おんがく No.1
この シートは,かいた あと せんせいに わたしましょう。
めあて
おんがくに あわせて こねこに なって おどろう
*「おどるこねこ」の音源は,授業での鑑賞をご利用ください。
1. きょうかしょ 48
ぺえじ 「おどる こねこ」の さいしょのぶぶん(1ぷん
15
びょうくらいまで)を,でて くる おとに きを つけて ききましょう。
★ねこの なきごえのような おとが きこえてきましたか。
( ) きこえた
( ) わからなかった
★なきごえに あわせて,てで ねこの まねを しながら ききましょう。
できたら,〇をつけましょう。
( ) なきごえに あわせて まねが できた
( ) なきごえは よく わからなかった
2. ねこの なきごえに きを つけながら,きょくぜんたいを
教育出版株式会社 発行 「小学音楽 おんがくのおくりもの 1」
1ねん くみ
なまえ
ききましょう。そして,おもった ものに ○を つけましょう。
〇は いくつ つけても よいです。
( ) ねこの なきごえが きょくぜんたいに ずっと
きこえていた
( ) ねこの なきごえが きこえた ぶぶんと,
きこえなかった ぶぶんが あった
( ) きこえていた ねこの なきごえが,とちゅうで
きこえなくなり,あとから また きこえはじめた
★きょくぜんたいについて,ねこの なきごえが きこえた ところに
〇を つけましょう。
はじめ
↓ なか
↓
その つぎ
教育出版株式会社 発行 「小学音楽 おんがくのおくりもの 1」
ワン!
3. きょくぜんたいを,ようすを おもいうかべながら ききましょう。
そして,どんな ようすを おもいうかべたか,じゆうに かきましょう。
はじめ
↓ なか
↓ その つぎ
教育出版株式会社 発行 「小学音楽 おんがくのおくりもの 1」
ワン!
4.この きょくに ついて,いいな,すきだなと おもった ところを かきましょう。
教育出版株式会社 発行 「小学音楽 おんがくのおくりもの 1」