• Tidak ada hasil yang ditemukan

物理チャレンジ 2014」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "物理チャレンジ 2014」"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

第 10 回 全 国 物 理 コ ン テ ス ト 「 物 理 チ ャ レ ン ジ 2014 」

【 第 2 チ ャ レ ン ジ 】 表 彰 者

☆ 岡 山 県 知 事 賞

理 論 お よ び 実 験 コ ン テ ス ト を 総 合 し て 最 高 成 績 を 修 め た チ ャ レ ン ジ ャ ー

徐 子 健 大 阪 府 大 阪 星 光 学 院 高 等 学 校 3 年 生

☆ 岡 山 県 議 会 議 長 賞

高 校 2 年 生 以 下 で 最 優 秀 の 成 績 を 修 め た チ ャ レ ン ジ ャ ー

加 集 秀 春 兵 庫 県 灘 高 等 学 校 2 年 生

☆ 岡 山 大 学 長 賞

女 子 参 加 者 で 最 優 秀 の 成 績 を 修 め た チ ャ レ ン ジ ャ ー

小 川 夏 実 神 奈 川 県 横 浜 雙 葉 高 等 学 校 3 年 生

☆ 金 賞

荻 野 正 親 大 阪 府 大 阪 星 光 学 院 高 等 学 校 3 年 生 加 集 秀 春 兵 庫 県 灘 高 等 学 校 2 年 生

徐 子 健 大 阪 府 大 阪 星 光 学 院 高 等 学 校 3 年 生 杉 浦 康 仁 東 京 都 開 成 高 等 学 校 3 年 生

林 俊 介 東 京 都 筑 波 大 学 附 属 駒 場 高 等 学 校 3 年 生 吉 田 博 信 大 阪 府 大 阪 星 光 学 院 高 等 学 校 3 年 生

☆ 銀 賞

秋 山 俊 太 山 梨 県 山 梨 県 立 甲 府 南 高 等 学 校 3 年 生 尾 田 直 人 大 阪 府 大 阪 星 光 学 院 高 等 学 校 3 年 生 川 﨑 彬 斗 京 都 府 洛 星 高 等 学 校 2 年 生

皿 海 孝 典 兵 庫 県 白 陵 高 等 学 校 3 年 生

田 中 良 愛 知 県 愛 知 県 立 一 宮 高 等 学 校 3 年 生 西 田 森 彦 京 都 府 京 都 府 立 洛 北 高 等 学 校 3 年 生 濱 田 一 樹 兵 庫 県 灘 高 等 学 校 2 年 生

福 島 理 奈 良 県 東 大 寺 学 園 高 等 学 校 3 年 生 丸 山 義 輝 宮 崎 県 宮 崎 県 立 宮 崎 西 高 等 学 校 3 年 生 村 上 泰 仁 神 奈 川 県 栄 光 学 園 高 等 学 校 2 年 生

渡 邉 明 大 奈 良 県 東 大 寺 学 園 中 学 校 3 年 生 渡 邉 伊 吹 東 京 都 本 郷 高 等 学 校 3 年 生

(2)

☆ 銅 賞

秋 元 壮 颯 東 京 都 筑 波 大 学 附 属 駒 場 高 等 学 校 1 年 生 新 井 崚 太 埼 玉 県 埼 玉 県 立 川 越 高 等 学 校 3 年 生 井 谷 友 海 大 阪 府 大 阪 星 光 学 院 高 等 学 校 2 年 生 上 田 朔 兵 庫 県 灘 中 学 校 3 年 生

小 川 夏 実 神 奈 川 県 横 浜 雙 葉 高 等 学 校 3 年 生

国 吉 秀 鷹 沖 縄 県 昭 和 薬 科 大 学 附 属 高 等 学 校 3 年 生 小 泉 慶 洋 東 京 都 東 京 都 立 日 比 谷 高 等 学 校 3 年 生 髙 橋 拓 豊 東 京 都 東 京 都 立 小 石 川 中 等 教 育 学 校 5 年 生 鳥 取 岳 広 岡 山 県 岡 山 県 立 津 山 高 等 学 校 3 年 生

