• Tidak ada hasil yang ditemukan

2023年度 新入生アンケート調査結果報告

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "2023年度 新入生アンケート調査結果報告"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

2023 年 度 新 入 生 アンケート調 査 結 果 報 告

【調 査 概 要 】

 調 査 の方 法

調 査 対 象 2023年 度 学 部 1 年 生

調 査 期 間 2023年 4月 10 日 ~4月 22日

調 査 方 法 LiveCampusのアンケート機 能 を利 用 した Webアンケート方 式 回 収 状 況 対 象 数 :1,066

回 答 数 :834 回 収 率 :78%

集 計 結 果

1.武 蔵 野 美 術 大 学 および入 学 学 部 ・学 科 に関 する満 足 度

大 学 、入 学 学 部 ・学 科 それぞれ、「満 足 」「やや満 足 」の回 答 が95%以 上 だった。

2.武 蔵 野 美 術 大 学 および入 学 学 科 への印 象

教 育 、施 設 に対 する肯 定 的 な回 答 は90%を超 えるが、「奨 学 金 など経 済 的 な支 援 が充 実 して いる」では70%、「サークル活 動 が充 実 している」では 80%だった。

3.武 蔵 野 美 術 大 学 および入 学 学 部 の教 育 理 念 や各 種 ポリシーの認 知 度

建 学 の精 神 ・教 育 理 念 の認 知 度 は70%程 度 、3 ポリシーは、AP約 80%、CP約 70%、DP 約 50%であった。

4.武 蔵 野 美 術 大 学 で身 につけたい力

肯 定 的 な回 答 が90%以 上 で学 修 意 欲 の高 さが見 える。外 国 語 能 力 についてはやや低 く 80%

程 度 だった。

5.学 修 ・学 生 生 活 への期 待 、展 望

「専 門 的 能 力 の追 求 」だけでなく、「専 攻 外 の領 域 」を「広 く学 ぶ」ことについても意 欲 の高 さが 見 える(90%以 上 が肯 定 的 な回 答 )。次 いで「キャリア形 成 」に向 けた展 望 もある。

課 外 活 動 (社 会 貢 献 、国 際 交 流 、サークルなど)への肯 定 的 な回 答 は比 較 的 少 なかった。

(2)

1.武 蔵 野 美 術 大 学 および入 学 学 部 ・学 科 について満 足 していますか。

1-1 武 蔵 野 美 術 大 学 1-2 入 学 学 部 ・学 科

2.武 蔵 野 美 術 大 学 および入 学 学 科 についてどのように感 じていますか。

2-1 教 育 理 念 に魅 力 がある 2-2 カリキュラムに魅 力 がある 2-3 教 員 に魅 力 がある

2-4 奨 学 金 などの経 済 的 な支 援 が充 実 している 2-5 部 活 動 ・サークル活 動 が充 実 している 2-6 就 職 ・キャリアへの支 援 が充 実 している 2-7 施 設 ・設 備 に魅 力 がある

(3)

3.武 蔵 野 美 術 大 学 および入 学 学 部 の教 育 理 念 や各 種 ポリシーを知 っていますか。

3-1 武 蔵 野 美 術 大 学 の建 学 の精 神 ・教 育 理 念 を知 っていますか。

3-2 入 学 学 部 のアドミッション・ポリシー(入 学 者 受 け入 れの方 針 )を知 っていますか。

3-3 入 学 学 部 のカリキュラム・ポリシー(教 育 課 程 編 成 ・実 施 の方 針 )を知 っていますか。

3-4 入 学 学 部 のディプロマ・ポリシー(学 位 授 与 の方 針 )を知 っていますか。

4.次 の点 であなたは、どのくらい身 につけたいと思 いますか。

4-1 専 門 分 野 に関 する知 識 ・理 解 4-2 文 献 ・資 料 ・データを収 集 する力 4-3 論 理 的 に文 章 を書 く力

4-4 人 にわかりやすく話 す力 4-5 外 国 語 の力

4-6 ものごとを分 析 的 ・批 判 的 に考 える力 4-7 問 題 をみつけ、解 決 方 法 を考 える力 4-8 幅 広 い知 識 ・ものの見 方

(4)

5.学 修 ・学 生 生 活 についてどのようにしたいと感 じていますか。

5-1 専 門 的 能 力 を追 求 したい

5-2 自 分 の専 攻 とは異 なった領 域 や他 学 科 の開 設 する授 業 を学 びたい 5-3 広 く諸 学 問 を学 びたい

5-4 部 活 動 ・サークル活 動 に力 を入 れたい 5-5 アルバイトに力 を入 れたい

5-6 キャリア形 成 に力 を入 れたい 5-7 国 際 交 流 ・留 学 に力 を入 れたい 5-8 社 会 貢 献 活 動 に力 を入 れたい

以 上

Referensi

Dokumen terkait

[r]

1月「大学生」アンケート調査結果 1)前期 回答者数 割合 回答者数 割合 回答者数 割合 回答者数 割合 回答者数 割合 14 普段より時間の余裕ができた 278 68.1% 108 61.0% 62 71.3% 45 65.2% 63 84.0% 15 普段通り忙しかった 130 31.9% 69 39.0% 25 28.7% 24 34.8% 12

3 博士前期課程化学生物環境学専攻化学コースカリキュラムの自己点検評 価のためのアンケート 化学コース自己点検係 (記入所要時間 約15分) このアンケートは毎年実施され、結果は統計データとして集積されて化学コースのカリキュラムの実態を把握し てカリキュラムを改善するために使われます。アンケートの結果はこの目的以外に使われることはありません(み

2005年4月12日 東京商工会議所および厚生労働省記者クラブにて発表 「新卒における理工系人材ニーズ調査アンケート結果」 【本調査に関するお問い合わせ先】 株式会社毎日コミュニケーションズ 企画広報部企画推進課 TEL0362674571/FAX0362674023/E-mail.[email protected]

自由記述 高評価や期待を述べる施設・企業が多かった。自由記述をまとめたものについては、別途保 管する。 4.まとめ 就職先の満足度は概ね高い評価であった。しかしながら、それぞれの質問項目において、ど ちらでもないと回答した就職先は少なくなく、総合的視点や課題解決力、ならびに専門的な医 療福祉人に必要な学力や技術力の達成度を評価できない企業が 3

今後福山平成大学では、どの分野の教育を充実 させるのが望ましいと思われますか。あてはまる 番号3つまでに、○をつけてください。 問4.福山平成大学卒業生が身につけるべき能力や 態度について、ご意見がありましたら、ご自 由にご記入ください。 問6.. 今後福山平成大学では、どの分野の学生生活 支援を充実させるのが望ましいと思われます

[r]