくそう” 世界では、5 人に 1 人(3 億 8500 万人)の子どもたちが、「極度にまずしい」 暮らしをしています。 ※国際貧困ライン(1 日1.9 米ドル以下)の生活 ※2020 年1 月現在 【事例:アフガニスタン】

私立樟蔭中学校・高等学校 校長 楠野 宣孝 平成 26 年度 樟蔭中学校・高等学校 学校評価 1 めざす学校像 「高い知性」と「豊かな情操」を兼ね備えた、社会に貢献できる女性の育成をめざす 1 自ら学び、自ら考える力を養う総合的な学力を育む 2 自らの興味・関心を深め、能力・適性をさらに伸ばし、将来の目標を達成する力を育む 3

大阪樟蔭女子大学(東大阪市)ライフプランニング学科の 呉知恩オ チ ウ ン准教授の3年生ゼミが、地域の外国籍親子 のサポーターとして、日本語の学習支援に取り組んでいます。8 月21日(日)、28 日(日)に東大阪市で開催 予定の「PIKA★ICHI2022 世界の!?夏祭り」に参画し、企画・運営をはじめ、ゼミ生が外国籍親子のために制

ア.学則変更(収容定員変更)の内容 平成31年度より、大阪樟蔭女子大学学則第42条に定める、児童教育学部児童教育学 科の定員を次のとおり変更する。 学部 学科 専攻 現行 変更後 入学定員 収容定員 入学定員 収容定員 児童教育学部 児童教育学科 ― 150 600 170 680 大阪樟蔭女子大学(全体) 670

大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市)学芸学部ライフプランニング学科・フードスタディコースの学生有志と大阪高等 学校(大阪市東淀川区)の生徒有志の混合チームが、共同でニシンを使った料理レシピを開発しました。11 月 20 日 (日)に本学フードスタディ・キッチンにて発表会および試食会を開催します。 ■「幻の魚ニシン」を広めたい想いから料理を開発

私立樟蔭中学校・高等学校 校長 楠野 宣孝 令和元年度 樟蔭中学校・高等学校 学校評価 1 めざす学校像 「高い知性」と「豊かな情操」を兼ね備えた、社会に貢献できる女性の育成をめざす 1 自ら学び、自ら考える力を養う総合的な学力を育む 2 自らの興味・関心を深め、能力・適性をさらに伸ばし、将来の目標を達成する力を育む 3