• Tidak ada hasil yang ditemukan

2021 年度 結果報告

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "2021 年度 結果報告"

Copied!
14
0
0

Teks penuh

(1)

2021 年度

卒業時アンケート

(大学生 対象)

結果報告

2022 年4月 14日

教学 IR 委員会

(2)

2

■調査概要

○調査対象・・・大学 卒業生(卒業時アンケート)

○調査期間・・・2022 年 3 月

○調査方法・・・アンケート調査(マークシート方式+記述方式)

○回答者数・・・568 名

■回答率

◯学科

学科 対象者数 回答者数 回答率

国文学科 54 53 98.1%

国際英語学科 44 41 93.2%

心理学科 59 53 89.8%

ライフプランニング学科 57 56 98.2%

化粧ファッション学科 87 85 97.7%

児童教育学科 130 126 96.9%

健康栄養学科 156 154 98.7%

合計 587 568 96.8%

(3)

3

本学で学生生活を過ごして、以下の点について、自分はどの程度成長したと思いますか。

1 様々な情報収集手段を用いて、必要かつ正確な情報を取捨選択することができる

2 収集した資料やデータを、多角的視点から、比較・分析することができる

3 情緒に頼ることなく、客観的な立場で考えることができる

34.0%

48.7%

20.8%

23.2%

30.6%

24.6%

20.8%

26.5%

56.6%

48.7%

64.2%

69.6%

63.5%

68.3%

75.3%

66.8%

7.5%

0.0%

11.3%

5.4%

5.9%

6.3%

3.9%

5.7%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=53)

国際英語学科(N=39)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=85)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=566)

28.3%

39.0%

13.2%

14.3%

24.7%

19.8%

20.8%

21.8%

49.1%

51.2%

71.7%

75.0%

65.9%

62.7%

68.8%

64.8%

20.8%

9.8%

11.3%

7.1%

7.1%

16.7%

9.1%

11.6%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=53)

国際英語学科(N=41)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=85)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=568)

28.3%

42.5%

17.0%

30.4%

27.1%

29.4%

22.7%

27.0%

56.6%

50.0%

66.0%

60.7%

64.7%

57.1%

65.6%

61.2%

11.3%

5.0%

13.2%

7.1%

7.1%

11.9%

10.4%

9.9%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=53)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=85)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=567)

(4)

4

4 事実やデータに基づいて論理的に考えることができる

5 指示がなくても責任ある行動ができる

6 状況を適切に把握し、自ら問題を発見することができる

26.4%

34.1%

22.6%

21.4%

24.7%

20.6%

22.1%

23.4%

60.4%

53.7%

56.6%

66.1%

55.3%

53.2%

64.3%

58.8%

11.3%

12.2%

11.3%

12.5%

17.6%

22.2%

13.0%

15.3%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=53)

国際英語学科(N=41)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=85)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=568)

24.5%

34.1%

9.4%

33.9%

31.8%

33.3%

26.6%

28.3%

54.7%

51.2%

66.0%

51.8%

61.2%

53.2%

62.3%

57.9%

17.0%

9.8%

18.9%

12.5%

5.9%

11.9%

11.0%

11.8%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=53)

国際英語学科(N=41)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=85)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=568)

22.0%

32.5%

15.1%

27.3%

30.6%

28.6%

25.8%

26.4%

64.0%

57.5%

69.8%

65.5%

60.0%

58.7%

62.9%

62.1%

10.0%

7.5%

9.4%

5.5%

8.2%

11.1%

10.6%

9.5%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=50)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=55)

化粧ファッション学科(N=85)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=151)

全体(N=560)

(5)

5

7 問題解決のために必要な行動を自ら起こし、あきらめずにやり続けることができる

8 他者の意見を丁寧に聴いて理解できる

9 相手の理解を踏まえた適切な表現を用いて、自分の意見をわかりやすく伝える

34.0%

42.5%

15.4%

23.2%

35.7%

36.5%

42.2%

34.9%

54.7%

45.0%

63.5%

62.5%

50.0%

48.4%

48.1%

51.7%

5.7%

12.5%

17.3%

12.5%

10.7%

11.9%

8.4%

10.8%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=53)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=52)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=84)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=565)

