世界を変える人材育成入試(解答のポイント)
Teks penuh
Dokumen terkait
2論理で解決する問題 旅人が左右に分かれる分かれ道にやってきました。 片方は 正直村 に、片方は うそつき 村 へと続いています。 旅人は正直村に行きたいのですが、どちらが正直村なのかがわか りません。 そこに村人がやってきました。村人は 正直村、うそつき村、どちらかの住人ですが、 どちらの住人かわかりません。 正直村 の 住人は必ず 正直 な答えをし、
問8 正解は④。地図問題。ア−ヒジュラの到達地はメディナ(ヤスリブ),地図中 のb。イ−ウマイヤ朝の首都はシリアのダマスクス。地図中のc。なおaはボンベイ (ムンバイ)である。 問9 正解は④。①日露戦争中の血の日曜日事件をきっかけに起きたのは第1次ロ シア革命。②日本が台湾や澎湖諸島を獲得したのは日清戦争。③日露戦争で調停を行 ったアメリカ大統領はセオドア =
[r]
問 2 29 正解は②。 唐の都であるちょう長安あんは国際的な都市で多くの外国人が来訪し,ソグド人など中央アジア の民族が信仰していたマニ教・ゾロアスター教の寺院のほか,ネストリウス派キリスト教・ イスラーム教の寺院も建立された。①建けん康こうに遷都したのは晋しん(西晋,南遷後は東晋)で,
[r]
問5 16 正解は②。 資料は,19 世紀以降のロシアにおける革命運動の展開について述べている。 ② イ −革命家が入る。資料からは,「農民の覚醒」を促すことに努めていることを 読み取ることができるので,革命家が当てはまる。 ウ −官僚が入る。資料からは,「農 民の覚醒」を防止することに苦心していることを読み取ることができるので,官僚が当
B 問 4 13 ②が誤り。 ②オランダが 17 世紀前半に建設した北米植民地の都市としては,ニューアムステルダ ム(現在のニューヨーク)が知られている。ニューオーリンズは 18 世紀前半,ミシシッ ピ川の河口付近にフランスが建設した都市である。①プトレマイオス朝(前 304 〜前 30 年)
問 5 32 ③が正しい。 aは誤文,bは正文である。aのインダス文字は,古代インドのインダス文明で使用 された象形文字であり,ドラヴィダ系の言語を記していると推定されているが,現在も 未解読のままである。bのムガル帝国の公用語は,帝国の支配者層がイスラーム教徒で あったこともあり,ペルシア語であった。このため,ムガル帝国の君主はシャーを名乗