• Tidak ada hasil yang ditemukan

英語

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "英語"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

英語5年−① 1 令和 年度版 小学校用教科書

まなびリンクコンテンツ一覧

 …映像を見る    …歌を聞く    …音声を聞く    …資料を見る  ー …その他

5年

英語

ページ 内容 種類

33 Lesson 3 Activity 1 34 Lesson 3 Letʼs Sing 2 35 Lesson 3 Activity 2 36 Lesson 3 Final Activity 41 Letʼs Look at the World 1

42 Lesson 4 Letʼs Watch Lesson 4 Letʼs Sing 1 44 Lesson 4 Letʼs Sing 2 45 Lesson 4 Activity 1 46 Lesson 4 Activity 2

48 Lesson 4 Activity 3

Lesson 4 Letʼs Say It Together 49 Lesson 4 Final Activity

52 Lesson 5 Letʼs Watch

Lesson 5 Letʼs Say It Together 1 53 Lesson 5 Letʼs Say It Together 2 54 Lesson 5 Letʼs Sing

55 Lesson 5 Activity 1

56 Lesson 5 Letʼs Say It Together 3 57 Lesson 5 Activity 2

58

Lesson 5 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

62 Lesson 6 Letʼs Watch Lesson 6 Letʼs Sing

65 Lesson 6 Letʼs Say It Together 70 Lesson 6 Activity 1

71 Lesson 6 Activity 2 73 Lesson 6 Final Activity

76 Lesson 7 Letʼs Watch

Lesson 7 Letʼs Say It Together 1 78 Lesson 7 Letʼs Say It Together 2

ページ 内容 種類

3 5年トップ ー

4

Classroom English

・① 授業の始まり

・② 体調をたずねる

・③ よびかける

・④ お願いをする

・⑤ ものをわたす

・⑥ お礼を言う

・⑦ じゃんけんをする

・⑧ 授業の終わり

5 タブレットたんまつの使い方 ー

学校の生活で 気をつけること ー

6 Letʼs Start Together 1

9 Letʼs Start Together 2 (Supermarket Jingle) 11 Letʼs Start Together 3 (Forest Jingle)

12 Lesson 1 Letʼs Watch Lesson 1 Letʼs Sing

14 Lesson 1 Letʼs Say It Together

16 Lesson 1 Activity 1 Lesson 1 Activity 2 17 Lesson 1 Activity 3 18 Lesson 1 Final Activity

20 Lesson 2 Letʼs Watch Lesson 2 Letʼs Sing

21 Lesson 2 Letʼs Say It Together 23 Lesson 2 Activity 1

24 Lesson 2 Activity 2 25 Lesson 2 Activity 3 26 Lesson 2 Final Activity

30 Lesson 3 Letʼs Watch Lesson 3 Letʼs Say It Together 32 Lesson 3 Letʼs Sing 1

(2)

英語5年−② 2 令和 年度版 小学校用教科書

まなびリンクコンテンツ一覧

 …映像を見る    …歌を聞く    …音声を聞く    …資料を見る  ー …その他

5年

英語

ページ 内容 種類

108

・③ 場所

・④ すること

・⑤ 食べ物、飲み物 食べ物 food

・⑤ 食べ物、飲み物 飲み物 drink

・⑤ 食べ物、飲み物 デザート desserts

115 Supermarket Jingle Forest Jingle

116 ローマ字表

裏表紙裏 アルファベット表

裏表紙 タブレット端末の使い方/感染症対策 ー

5年トップ ー

ページ 内容 種類

80 Lesson 7 Activity 1 81 Lesson 7 Activity 2

82

Lesson 7 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート 88 Lesson 8 Letʼs Watch 89 Lesson 8 Letʼs Say It Together 91 Lesson 8 Letʼs Sing

92 Lesson 8 Activity 1 93 Lesson 8 Activity 2

95

Lesson 8 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

98 Lesson 9 Letʼs Watch

Lesson 9 Letʼs Say It Together 1 100 Lesson 9 Letʼs Say It Together 2 101 Lesson 9 Letʼs Sing