59.6%

47.5%

49.1%

53.6%

49.4%

46.0%

50.6%

50.2%

36.5%

52.5%

49.1%

42.9%

48.2%

47.6%

46.1%

46.3%

3.8%

0.0%

1.9%

3.6%

1.2%

6.3%

3.2%

3.4%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=85)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=566)

37.7%

29.3%

20.8%

28.6%

34.1%

28.6%

21.4%

27.6%

54.7%

56.1%

37.7%

51.8%

54.1%

52.4%

60.4%

53.9%

5.7%

14.6%

34.0%

16.1%

9.4%

15.9%

13.6%

15.0%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=53)

国際英語学科(N=41)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=85)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=568)

(6)

6

10 自分と周囲の関係を理解し、対人的な問題に積極的に対処できる

11 他者の立場を理解し、協力して活動できる

それでは、全体として、あなたはどの程度成長したという実感がありますか。

35.8%

34.1%

28.3%

32.7%

38.8%

37.3%

35.1%

35.3%

47.2%

53.7%

50.9%

56.4%

52.9%

44.4%

57.1%

51.9%

13.2%

9.8%

11.3%

9.1%

7.1%

15.9%

5.8%

10.1%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=53)

国際英語学科(N=41)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=55)

化粧ファッション学科(N=85)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=567)

54.7%

53.7%

49.1%

50.0%

44.7%

49.2%

48.7%

49.3%

39.6%

46.3%

39.6%

48.2%

49.4%

44.4%

47.4%

45.6%

3.8%

0.0%

9.4%

1.8%

4.7%

6.3%

3.2%

4.4%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=53)

国際英語学科(N=41)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=85)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=568)

43.8%

41.4%

25.0%

35.3%

36.5%

33.3%

34.6%

35.1%

50.0%

58.6%

63.9%

61.8%

61.5%

66.7%

65.4%

62.9%

6.3%

0.0%

11.1%

2.9%

1.9%

0.0%

0.0%

2.1%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=32)

国際英語学科(N=29)

心理学科(N=36)

ライフプランニング学科(N=34)

化粧ファッション学科(N=52)

児童教育学科(N=75)

健康栄養学科(N=130)

全体(N=388)

(7)

7

本学での学生生活において、「自分が成長できた」と評価できることはどのようなことがきっかけでしたか。あてはまることをすべて選んでくださ い。

国文学科(N=53) 国際英語学科(N=41) 心理学科(N=53) ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=85) 児童教育学科(N=126) 健康栄養学科(N=154) 全体(N=568)

