平 成 2 8 年 3 月
平成 26 年度
短期教育プログラムによる外国人学生
受入れ状況調査結果
この調査は、平成 26 年度中(平成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日まで)に教育、
研究、異文化体験、語学の実地習得等を目的として、大学等における学則上の設置科目の 受講に伴って実施する、または学則上の設置科目ではないもののサーティフィケート(受講 証明証)等の発行を伴って実施する、6 か月未満の学位取得を目的としない短期教育プログ ラム等による外国人学生の受入れ状況について調査するものである。
注1) この調査は、各大学・短期大学が短期教育プログラムにより受け入れている外国人 学生の受入れ状況を調査したものである。
注2) この調査でいう「外国人学生」とは、「出入国管理及び難民認定法」別表第1に定 める「留学」の在留資格(いわゆる「留学ビザ」)によらず、我が国の大学(大学院 を含む。)、短期大学において大学等における学則上の設置科目の受講に伴って実施 する、または学則上の設置科目ではないもののサーティフィケート(受講証明証)等 の発行を伴って実施する、6 か月未満の学位取得を目的としない短期教育プログラム 等に参加するものをいう。
注3) この調査は、在留資格「留学」により短期(1 年未満の滞在)で、日本の高等教育機 関等に籍を置く外国人留学生については含まない。在留資格「留学」の学生につい ては、「外国人留学生在籍状況調査」、または「外国人留学生年間受入れ状況調査」
にて調査している。
注4) 四捨五入した数を使用している表では、内訳の数の合計が、計欄の数と一致しな い場合がある。
1.プログラム期間別外国人学生数
(1) プログラム実施レベル別外国人学生数
プログラム実施レベル 2週間未満
(人)
2週間以上 1か月未満
(人)
1か月以上 3か月未満
(人)
3か月以上 6か月未満
(人)
合計(人) 構成比(%)
大学院 1,100 502 507 121 2,230 19.5
大学学部 3,257 2,960 1,083 120 7,420 64.9
短期大学 23 75 49 2 149 1.3
レベルを判断できない 487 768 319 55 1,629 14.3
計 4,867 4,305 1,958 298 11,428 100.0
(2) 地域別外国人学生数
地域 2週間未満
(人)
2週間以上 1か月未満
(人)
1か月以上 3か月未満
(人)
3か月以上 6か月未満
(人)
合計(人) 構成比(%)
アジア 4,071 3,164 1,015 156 8,406 73.6
中東 13 35 42 1 91 0.8
アフリカ 7 11 21 3 42 0.4
大洋州 111 172 86 2 371 3.2
北米 311 482 495 76 1,364 11.9
中南米 62 34 16 10 122 1.1
欧州 292 407 283 50 1,032 9.0
計 4,867 4,305 1,958 298 11,428 100.0
(3) 国(地域)別外国人学生数
国(地域) 2週間未満
(人)
2週間以上 1か月未満
(人)
1か月以上 3か月未満
(人)
3か月以上 6か月未満
(人)
合計(人) 構成比(%)
中国 1,013 821 317 47 2,198 19.2
韓国 796 754 129 32 1,711 15.0
台湾 692 542 83 12 1,329 11.6
アメリカ合衆国 277 389 450 71 1,187 10.4
タイ 517 433 220 16 1,186 10.4
インドネシア 294 245 69 10 618 5.4
マレーシア 205 96 54 23 378 3.3
オーストラリア 109 153 70 1 333 2.9
ベトナム 152 81 28 0 261 2.3
フィリピン 156 36 18 2 212 1.9
その他 656 755 520 84 2,015 17.6
計 4,867 4,305 1,958 298 11,428 100.0
- 1 -
2.協定等による外国人学生数
プログラム実施レベル 協定あり(人) 協定なし(人) 合計(人) 構成比(%)
大学院 1,834 396 2,230 19.5
大学学部 6,032 1,388 7,420 64.9
短期大学 129 20 149 1.3
レベルを判断できない 1,299 330 1,629 14.3
計 9,294 2,134 11,428 100.0
3.学則上の設置科目の受講の有無による外国人学生数
プログラム実施レベル 受講あり(人) 受講なし(人) 合計(人) 構成比(%)
大学院 674 1,556 2,230 19.5
大学学部 2,561 4,859 7,420 64.9
短期大学 77 72 149 1.3
レベルを判断できない 154 1,475 1,629 14.3
計 3,466 7,962 11,428 100.0
4.研究区分別外国人学生数
研究区分 外国人学生
数(人) 構成比(%)
人文科学 4,467 39.1
社会科学 1,093 9.6
理学 360 3.2
工学 1,828 16.0
農学 600 5.3
保健 1,296 11.3
家政 82 0.7
教育 291 2.5
芸術 119 1.0
その他 1,246 10.9
不明 46 0.4
計 11,428 100.0
(注)1. 「農学」には、獣医学を含む。
2. 「保健」には、医・歯学を含む。
3. 「その他」には、商船を含む。
- 2 -