102 Lesson 9 Activity 1

103 Lesson 9 Activity 2 Lesson 9 Activity 3

104

Lesson 9 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

108

My Word Bank 一覧

・① 自己しょうかい 色 colors

・① 自己しょうかい スポーツ sports

・① 自己しょうかい 動物 animals

・① 自己しょうかい 野菜 vegetables

・① 自己しょうかい 果物 fruits

・② 身のまわりのもの

・② 身のまわりのもの 衣服 clothes

・② 身のまわりのもの 楽器 musical instruments

【内容解説資料】 本資料は、一般社団法人教科書協会が定めた「教科書発行者行動規範」に則り、配付を許可されているものです。

5年トップ

英語  5年  合計  96

※ 一つの二次元コードに複数のコンテンツが用意 されている場合や、一つのコンテンツを複数の ページに掲載している場合があるため、教科書 掲載の二次元コードの数とは異なります。

(3)

英語6年−① 3 令和 年度版 小学校用教科書

まなびリンクコンテンツ一覧

 …映像を見る    …歌を聞く    …音声を聞く    …資料を見る  ー …その他

6年

英語

ページ 内容 種類

35 Lesson 3 Activity 2 Lesson 3 Letʼs Sing

36

Lesson 3 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

42 Lesson 4 Letʼs Watch Lesson 4 Letʼs Say It Together 45 Lesson 4 Letʼs Sing

46 Lesson 4 Activity 1 47 Lesson 4 Activity 2

48

Lesson 4 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

52 Lesson 5 Letʼs Watch Lesson 5 Letʼs Say It Together

60 Lesson 5 Activity 1 Lesson 5 Letʼs Sing 61 Lesson 5 Activity 2

62

Lesson 5 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

70 Lesson 6 Letʼs Watch Lesson 6 Letʼs Say It Together 72 Lesson 6 Letʼs Sing 1 73 Lesson 6 Activity

74

Lesson 6 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

75 Lesson 6 Letʼs Sing 2 Lesson 6 Think 2

78 Lesson 7 Letʼs Watch Lesson 7 Letʼs Say It Together

ページ 内容 種類

3 6年トップ ー

4

Classroom English

・① 準備ができているか答える

・② すすんで手をあげる

・③ お礼を言う

・④ あやまる

・⑤ 質問する

・⑥ 英語での言い方を聞く

・⑦ ほめる

・⑧ 作業が終わったか答える

5 タブレットたんまつの使い方 ー

学校の生活で 気をつけること ー

7 Letʼs Start Together 1(Food Festival Jingle) 9 Letʼs Start Together 2(City Jingle)

10 Lesson 1 Letʼs Watch Lesson 1 Letʼs Sing 1 12 Lesson 1 Letʼs Sing 2 14 Lesson 1 Activity 1 15 Lesson 1 Activity 2

16

Lesson 1 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

20 Lesson 2 Letʼs Watch Lesson 2 Letʼs Say It Together 24 Lesson 2 Letʼs Sing

25 Lesson 2 Activity

26

Lesson 2 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

30 Lesson 3 Letʼs Watch Lesson 3 Letʼs Say It Together 34 Lesson 3 Activity 1

(4)

