• Tidak ada hasil yang ditemukan

税理士を志望する方へ!

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "税理士を志望する方へ!"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

税 理 士 を 志 望 す る 方 へ!

大学院でこそ真の税理士になるための実力が身に付きます

税理士を志望されている方の中には、税法科目の免除を受けることを目的とし て大学院に入学することを検討しておられる方もいらっしゃると思います。

そのような方のために、文京学院大学大学院経営学研究科税務マネジメント コースでは、来る

12

17

日(土)に「大学院説明会」を開催いたします。

税理士法には税理士試験の科目免除という制度が存在しており、実際に大学 院を修了して科目免除を受けて税理士資格を取得される方もかなりの人数に達 しています。

ところが、現在、税理士試験の科目免除およびそのための大学院に関して流 れている情報は必ずしも十分なものとはいえません。大学院の側では、科目免 除に関する情報の公開に必ずしも積極的ではないところがあります。また、受 験生の側にも、科目免除に関する大学院やそこで行われている指導内容につい ての情報が学校や職場の先輩・後輩等、一部の間だけで共有されているため、

一般的に情報が広がらないという傾向があります。そのため、身近に情報を持 った知り合いがいない方は情報を入手する手段さえなく、科目免除に関する不 正確な情報が流布してしまうことになります。

そこで、税理士試験の科目免除制度の内容およびそれに向けた大学院での教 育・指導内容について正確で適切な情報を提供するとともに、そのような大学 院での生活の実際をご紹介してお勧めすることを目的として、「大学院説明会」

を開催することになりました。

大学院説明会の当日は、前回までと同様に、税理士試験の科目免除制度の内 容および大学院での教育・指導内容の説明のほか、公開模擬授業や修了生(税 理士)の経験談、そして個別面談等、盛りだくさんの内容を予定しています。

特に、今回は「研究計画書」の書き方について詳しく説明する予定です。

大学院での学習・研究、特に、修士論文の制作過程で身に付く論理的思考能 力をはじめとする諸能力は、将来皆さんが真の税理士として活躍できるための 前提として不可欠の能力であり、単なる受験勉強では得られない能力であるこ とを知っていただきたいと思います。

興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。

文京学院大学 大学院経営学研究科

税務マネジメントコース一同

(2)

〈大学院説明会のご案内〉

●主催 文京学院大学大学院 経営学研究科 税務マネジメントコース

●参加料 無料

●参加対象者 税理士を志望している方で、税理士試験科目のうち税法科目の免除を受 けるために大学院への入学を検討されている方(大学在学生、社会人を 問いません)

●日時 20111217日(土)午前1030分~

●場所 文京学院大学本郷キャンパス

●説明会の内容 (1)税理士試験における税法科目免除の概要の説明

(2)税法科目免除を受けるための大学院生活-大学院での教育内容と修士 論文に向けての指導内容-(当税務マネジメントコースでの大学院生 活を例にして)の説明

(3)研究計画書の書き方、受験に向けた税法の勉強の仕方 (4)公開模擬授業

(5)修了生からのアドバイス (6)全体での質疑応答 (7)個別相談(事前予約制)

●申込方法 開催会場の設定および当日配布資料印刷の関係上、事前申込制と させていただきます。

「WEB申込フォーム」よりインターネットでお申込みいただくか、

「参加申込書(FAX用)」を印刷しFAX送信にてお申込みください。

説明会当日の個別相談をご希望の場合には、その旨を申込みの際に明記 してください。先着順に個別相談の時間帯を決定し、担当よりご連絡差 し上げます。なお、当日以外でも、随時、授業聴講・面談を受け付けて います。ご希望の方は大学院教務にお申込みください。

●申込締切 20111215日(木)

Referensi

Dokumen terkait

1993 年盛岡市採用.岡市企画部企画調整課情 報企画室等を経て, 2009 年小樽商科大学社会情報学科 准教授.この間,

7, 2014 プロフィル 鈴木 宏和(Hirokazu SUZUKI) <略歴>1999年東北大学工学部生物化学 工学科卒業/2004年同大学大学院工学研 究科生物工学専攻博士課程修了,博士(工 学)/同年東京大学大学院農学研究科博士 研究員/2007年理化学研究所基礎科学特 別研究員/2008年神戸大学自然科学系先 端融合研究環特命助教/2011年九州大学

報道関係者各位 令和4年6月10日 文京学院大学 東京電機大学 ~異領域大学間協定で教育・研究向上と社会貢献を目指す~ 東京電機大学との連携協力に関する包括協定を締結 文京学院大学(学長:櫻井隆)と、東京電機大学学長:射場本忠彦は、2022年6月9日、大学間の連携協力について 包括協定締結式を本学本郷キャンパスにて実施したことをお知らせいたします。

1ページ/4ページ中 ※ ※印の欄は記入しないでください。 令和 4(2022)年度京都大学経済学部第3年次編入学選抜 学修設計書(志望理由書) 以下の項目【1】~【3】について、志願者自身が黒のペン又はボールペンを用いて自筆で記 入してください(パソコン等で作成したものは不可)。

日本 RNA 学会 会報 No.32 - 12 - 受賞によせて ノンコーディング核酸の「動き」を見て「働き」を理解する 近藤 次郎(上智大学 理工学部 物質生命理工学科) 日本RNA学会会員の皆さんこんにちは、上智大学の近藤次郎と申します。この度、平成27年度科学技

山東外国語職業技術大学 山東外国語職業技術大学は 2005 年に設立され、前身は山東外国語職業学院です。 2018 年 12 月に教育部から職業本科学校への昇格を承認され、2019 年 5 月に「山東外国語 職業技術大学」と名称を変更し、全国初の本科レベルの職業学校の一つとなりました。 学校は 2008

Unix Linux / Internet の歴史と 学問の情報化への展開を踏まえて 林祥介・高橋芳幸・樫村博基 神戸大学 大学院理学研究科・惑星学専攻 はしもとじょーじ 岡山大学 大学院自然科学研究科・地球科学専攻 石渡正樹・倉本圭・鎌田俊一・高木聖子 北海道大学 大学院理学研究院・理学院宇宙理学専攻 2022年4月22日... –

- 1 - 2021年度 豊橋技術科学大学大学院 【博士課程教育リーディングプログラム】 2021年度博士課程教育リーディングプログラムに基づく、学生を募集します。 プログラムの概要 本プログラムは、産業界、海外連携拠点と連携し、人間の理解に立脚した新しい技術の地平を切り拓