• Tidak ada hasil yang ditemukan

10 監督者ヒューマンスキル研修

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "10 監督者ヒューマンスキル研修"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

16

10 監 督 者 ヒ ュ ー マ ン ス キ ル 研 修

- スタッフおよび監督者のための対人能力向上 -

対象者

監督者および現場管理者候補、スタッフ 募集人員:30名/回

最少催行人数:10名

期日(3日間、宿泊研修)

第114回 4/19(火)~ 4/21(木) 第115回 8/23(火)~ 8/25(木) 研修・宿泊場所

人材開発センター・近隣ホテル

参加費 (研修日の宿泊費、食費含) 88,000 円/名(消費税別)

背 景

価値観の多様化と共に超高齢化と少子化時 代を迎え、職場内での監督者などの役割はます ます難しくなってきたと同時に、その役割はま すます重要になってきています。

その中で21世紀は心の時代ともいわれて いますが、監督者自身が自己の考え方・生き方 にしっかりとした目標を持つ必要があります。

ねらい

① この研修では演習・課題を実践することで グループメンバーとの関わり合いの中か ら、自己の新しい気づきを発見し、対人関 係及び監督者能力の向上をはかる。

② 自分自身の人生(考え方・行動・態度)を見つ める良い機会となります。

③ 人の意見や考えを言葉だけでなく、感情や 気持を含めて聴き取ろうと努めるようにな ります。

④ 問題解決とそれにともなう情報の取り扱い方 及びリーダーシップとは何かを実感し、

監督者としての職場チーム運営に活かせる。

⑤ グループワークを通じ、自分の長所・強みを新し く発見できます。

研修内容

演習・課題を実践することに加え、講義をおり まぜ、各セッション(単元)は次の方法で進めます。

① ビデオにより学習内容のアウトラインをつか む。

② 個人又はグループで実習を体験する。

③ その結果を振り返る。

④ 小講義により、理論的な整理をする。

カリキュラム

第1日目 第2日目 第3日目

9:00 9:00 受付開始

9:30 オリエンテーション

★セッション1 ・お互いに知り合う

★セッション4-1

・問題解決とリーダーシップ

★セッション4-2 ・リーダーシップ、リーダ

ーのスタイルについて

★セッション6 ・グループと私

★セッション7

・ここでの体験のまとめ 13:00

17:30

★セッション2

・ちょっと自分をみつめよう

★セッション3-1 ・対人関係のプロセスに 目を向ける

★セッション3-2 ・聴き方のまとめ

★セッション5

・集団による意思決定

★情報交換

・参加者各人の職場の問題

★セッション8 ・私の旗作り

Referensi

Dokumen terkait

20 14 職 場 の 問 題 解 決 法 研 修 - 問題を論理的に解決する手法の習得- 対象者 若手からベテランまでおよび若手スタッフ 募集人員:20名/回 最少催行人数:10名 期日2泊3日、宿泊研修 第137回 6/ 5月~ 6/ 7水 第138回 10/18水~10/20金 研修・宿泊場所 人材開発センター・近隣ホテル 参加費

7 1 管 理 者 セ ミ ナ ー(Web 研修) - 視野拡大・グループ討議によるヒューマンネットワークの構築 - 対象者 課長・室長クラス 募集人員:18名/回 最少催行人数:8人 期日2日間、Web 研修 第77回 7/21木~ 7/22金 参加費 80,000 円/名(消費税別) 研修場所:Web 開催 背景とねらい