• Tidak ada hasil yang ditemukan

2020年度 就職先アンケート調査結果報告

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "2020年度 就職先アンケート調査結果報告"

Copied!
15
0
0

Teks penuh

(1)

2020 年 度 就 職 先 ア ン ケ ー ト 調 査 結 果 報 告

【 調 査 概 要 】

 調 査 の 方 法

調 査 対 象 企 業 の 人 事 ・ 採 用 担 当 者 調 査 期 間 2020年 10 月 8日 ~11月 30日

調 査 方 法 求 人 票 送 付 案 内 を 利 用 し た Webア ン ケ ー ト 方 式 回 収 状 況 送 付 数 :2880

回 答 数 :41 回 収 率 :1.42%

採 用 に つ い て 、「 人 に わ か り や す く 話 す 力 」、「 問 題 を み つ け 、 解 決 方 法 を 考 え る 力 」、「 幅 広 い 知 識 ・ も の の 見 方 」 を 重 視 す る と 回 答 し た 企 業 は 約 9割 以 上 。

武 蔵 野 美 術 大 学 に つ い て 、「 教 育 理 念 に 魅 力 が あ る 」、「 カ リ キ ュ ラ ム に 魅 力 が あ る 」、「 教 員 に 魅 力 が あ る 」、「 就 職 ・ キ ャ リ ア へ の 支 援 が 充 実 し て い る 」 と 回 答 し た 企 業 は 約 9 割 以 上 。

武 蔵 野 美 術 大 学 の 学 生 が 身 に つ け て い る 力 に つ い て 、「 専 門 分 野 に 関 す る 知 識 ・ 理 解 」、

「 文 献 ・ 資 料 ・ デ ー タ を 収 集 す る 力 」、「 人 に わ か り や す く 話 す 力 」、「 も の ご と を 分 析 的 ・ 批 判 的 に 考 え る 力 」、「 問 題 を み つ け 、 解 決 方 法 を 考 え る 力 」、「 幅 広 い 知 識 ・ も の の 見 方 」 と 回 答 し た 企 業 は 約 9 割 以 上 。

武 蔵 野 美 術 大 学 に 期 待 す る 点 、 今 後 さ ら に 充 実 す べ き 点 に つ い て 、「 専 門 教 育 」、「 教 養 教 育 」、「 学 生 生 活 の 支 援 」、「 就 職 ・ キ ャ リ ア へ の 支 援 」 と 回 答 し た 企 業 は 約 8割 以 上 。

(2)

【 調 査 結 果 】

Ⅰ. 採 用 に つ い て

1. 採 用 に つ い て 重 視 す る 点 を 教 え て く だ さ い 。 (1)専 門 分 野 に 関 す る 知 識 ・ 理 解

(2)文 献 ・ 資 料 ・ デ ー タ を 収 集 す る 力

重視しない

12% あまり重視しな 12%

ある程度重視す 54%

重視する 22%

重視しない 3%

あまり重視 しない

24%

ある程度重視す 63%

重視する 10%

(3)

(3)論 理 的 に 文 章 を 書 く 力

(4)人 に わ か り や す く 話 す 力

重視しない 2%

あまり重視 しない

20%

ある程度重視す 68%

重視する 10%

重視しない 0%

あまり重 視しない

0%

ある程度重視す 34%

重視する 66%

(4)

(5)外 国 語 の 力

(6)も の ご と を 分 析 的 ・ 批 判 的 に 考 え る 力

重視しない 42%

あまり重視しな 41%

ある程度重 視する

17%

重視する 0%

重視しない 0%

あまり重視 しない

22%

ある程度重視す 68%

重視する 10%

(5)

(7)問 題 を み つ け 、 解 決 方 法 を 考 え る 力

(8)幅 広 い 知 識 ・ も の の 見 方

重視 しな 0%

あまり重視しな 7%

ある程度重視す 37%

重視する 56%

重視 しな 0%

あまり重視しな 5%

ある程度重視す 58%

重視する 37%

(6)

Ⅱ. 武 蔵 野 美 術 大 学 に つ い て

1. 武 蔵 野 美 術 大 学 に つ い て ど の よ う に 感 じ て い ま す か 。 (1)教 育 理 念 に 魅 力 が あ る

(2)カ リ キ ュ ラ ム に 魅 力 が あ る まったくあては

まらない 0%

あまりあて はまらない

0%

ある程度あては まる よくあてはまる 46%

54%

まったくあては まらない

0%

あまりあて はまらない

0%

ある程度あては まる

49%

よくあてはまる 51%

(7)

