• Tidak ada hasil yang ditemukan

9 水のすがた 実験2 4年 組 名前( ) ・水はわきたつと

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "9 水のすがた 実験2 4年 組 名前( ) ・水はわきたつと"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

みんなで考えて調べる小学理科ワークシート4年

9 水のすがた 実験2 4年 組 名前( )

【はてな?】水をあたためたとき 問題

【調べよう】実験2

水をあたため続けたときの,水の温度とすがたの変化との関係を調べよう。

【予想を書こう】

水をあたため続けると,水は,どのように変化するかを予想しましょう。

【結果を書こう】

水をあたため続けたときの水の温度変化を記録用紙に書きましょう。

〔気づいたこと〕

【結果から考えられることを書こう】

水の温度の変化をグラフに表して,どのようなことがいえるか書きましょう。

また,水のすがたの変化からいえることを書きましょう。

・水はわきたつと,水の中から がたくさん出てくる。

・水は,あたため続けて 100℃近くになると,わきたって,温度が なる。

【実験の計画を書こう】

自分の予想をたしかめる方法を考えましょう。

〈方法〉

【結果からわかったことを書こう】

【広がる学び】

えき体の水をあたためていくと,わきたって,水の中からさかんにあわが出るように なります。これを,ふっとうといいます。

平成27年度版「未来をひらく小学理科4」準拠 新しく勉強した言葉には下線を引いておきましょう。

水が変化する ときの温度や すがたについて 予想してみよう。

火を消してしばらく おいたあと,水面の 位置はどうなって いたかな?

(理由)

(2)

みんなで考えて調べる小学理科ワークシート4年

9 水のすがた 実験2 4年 組 名前( )

【調べよう】実験2

水をあたため続けたときの,水の温度とすがたの変化との関係を調べよう。

月 日 水をあたためたときの変化

平成27年度版「未来をひらく小学理科4」準拠 新しく勉強した言葉には下線を引いておきましょう。

温度 水の様子

(℃)

時間

(分)

10 11 12 13 14 15

(3)

みんなで考えて調べる小学理科ワークシート4年

9 水のすがた 実験2 4年 組 名前( )

【調べよう】実験2

水をあたため続けたときの,水の温度とすがたの変化との関係を調べよう。

水をあたためたときの変化

月 日

平成27年度版「未来をひらく小学理科4」準拠 新しく勉強した言葉には下線を引いておきましょう。

40

80

90

60

70

50

30

10

時 間

11 12 20

10

13 14

(分)

15 16 17 18 19 20 100

(℃)

21

Referensi

Dokumen terkait

2 次の会話文は,昨年日本を訪れた外国人の内訳うちわけについて調査した次郎さんの発表です。あとの (1)~(3)の問題に答えなさい。 先 生 それでは,続いて次郎さん,発表をお願いします。 次郎さん はい。さきほど太郎さんは,日本が世界中の観光客からどれだけ人気があるのか ということと,日本を訪れる外国人観光客の人数の推移について発表していまし

12, 2013 メタボローム –QTL 解析を用いた玄米代謝物組成にかかわる自然変異の探索 コメ品質の遺伝的な差をメタボローム分析で探索する コメはわが国の主食であり,美食家,北大路魯山人を して「うまいものの極致は米なのである.うまいからこ そ毎日食べていられるわけなのである.」(1) と述懐せし めるほど,われわれは米をよく食べ,日々の栄養源とし

- 1 - 調査票試験問題 【設 問】 ある建築物の石綿含有調査を行いました。事前に対象とする建築物の所有者に対してヒアリング を実施しました。ヒアリング内容を第2頁に示します。対象となった建築物は新館と旧館です。調 査は新館から開始しました。新館の外観図を第3頁に示します。一階平面図を第4頁に示します。

VOCALOID という存在があった。VOCALOID とはヤマハが開発した音声合成技術ソフトのこと である。メロディーと歌詞を入力することでサン プリングされた肉声をもとにした歌声を合成する ことが出来るのだ。実際に収録した人の声を音声 ライブラリとして合成するため、より自然な歌声 を合成できるほか、ビブラートやこぶしなど歌声

Schumpeter)は、学説史を研究することの効用を、 比峨を交えて次のように説明している。「使いふるした思想に限りなく膝着してい るのに比べたら、これを廃棄してしまった方が好ましいのは確かである。けれども あまりに永く留まっていない限りでは、物置小屋を訪れることによって利益を受け うるのである。この物置小屋のなかから掘りだしうると期待される利点は、三つの

①授業開始にあたって 本科目の目的と内容についての 概要を説明し、社会科学におけ る実証的研究方法としての統計 的調査の位置づけと、その意義 について解説する。 30 ④ ②量的調査の方法 社会的現実を把握するための方法と して、帰納・演繹・解釈の各方法が用 いられることを前提に、調査をどの段 階に組み込むかで、上記のどの方法

①水泳・水中運動の特性や効果を述べることができる。 ②水中運動プログラムのウォーミングアップ、主運動での 運動強度、クーリングダウンの目的と時間を述べることが できる。 ③水中で正しいウォーキング姿勢、レジスタンス運動(5 種類)を行うことができる。 ④模擬試験(水中レジスタンス運動2種類 2分+水中 ウォーキング3分)を実践することができる。 週 学修内容

音 楽 No.2 このワークシートは学習のあと, 先生にわたしましょう。 めあて 短調と長調のひびきのちがいを感じ取ろう 教科書を用意しましょう。「マルセリーノの歌」の演奏(音源)は,ここからきくことができま す。