• Tidak ada hasil yang ditemukan

岡山県立大学開学 30 周年記念誌制作業務 標記の企画提

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "岡山県立大学開学 30 周年記念誌制作業務 標記の企画提"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

令和4年12月6日 質問・回答書

件名:岡山県立大学開学30周年記念誌制作業務

標記の企画提案コンペに関する質問について、以下のとおり回答します。なお、2者以上からの類 似の質問は1つの項目にまとめて回答しています。

No. 質問 回答

デザインサンプルの制作について

1 デザインサンプルの概要版表紙及び裏表紙 は表1・表4の認識でよいか。

そのとおりです。

2 デザイン案作成に当たり、大学側から画像を 提供いただくことは可能か。また、大学内で、

人物が特定できない範囲で撮影することは可 能か。

画像が必要な場合は、本学ウェブサイトに掲 載されているものを使用できます。また、学内 での撮影は可能ですが、事前に当課までご連絡 をお願いします。

完成品の仕様について

3 概要版及び本編の各項目のページ数は、受注 者にて提案でよいか。もしくは今後の調整でペ ージ数を決定されるか。

本編の120ページ以内という表記について、

下限ページ数の規定はあるか。

概要版は16ページ、本編は110~120ページに なると想定しています。詳細は原稿が揃い次第 相談して決めたいと考えていますが、ご提案時 にはそれぞれ16ページ、120ページとして見積 もってください。

4 概要版16ページの内、「岡山県立大学の30年 の歩み(年表)」は何ページで構成されるか。

年表はデザインサンプルで提案いただく2ペ ージに収めることを想定しています。

5 原稿及び画像は提供されるという認識でよ いか。もしくは座談会以外に撮影が必要な場合 があるか。提供される場合、原稿はMicrosoft Word、画像はJPEG等の編集可能なデータで提 供可能か。

原稿及び画像は編集可能なデータで本学か ら提供します。座談会以外では、掲載を指定す る画像、候補となる画像は提供しますが、デザ インとして必要な場合は新たに撮影してくだ さい。

6 商標調査等が必要な図案とは、具体的にどの ような図案を想定しているか。

キャラクター、イラスト、ロゴなど、誌面に 使用する図案で、商標登録されている可能性が あるもの全てです。

7 本編第2部座談会の仕様の「画像4枚」とは、

1万文字のテキストに対し、画像4枚のみ使用し て構成するということでよいか。

またこの画像4枚は参加者4名の写真が該当 するか。

座談会Ⅰについては画像4枚程度を使用する 想定です。それをふまえて撮影していただきた いという意図で示しています。

画像の内容は、実際の座談会の様子や撮影し た写真により検討いただきます。

8 仕様書の「9 その他」の納品物に「Microsoft

Word データ(編集可能なもの)」とあるが、デ

ザインするにあたりMicrosoft Wordでの編集は 考えていない。デザインしたデータとは別に Wordで同じような表現をしたデータを納品す る必要があるか。

「Microsoft Word データ等(編集可能なも の)」とします。Adobe Illustrator、InDesign 等の データで構いません。

(2)

9 仕様書の「9 その他」の納品物の「デジタル データ(ポジ、ネガフィルムで作成した写真6 枚程度)」とはどういった内容か。

本学から記念誌に使用するポジ、ネガフィル ムの写真を提供します。それを誌面に使用する ためにデジタルデータ化されたものを納品い ただきたいということです。

ロゴマークについて

10 大学指定のロゴマーク、30周年ロゴマークは データで提供されるか。

企画提案時のデザインサンプル用には公募 ページにJPEGで掲載していますので、そちら を使用してください。

契約後の制作にあたってはAdobe Illustrator のデータを提供します。

11 30周年記念ロゴマークを目立たせるデザイ ンが求められるか。

表紙に使用とのことだが、表紙裏の扱いでも よいか。

本学ロゴマークと30周年記念ロゴマークの いずれか(両方でも可)を表紙に使用すること を想定しています。ロゴ自体を目立たせる必要 はなく、誌面デザインに馴染む形で使用してく ださい。

12 30周年記念ロゴマークのコンセプトを教え てほしい。

本学のシンボルカラーであるパープルとサ ブカラーのグリーンを使い、「30」周年を本学 の略称OPUのアルファベットをモチーフにし て表現しています。

審査について

13 審査基準の3項目の配点は公開可能か。 詳細はお示しできませんが、デザイン・レイ アウト等の冊子の内容面が90%、見積金額が 10%となります。

14 提示の仕様書に追加で予算上限額までの記 念事業関係の制作物を提案することは可能か。

(例:記念クリアファイルなど)

可能ですが、審査としては基準に示すとおり 記念誌自体に関する提案のみが採点対象とな ります。

Referensi

Dokumen terkait

1) 着任後、速やかに助教の公募・採用を進めていただく予定です 2)

or.jp、図1 「農芸化学」とはちょっと耳なれない言葉かもしれな い。農芸化学は、生命・食・環境の3つのキーワードに 代表されるような、「化学と生物」に関連したことがら を基礎から応用まで幅広く研究する学問分野である。こ のような学問が共通の研究・教育分野としてここまで 大きく発展したのは諸外国には類がない。農芸化学会

4567 Main Street 学習会・就寝 1 年生は週に 1 回学習会があります。この 学習会で勉強する習慣を定着させます。 先輩も一緒に勉強しています。 就寝時間は 23:30、消灯は 24:00 になって います。レポートや課題がある人は消灯 後にラウンジで勉強しています。🥱 記念すべき第 1

岡山県立大学大学院生の学会発表に係る助成金交付要綱 (目的) 第1条 この要綱は、岡山県立大学大学院に在籍する学生(以下「大学院生」とい う。)が学会、研究会等で研究成果の発表(以下総称して「学会発表」という。) を行う際の費用の一部を助成するために必要な事項を定める。 (助成対象) 第2条

福岡教育大学 福岡県 • 7つの附属学校園との交流や、人文・社会科学,自然科学,音楽,美術, 書道,体育等の科目受講を通じて日本文化を福岡で学びませんか ■大学紹介 ① 大学の特色及び概要 本学は、九州で唯一の教員養成単科大学で、教育 学・心理学・特別支援教育・各教科教育学の外、人 文・社会・自然・芸術・スポーツ科学・家政学等、

企画制作実習 「3.11」企画公演 終わりと始まり ー演劇と詩とピアノによる時間の創造ー 「3.11」をテーマにした演劇的な舞台作品を企画制作し、文学座の協力を得て、3月11日(火)に公演します。 公演に沿った付帯企画の考案、公演の運営や広報など、研修生自らアイディアをだし、実践的にアートマネジメン トについて学んでいきます。 主催 桜美林大学

いう。創作活動においては、病床ではそれまでに書いた童話や詩の推敲を重ねている。『風の又三郎』や『銀河鉄道の夜』などは推敲を繰り返して、未完成のまま残り、『セロ弾きのゴーシュ』は「手のとどくところにあったそまつな紙に書かれていて、死ぬ少し前まで筆を入れていた」という。『北守将軍と三人兄弟の医者』『グスコーブドリの伝記』が雑誌「児童文学」に発表されたのもこの期間である。また[r]

企業買収と企業観 専修大学 勝 部 伸 夫 Ⅰ.はじめに 日本の社会は少子高齢化が急速に進み人口減少社会1に突入しているが、それが すでに当たり前のことと思われてしまっているからか、一般の人々の間にはそれほ どの切迫感は見られない。しかし、人口減少とは即マーケットの縮小、さらには労 働力供給の減少を意味し、顧客の確保だけでなく従業員確保にも支障が出てくるこ