英語6年−② 4 令和 年度版 小学校用教科書

まなびリンクコンテンツ一覧

 …映像を見る    …歌を聞く    …音声を聞く    …資料を見る  ー …その他

6年

英語

ページ 内容 種類

80 Lesson 7 Letʼs Sing 1 81 Lesson 7 Letʼs Sing 2 82 Lesson 7 Activity 1 83 Lesson 7 Activity 2

84

Lesson 7 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

88 Lesson 8 Letʼs Watch Lesson 8 Letʼs Say It Together 91 Lesson 8 Letʼs Sing

92 Lesson 8 Activity

93

Lesson 8 Final Activity

・Final Activity

・ワークシート

100

My Word Bank 一覧

・① 自己しょうかいに使う表現 スポーツ sports

・① 自己しょうかいに使う表現 教科 subjects

・① 自己しょうかいに使う表現 好きなこと・得意なこと

・① 自己しょうかいに使う表現 すること・できること

・② 町にあるもの 場所 places

・② 町にあるもの 自然 nature

・③ 世界の国々 国 countries

・③ 世界の国々 すること・できること

・④ 将来の夢 職業 jobs

・⑤ 小学校・中学校生活 学校行事 school events

・⑤ 小学校・中学校生活 部活動 club activities

107 Food Festival Jingle City Jingle

108 ローマ字表

裏表紙裏 アルファベット表

裏表紙 タブレット端末の使い方/感染症対策 ー

6年トップ ー

【内容解説資料】 本資料は、一般社団法人教科書協会が定めた「教科書発行者行動規範」に則り、配付を許可されているものです。

6年トップ

英語  6年  合計  81

全学年 177

※ 一つの二次元コードに複数のコンテンツが用意 されている場合や、一つのコンテンツを複数の ページに掲載している場合があるため、教科書 掲載の二次元コードの数とは異なります。

Referensi

Dokumen terkait

英語科指導法Ⅱ 後期 2 本田 隆裕 [ この授業と関連する学科のディプロマ・ポリシー(DP) ] 学科DP番号/DP内容:英米1-2/英語圏の文化・文学の特徴や英語を中心とした言語の仕組みについて専門的な知識を身 に付けている。 成績評価方法:小テスト

日本人英語学習者のモチベーションと 英語学習方法に関する質的研究-教職課程を履修している大学生への インタビューを通して 松林世志子 東京国際大学言語コミュニケーション学部 〒350-1197 埼玉県川越市的場北1-13-1 E-mail: [email protected] あらまし

308 1590 見出語語義 真性の 真正の 読者の皆様には多大なご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。訂正してお詫び申し上げます。

到達目標 [コミュニケーション英語Ⅲ] ①幅広いテーマを扱った長文読解を通して、各分野の関心と知識を深め、そのテーマに沿った自分の考えを論理的 に英語でまとめる力を養成する。 ②大量の英文を速く正確に読むために必要な語彙力、パラグラフ・リーディングや要約、スキミング、スキャニン グといった読解力を養成する。

英語科指導法Ⅰ・Ⅱでの試み 文学部 英語英米文学科 准教授 奥 村 栄 子 通年の科目でありながら前後期いずれからでも履修を始める事が出来、しかし履修内容では通年科目 になる、という課題を解決し、学生が自立した学習者になる為の一助ともなる、英語英米文学科(以下 英米学科)2回生開講の英語科指導法Ⅰ・Ⅱ(以下指導法)クラスにおける実践的な取り組みについて

(食べ物バンザイ) ・小テスト(Lifestyle- related Diseasesの英語表 現) ・講義 Health Benefitsの英 語表現 Unit7の解説 ・音読練習 ・グループワーク(レポー ト回し読み・討議) ・レポートの提出 ・食べ物は万能薬とい えるか意見を述べるこ とができる。 ・質疑への積極的な応 答 (予習)1時間

2/2 第 1 回 2月センター試験本番レベル模試[英語(筆記)]講評 第 3 問 文脈把握(対話文空所補充・文削除・要約) 文章の種類を問わず,文脈把握力を高めよう! 今年のセンター試験の第 3 問は,昨年まで出題 されていた会話問題がなくなり,不要文削除と要旨 選択の問題のみになった。しかし,このパートで は,ひとまとまりの英文を与え,その全体的な文脈

英語科指導法Ⅳ 後期 2 本田 隆裕 [ この授業と関連する学科のディプロマ・ポリシー(DP) ] 学科DP番号/DP内容:英米1-2/英語圏の文化・文学の特徴や英語を中心とした言語の仕組みについて専門的な知識を身 に付けている。 成績評価方法:小テスト