至急!ショートカットについて
私は学年が上がる前に、もしくは近いうちに髪を切ろうと思っています。でもあ まり自信がありません。ショートにしたことは今までなくて、一度切ったらまた生 えてくるまで時間がかかるから不安しかないです。私は頭が大きくて顔も大き いです🥺 だからそれをカバーできるような髪型にしたいのですがどのくらいが いいと思いますか?個人的に顎下のボブくらいにしたいのですが…。こんな最 悪な頭(顔)でも似合いますかね?
あと、ショートにしてみた人は実際どうでしたか?なんかもうちょっとこうした方 がいいとか、思っていたよりどうだったとかありますか?あと、どこで切りました か?失敗されたくなくて…。
質問攻めになってしまってごめんなさい。回答よろしくお願いします。
ボブは、このご時世なので、マスクをつけて出る部分の「目」がととても 大事で、目が綺麗な人は似合いやすいと思います(多分)私も、可愛い 友達がボブなので、切ってみたら全然似合わなかったんですけどね、、
切ったら、結構短いからか、髪質が目立つので、お手入れをきちんとする と印象も良くなって良いと思います!
それと、ショートの方は運動ができそうで、元気なイメージがあります!
ボブの方は可愛くて、守りたい感じで、ふわふわしたイメージがあります
(私の周りの場合です)
ショートもボブも顔まわりが隠れるので、お顔の大きさが気になる方は、
ひとまわりほど小さく感じると思いますよ!
回答させていただきますM(_ _)M 私は顎のラインで切りました!
思ってたよりも、後ろの髪が寝癖で外ハネします(笑)
給食などのご飯を食べるときや、授業でノートに書き込んだりする ときは、横髪を耳にかけないと邪魔になりますね
私は、小さい時から行っている美容室(?)に今でも行ってます 主さまの参考になれば幸いです。
わたしは中一の時に初めてショート(バレー部並の)にしました。わたしの場合 ちょっと癖っ毛で寝癖がつきやすいので朝からの寝癖直しが大変でした💦 ま た、ショートから伸ばすのはやはり大変で、私は伸びるのが遅い方なので約一 年かけてロングまで伸ばせました。その伸ばす過程の中でも、ボブになったりミ ディアムになったりと様々な髪型を体験できていろんなアレンジもできてわたし は邪魔な時もあったけど楽しかったです。やっぱり最後は相談者さんの気持ち 次第なのですが私的には顎と同じ、もしくはちょっと長いくらいがハーフアップ や一つ結びなどいろいろできるのでオススメです。