松 浦 健 悟 東 京 都 東 京 学 芸 大 学 附 属 高 等 学 校 3 年 生 吉 田 智 治 大 阪 府 大 阪 星 光 学 院 高 等 学 校 1 年 生 余 田 拓 海 兵 庫 県 灘 高 等 学 校 2 年 生

☆ 優 良 賞

太 田 英 暁 長 野 県 長 野 県 松 本 深 志 高 等 学 校 3 年 生 片 桐 佳 来 愛 知 県 愛 知 県 立 一 宮 高 等 学 校 3 年 生 川 野 将 太 郎 石 川 県 石 川 県 立 金 沢 泉 丘 高 等 学 校 3 年 生 北 濱 駿 太 岡 山 県 岡 山 県 立 倉 敷 天 城 高 等 学 校 1 年 生 郡 山 巧 人 千 葉 県 千 葉 県 立 千 葉 高 等 学 校 2 年 生 児 玉 涼 太 三 重 県 三 重 県 立 四 日 市 高 等 学 校 3 年 生 小 塚 友 太 京 都 府 洛 南 高 等 学 校 3 年 生

篠 木 寛 鵬 兵 庫 県 灘 高 等 学 校 2 年 生

嶋 田 侑 祐 埼 玉 県 埼 玉 県 立 大 宮 高 等 学 校 2 年 生 髙 田 悠 史 愛 知 県 愛 知 県 立 明 和 高 等 学 校 3 年 生 髙 羽 悠 樹 京 都 府 洛 星 高 等 学 校 1 年 生

直 川 史 寛 奈 良 県 奈 良 県 立 奈 良 高 等 学 校 2 年 生 貫 井 玲 音 東 京 都 武 蔵 高 等 学 校 2 年 生

福 山 亮 鹿 児 島 県 ラ ・ サ ー ル 高 等 学 校 3 年 生

三 宅 大 和 岡 山 県 岡 山 県 立 倉 敷 天 城 高 等 学 校 2 年 生 宮 崎 稜 大 宮 崎 県 宮 崎 県 立 都 城 泉 ケ 丘 高 等 学 校 2 年 生

(3)

【 第 1 チ ャ レ ン ン ジ 】

☆ 実 験 課 題 レ ポ ー ト 優 秀 賞

稲 熊 穂 乃 里 愛 知 県 愛 知 淑 徳 高 等 学 校 2 年 生

權 俊 河 兵 庫 県 神 戸 大 学 附 属 中 等 教 育 学 校 住 吉 校 舎 5 年 生 徐 子 健 大 阪 府 大 阪 星 光 学 院 高 等 学 校 3 年 生

寺 田 侑 史 埼 玉 県 埼 玉 県 立 春 日 部 高 等 学 校 3 年 生 沼 本 真 幸 岡 山 県 岡 山 大 学 教 育 学 部 附 属 中 学 校 3 年 生 松 浦 健 悟 東 京 都 東 京 学 芸 大 学 附 属 高 等 学 校 3 年 生 渡 邉 明 大 奈 良 県 東 大 寺 学 園 中 学 校 3 年 生

☆ 実 験 課 題 レ ポ ー ト 優 良 賞

上 田 桂 太 郎 熊 本 県 熊 本 県 立 熊 本 高 等 学 校 既 卒 生 荻 野 正 親 大 阪 府 大 阪 星 光 学 院 高 等 学 校 3 年 生 加 集 秀 春 兵 庫 県 灘 高 等 学 校 2 年 生

萱 尾 澄 人 岡 山 県 岡 山 県 立 岡 山 大 安 寺 中 等 教 育 学 校 3 年 生 小 泉 慶 洋 東 京 都 東 京 都 立 日 比 谷 高 等 学 校 3 年 生