1 授業 2 ゼミ

3 卒業論文・制作 4 教員の指導

5 クラブ・サークルの活動 6 学内の友人・先輩後輩との人間関係

56.6%

53.7%

52.8%

39.3%

38.8%

49.2%

57.1%

50.2%

43.4%

46.3%

47.2%

60.7%

61.2%

50.8%

42.9%

49.8%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

国文学科 国際英語学科 心理学科 ライフプランニング学科 化粧ファッション学科 児童教育学科 健康栄養学科 全体

73.6%

36.6%

67.9%

48.2%

47.1%

46.0%

53.9%

52.5%

26.4%

63.4%

32.1%

51.8%

52.9%

54.0%

46.1%

47.5%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

国文学科 国際英語学科 心理学科 ライフプランニング学科 化粧ファッション学科 児童教育学科 健康栄養学科 全体

52.8%

53.7%

62.3%

62.5%

64.7%

49.2%

58.4%

57.2%

47.2%

46.3%

37.7%

37.5%

35.3%

50.8%

41.6%

42.8%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

国文学科 国際英語学科 心理学科 ライフプランニング学科 化粧ファッション学科 児童教育学科 健康栄養学科 全体

35.8%

19.5%

28.3%

28.6%

20.0%

20.6%

15.6%

22.0%

64.2%

80.5%

71.7%

71.4%

80.0%

79.4%

84.4%

78.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

国文学科 国際英語学科 心理学科 ライフプランニング学科 化粧ファッション学科 児童教育学科 健康栄養学科 全体

32.1%

9.8%

15.1%

8.9%

27.1%

13.5%

20.1%

18.5%

67.9%

90.2%

84.9%

91.1%

72.9%

86.5%

79.9%

81.5%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

国文学科 国際英語学科 心理学科 ライフプランニング学科 化粧ファッション学科 児童教育学科 健康栄養学科 全体

52.8%

51.2%

43.4%

48.2%

43.5%

50.8%

49.4%

48.6%

47.2%

48.8%

56.6%

51.8%

56.5%

49.2%

50.6%

51.4%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

国文学科 国際英語学科 心理学科 ライフプランニング学科 化粧ファッション学科 児童教育学科 健康栄養学科 全体

(8)

8

7 就職活動 8 その他

22.6%

34.1%

30.2%

35.7%

18.8%

32.5%

43.5%

32.7%

77.4%

65.9%

69.8%

64.3%

81.2%

67.5%

56.5%

67.3%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

国文学科 国際英語学科 心理学科 ライフプランニング学科 化粧ファッション学科 児童教育学科 健康栄養学科 全体

5.7%

4.9%

11.3%

8.9%

1.2%

11.1%

7.8%

7.6%

94.3%

95.1%

88.7%

91.1%

98.8%

88.9%

92.2%

92.4%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

国文学科 国際英語学科 心理学科 ライフプランニング学科 化粧ファッション学科 児童教育学科 健康栄養学科 全体

(9)

9

本学での学生生活を振り返って、以下の点について、どの程度満足していますか。

1 専門的な知識が身につく授業が多い

2 将来の職業に役立つ知識・技術を身につけられる授業が多い

3 少人数・ゼミ形式の授業が充実している

53.8%

35.0%

28.3%

25.9%

41.0%

50.0%

53.9%

44.7%

40.4%

60.0%

60.4%

61.1%

54.2%

46.0%

42.9%

49.6%

5.8%

5.0%

11.3%

13.0%

2.4%

2.4%

2.6%

4.8%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=54)

化粧ファッション学科(N=83)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=562)

40.4%

30.8%

22.6%

22.2%

33.3%

52.8%

42.9%

38.7%

30.8%

46.2%

56.6%

55.6%

54.8%

40.8%

48.7%

47.4%

21.2%

20.5%

17.0%

18.5%

8.3%

6.4%

7.1%

11.4%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=39)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=54)

化粧ファッション学科(N=84)

児童教育学科(N=125)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=561)

75.0%

65.0%

39.6%

48.1%

43.4%

53.2%

50.6%

52.1%

23.1%

30.0%

47.2%

38.9%

44.6%

34.9%

36.4%

36.8%

1.9%

5.0%

7.5%

11.1%

9.6%

9.5%

11.7%

9.1%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=54)

化粧ファッション学科(N=83)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=562)

(10)

10

4 自分を成長させてくれる教員に出会える

5 親身になって相談にのってくれる教員・職員が多い

6 教育設備(教室や図書館など)が充実している

75.0%

52.5%

43.4%

38.5%

44.6%

46.0%

35.1%

45.0%

23.1%

42.5%

39.6%

55.8%

41.0%

46.8%

45.5%

43.2%

1.9%

5.0%

13.2%

5.8%

12.0%

6.3%

14.9%

9.6%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=52)

化粧ファッション学科(N=83)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=560)

65.4%

66.7%

49.1%

40.4%

39.0%

52.4%

38.3%

47.3%

28.8%

30.8%

35.8%

51.9%

45.1%

38.1%

45.5%

40.9%

3.8%

2.6%

11.3%

7.7%

8.5%

8.7%

13.0%

9.1%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=39)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=52)

