• Tidak ada hasil yang ditemukan

初等学校だより

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "初等学校だより"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)学校法人啓明学園. 啓明学園初等学校. 初等学校だより KEIMEI GAKUEN ELEMENTARY SCHOOL 一人一人が輝き,共に生きる力をはぐくみ 元気で明るく礼儀正しい子を育てる. 2017年1月10日発行. 学校法人啓明学園 啓明学園初等学校 校長 操 木 豊 〒196-0002 Yutaka Kuriki 東京都昭島市拝島町 5-11-15 TEL: 042-541-1003(代) FAX: 042-546-6533 http://www.keimei.ac.jp/primary/. 1月のみことば 共 に 生 き る ローマの信徒への手紙12:15 「 喜 ぶ 人 と 共 に 喜 び , 泣 く 人 と 共 に 泣 き な さ い 。」 校長. くり. き. ゆたか. 操. 木. 豊. 新年明けましておめでとうございます。 啓明学園初等学校のすべての児童,そしてすべての保護者の皆様方にとりまして が素晴らしい1年となりますよう,心よりお祈り申し上げます。 本日は,新たな年,そして新たな学期を迎えての始業式の日,元気いっぱいに登 校してきた子どもたちの「三学期の目標」や「今年の抱負」をしっかりと話している様子に頼も しさを感じました。このような啓明学園初等学校の子どもたちの素晴らしさは,きっとこの冬休 み,普段あまり会えない人たちとの出会いなど,いつも以上に人とのかかわりがあったからでし ょう。そして何よりも,ご家族の愛情に包まれた各ご家庭での望ましい生活習慣による毎日があ ったからだと思います。 さて,今日から始まった三学期は,1年生~5年生までは1年間の学年のまとめと新しい学年 に向けての準備を,6年生は6年間の初等学校の生活のまとめと中学校への進学の準備に取り組 みます。但し,その登校日数は,1年生~5年生は51日,6年生は48日と1年間の三つの学 期の中で最も少なく,時間がありません。そして,忙しく,大変です。 時間といいますと,1776年の『アメリカ独立宣言』の主要な作者であり,アメリカ合衆国の共 和制の理想を追求したことで最も影響力のあった,アメリカ合衆国建国の父の一人とされてる,第3 代アメリカ合衆国大統領であったトーマス・ジェファーソンは,. 時間を無駄にすることのない人は, 決して時間が足りないという不平は言わないものである。 常に行動していれば実に多くのことを達成できる。 と言っています。『時間には限りがある』 。このことを,私たちは毎日普通に生活をしていると忘れて しまうことがあります。そして,今日と同じ明日が来るのが当たり前だと感じ,しかもそれがずっと 続くような錯覚に陥ってしまうこともあります。その結果,もともととても大切なはずの時間を無駄 に使ってしまったり,将来後悔してしまったりすることになりかねません。. 日数や時間は新たに作り出すことはできませんが,トーマス・ジェファーソンが言うように, 時間を無駄にせず常に行動し,多くのことを達成できるように時間を大切に使うことはできま す。短い期間,時間が少ない三学期は特に計画的に過ごして欲しいと思います。 今月も,今学期も,そして今年も,一人一人が輝き共に生きる,元気で明るく 礼儀正しい啓明学園初等学校の子どもたちへ,皆様方のご支援を, どうぞよろしくお願いいたします。.

(2)

Referensi

Dokumen terkait

2018 年 7 月 学校通信 Vol.2 【新任常勤講師挨拶】 髙野 直子(養護) 4月より養護の常勤講師として着任しました髙野直子と申します。 以前は、病院で看護師をしておりました。養護として学校の保健室に勤務するのは今回が初めてとな ります。生徒との関わりのなかで、気づかされることや学ぶことの多い毎日に刺激を受けております。