(3)教 員 に 魅 力 が あ る

(4)部 活 動 ・ サ ー ク ル 活 動 が 充 実 し て い る まったくあ

てはまらな 0%

あまりあてはま らない

7%

ある程度あては まる

51%

よくあてはまる 42%

まったくあては まらない

0%

あまりあてはま らない

27%

ある程度あては まる

54%

よくあてはまる 19%

(8)

(5)就 職 ・ キ ャ リ ア へ の 支 援 が 充 実 し て い る

2. 次 の 点 で 武 蔵 野 美 術 大 学 の 学 生 は 、 ど の く ら い 身 に つ け て い る と 感 じ て い ま す か 。 (1)専 門 分 野 に 関 す る 知 識 ・ 理 解

まったく あてはま らない

0%

あまりあてはま らない

5%

ある程度あては まる

51%

よくあてはまる 44%

まったくあては まらない

0%

あまりあてはま らない

3%

ある程度あては まる

51%

よくあてはまる 46%

(9)

(2)文 献 ・ 資 料 ・ デ ー タ を 収 集 す る 力

(3)論 理 的 に 文 章 を 書 く 力 まったくあては

まらない 0%

あまりあてはま らない

10%

ある程度あては まる

63%

よくあてはまる 27%

まったくあ てはまらな

0% あまりあて

はまらない 19%

ある程度あては まる

59%

よくあてはまる 22%

(10)

(4)人 に わ か り や す く 話 す 力

(5)外 国 語 の 力

まったくあては まらない

0%

あまりあてはま らない

10%

ある程度あては まる 54%

よくあてはまる 36%

まったくあては まらない

2%

あまりあてはま らない

49%

ある程度あては まる 42%

よくあてはまる 7%

(11)

(6)も の ご と を 分 析 的 ・ 批 判 的 に 考 え る 力

(7)問 題 を み つ け 、 解 決 方 法 を 考 え る 力 まったく

あてはま らない

0%

あまりあてはま らない

7%

ある程度あては まる

66%

よくあてはまる 27%

まったくあては まらない

0%

あまりあてはま らない

2%

ある程度あては まる

54%

よくあてはまる 44%

(12)

(8)幅 広 い 知 識 ・ も の の 見 方

3. 武 蔵 野 美 術 大 学 に 期 待 す る 点 、 今 後 さ ら に 充 実 す べ き 点 を 教 え て く だ さ い 。 (1)専 門 教 育

まったくあては まらない

0%

あまりあてはま らない

10%

ある程度あては まる

56%

よくあてはまる 34%

まったくあ てはまらな

0%

あまりあてはま らない

7%

ある程度あては まる

51%

よくあてはまる 42%

(13)

(2)教 養 教 育

(3)学 生 生 活 の 支 援

まったくあては まらない

2%

あまりあてはま らない

15%

ある程度あては まる

42%

よくあてはまる 41%

まったくあ てはまらな

0% あまりあて

はまらない 20%

ある程度あては まる

51%

よくあてはまる 29%

(14)

(4)就 職 ・ キ ャ リ ア へ の 支 援

(5)国 際 交 流

まったくあ てはまらな

0%

あまりあてはま らない

15%

ある程度あては まる

39%

よくあてはまる 46%

まったくあては まらない

10%

あまりあてはま らない

29%

ある程度あては まる 49%

よくあてはまる 12%

(15)

(6)社 会 貢 献

以 上 まったくあては

まらない 5%

あまりあてはま らない ある程度あては 32%

まる 46%

よくあては まる

17%

Referensi

Dokumen terkait

[r]

1月「大学生」アンケート調査結果 1)前期 回答者数 割合 回答者数 割合 回答者数 割合 回答者数 割合 回答者数 割合 14 普段より時間の余裕ができた 278 68.1% 108 61.0% 62 71.3% 45 65.2% 63 84.0% 15 普段通り忙しかった 130 31.9% 69 39.0% 25 28.7% 24 34.8% 12

4 化学コースカリキュラムの自己点検評価のためのアンケート 化学コース自己点検係 ( 記入所要時間 約15分) このアンケートは毎年実施され、結果は統計データとして集積されて化学コースのカリキュラムの実態を把握し てカリキュラムを改善するために使われます。アンケートの結果はこの目的以外に使われることはありません(み

A Statistical Study on the Result of Questionnaire to Companies about Information Processing Mitsuhiro HOSOKAWA and Masayasu FUKUI Department of Management Information, Faculty of

[r]

[r]

[r]

[r]