化粧ファッション学科(N=82)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=558)

61.5%

45.0%

20.8%

31.5%

30.1%

46.0%

33.3%

37.8%

28.8%

45.0%

47.2%

50.0%

45.8%

41.3%

50.3%

44.9%

5.8%

5.0%

17.0%

14.8%

14.5%

8.7%

12.4%

11.4%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=54)

化粧ファッション学科(N=83)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=153)

全体(N=561)

(11)

11

7 生活設備(食堂やトイレなど)が充実している

8 福利施設(サークルで使う施設や相談室など)が充実している

59.6%

57.5%

26.4%

51.9%

37.3%

52.4%

39.9%

45.3%

26.9%

37.5%

49.1%

37.0%

48.2%

38.1%

45.1%

41.4%

5.8%

2.5%

15.1%

9.3%

12.0%

7.9%

11.1%

9.6%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=54)

化粧ファッション学科(N=83)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=153)

全体(N=561)

38.5%

22.5%

5.7%

16.7%

18.1%

27.8%

13.2%

19.8%

32.7%

57.5%

37.7%

42.6%

36.1%

34.1%

38.8%

38.4%

25.0%

17.5%

45.3%

31.5%

34.9%

31.0%

40.8%

34.1%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=54)

化粧ファッション学科(N=83)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=152)

全体(N=560)

(12)

12

本学では、建学の精神に基づいて以下のような女性を育てることをめざしています。あなたは、それぞれについて、大学生活を通じてどの程度近づくこと ができたと思いますか。0%〜100%で振り返ってみてください。

1 自ら情報を収集・精査し、広い視野からものごとを判断し、自らの道を切り拓く自律的な生き方ができる人。

2 堅実で心豊かな社会生活を営むことのできる「知恵」を身につけた人。

3 職場・家庭・地域社会において人間関係の要となる人。

平均

国文学科 72.8%

国際英語学科 74.0%

心理学科 64.0%

ライフプランニング学科 70.3%

化粧ファッション学科 72.4%

児童教育学科 72.1%

健康栄養学科 70.4%

全体 71.0%

平均

国文学科 73.2%

国際英語学科 73.2%

心理学科 67.7%

ライフプランニング学科 73.8%

化粧ファッション学科 73.6%

児童教育学科 72.3%

健康栄養学科 72.8%

全体 72.5%

平均

国文学科 71.4%

国際英語学科 70.5%

心理学科 67.8%

ライフプランニング学科 75.3%

化粧ファッション学科 73.8%

児童教育学科 74.8%

健康栄養学科 72.4%

全体 72.8%

50.0%

42.5%

26.4%

40.0%

46.4%

42.9%

31.8%

39.2%

38.5%

50.0%

52.8%

47.3%

41.7%

42.1%

57.1%

47.9%

7.7%

7.5%

11.3%

10.9%

10.7%

13.5%

9.7%

10.6%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=55)

化粧ファッション学科(N=84)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=564)

51.9%

37.5%

37.7%

47.3%

47.6%

45.2%

39.6%

43.6%

36.5%

55.0%

43.4%

43.6%

40.5%

43.7%

54.5%

46.3%

9.6%

7.5%

13.2%

7.3%

10.7%

8.7%

5.2%

8.3%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=55)

化粧ファッション学科(N=84)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=564)

44.2%

37.5%

45.3%

50.9%

54.8%

50.8%

38.3%

45.9%

44.2%

42.5%

34.0%

38.2%

31.0%

36.5%

53.2%

41.3%

5.8%

17.5%

7.5%

9.1%

11.9%

11.1%

7.1%

9.6%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=52)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=55)

化粧ファッション学科(N=84)

児童教育学科(N=126)

健康栄養学科(N=154)

全体(N=564)

(13)