皿 海 孝 典 兵 庫 県 白 陵 高 等 学 校 3 年 生

坪 内 啓 晟 神 奈 川 県 神 奈 川 県 立 弥 栄 高 等 学 校 3 年 生 馬 場 彪 画 神 奈 川 県 神 奈 川 県 立 弥 栄 高 等 学 校 3 年 生 今 西 優 果 三 重 県 三 重 県 立 四 日 市 高 等 学 校 2 年 生 中 島 優 斗 三 重 県 三 重 県 立 四 日 市 高 等 学 校 2 年 生 中 村 史 香 三 重 県 三 重 県 立 四 日 市 高 等 学 校 2 年 生 丹 羽 英 人 三 重 県 三 重 県 立 四 日 市 高 等 学 校 2 年 生 西 村 雄 飛 宮 崎 県 宮 崎 県 立 宮 崎 西 高 等 学 校 3 年 生 林 田 健 志 長 崎 県 青 雲 高 等 学 校 3 年 生

福 永 隼 也 兵 庫 県 白 陵 高 等 学 校 3 年 生

星 野 恵 佑 神 奈 川 県 横 浜 市 立 横 浜 サ イ エ ン ス フ ロ ン テ ィ ア 高 等 学 校 1 年 生

松 岡 拓 也 岡 山 県 岡 山 高 等 学 校 2 年 生

三 宅 大 和 岡 山 県 岡 山 県 立 倉 敷 天 城 高 等 学 校 2 年 生

☆ 実 験 課 題 レ ポ ー ト ア イ デ ア 賞

【 東 京 都 立 戸 山 高 等 学 校 ( 東 京 都 ) 】 青 木 悠 紀 ( 2 年 生 ) 岡 本 遼 太 郎 ( 2 年 生 ) 古 川 拓 馬 ( 2 年 生 ) 和 田 誠 ( 2 年 生 )

【 真 和 高 等 学 校 ( 熊 本 県 ) 】

浦 田 千 愛 ( 1 年 生 ) 高 森 容 子 ( 3 年 生 ) 江 畑 颯 一 郎 ( 2 年 生 ) 吉 村 あ ゆ み ( 2 年 生 ) 小 野 愛 佳 ( 2 年 生 ) 渡 辺 圭 祐 ( 2 年 生 ) 下 西 み ど り ( 1 年 生 )

Referensi

Dokumen terkait

(3)ばねの上部から 8 巻きについて、一巻き毎のばねの長さを,プラスチック定規 を用いて測定しなさい。 課題2-2.実験の整理・考察 (1) 課題 1-2 で求めたばね定数の測定値を基にして,ばね一巻きのばね定数を 求め, また求めた方法も書きなさい。 (2) ばね一巻きのばね定数を用いて,つり下げているばねの上部から 8 巻きに

[r]

[r]

1 物理チャレンジ 2012 第1チャレンジ実験優秀賞 2012年7月3日 特定非営利活動法人 物理オリンピック日本委員会 実験や解析に工夫が見られた特に優れたレポート提出者のうち次の10名を実験優秀賞 とした決定した。 1209009 田邊実佳(茨城県立水戸第二高等学校3年生)「2つの方法による音速の測定」 2つの方法によって音速を測定している。1

第13回 全国物理コンテスト 物理チャレンジ2017 第2チャレンジ参加者名簿 氏名 学校名 学年 学校の 都道府県 秋元 郁 東京都立小石川中等教育学校 6年生 東京都 浅沼 英樹 東海高等学校 1年生 愛知県 新居 智将 開成高等学校 2年生 東京都 有薗 友研 関西創価高等学校 3年生 大阪府 安藤 一真 宮城県仙台第二高等学校 2年生 宮城県

第14回 全国物理コンテスト 物理チャレンジ2018 第2チャレンジ参加者名簿 氏名 学校名 学年 学校の 都道府県 青木 麻純 江戸川学園取手高等学校 3年生 茨城県 浅沼 英樹 東海高等学校 2年生 愛知県 安達 汰生 福島県立会津高等学校 2年生 福島県 天羽 啓 海陽中等教育学校 4年生 愛知県 荒井 大和 栃木県立宇都宮高等学校 3年生 栃木県