13

あなたは、以下にあげる能力について、大学の授業を通じて、どの程度身についたと思いますか。

1 基礎的な教養および、社会生活を営むのに必要な汎用的な能力

2 専門分野の知識及び技術

3 修得した知識や技術を統合し、問題解決と新たな価値の創造につなげる能力。また生涯に渡って学び続ける力と姿勢

49.0%

40.0%

34.0%

25.0%

35.4%

35.0%

32.0%

34.8%

47.1%

55.0%

52.8%

66.1%

56.1%

59.3%

61.4%

58.1%

3.9%

5.0%

13.2%

7.1%

7.3%

4.9%

5.2%

6.3%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=51)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=82)

児童教育学科(N=123)

健康栄養学科(N=153)

全体(N=558)

49.0%

42.5%

32.1%

16.1%

42.7%

40.7%

44.4%

39.6%

41.2%

50.0%

49.1%

62.5%

51.2%

53.7%

52.3%

52.0%

9.8%

7.5%

18.9%

17.9%

6.1%

5.7%

2.6%

7.9%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=51)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=82)

児童教育学科(N=123)

健康栄養学科(N=153)

全体(N=558)

54.9%

45.0%

30.2%

10.9%

40.2%

35.0%

34.0%

35.2%

31.4%

50.0%

47.2%

76.4%

53.7%

56.9%

56.9%

54.6%

11.8%

5.0%

22.6%

10.9%

6.1%

7.3%

8.5%

9.5%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=51)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=53)

ライフプランニング学科(N=55)

化粧ファッション学科(N=82)

児童教育学科(N=123)

健康栄養学科(N=153)

全体(N=557)

(14)

14

総合的に考えて、本学に入学し在籍したことに、あなたはどの程度満足していますか。

64.0%

57.5%

26.9%

48.2%

40.7%

52.5%

44.4%

47.1%

32.0%

42.5%

67.3%

48.2%

55.6%

41.8%

51.0%

48.6%

2.0%

0.0%

3.8%

3.6%

3.7%

5.7%

3.9%

3.8%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

国文学科(N=50)

国際英語学科(N=40)

心理学科(N=52)

ライフプランニング学科(N=56)

化粧ファッション学科(N=81)

児童教育学科(N=122)

健康栄養学科(N=153)

全体(N=554)

Referensi

Dokumen terkait

1.建学の精神と教育の効果について 評価する 理由:建学の精神については、創立者の自伝をはじめ、学生便覧など広く示されており、 折に触れて共有がはかられている。その建学の精神を具現化するために、地域への貢献と して公開講座や自治体との協定、授業の開放などを積極的に行っている。それらは、地域 貢献のみではなく、その活動にかかわる学生への教育効果も高いと判断できる。

[r]

[r]

[r]

法学研究科 文学研究科 経済学研究科 商学研究科 社会学研究科 総合情報学研究科 理工学研究科 外国語教育学研究科 心理学研究科 社会安全研究科 法務研究科(法科大学院) 会計研究科(専門職大学院) 博士課程(前期課程・後期課程) 博士課程(前期課程・後期課程) 博士課程(前期課程・後期課程) 博士課程(前期課程・後期課程)

3 5.研究者および研究グループに対する顕彰事業 ・ 2020 年度奨励賞授与式は、コロナ禍でもあったことから 5 月 27 日高エネルギー加速器研究機構において 開催した。 ・ 2021 年度奨励賞への推薦は、西川賞、小柴賞、諏訪賞に合わせて 5 件あった。 ・ 選考委員会及び理事会の審議を経て、2021 年度奨励賞として以下のとおり決定した。

授業に関するアンケート調査項目(2021 年度前期) この調査は、本学がよりよい大学教育を行っていく上で必要な授業改善の取り組みをすすめるためのデータ とするものです。あなたが今受講しているこの授業全体を考えて、調査にご協力下さい。なおこの調査は無記 名であり、成績評価に影響を与えることはありません。