• Tidak ada hasil yang ditemukan

PDF 令和6年度(2024年度)岡山県立大学入学者選抜における 変更について(予告)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "PDF 令和6年度(2024年度)岡山県立大学入学者選抜における 変更について(予告)"

Copied!
6
0
0

Teks penuh

(1)

令和6年度(2024年度)岡山県立大学入学者選抜における 変更について(予告)

令和3年9月16日

令和6年度(令和5年度実施)岡山県立大学入学者選抜を次のとおり変更する予定 ですので、お知らせします。

なお、内容は現時点のものであり、今後の状況により変更となる場合がありますの で、本学からの発表に注意してください。

1 入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)の変更 別紙1 保健福祉学部栄養学科のアドミッション・ポリシーのうち、学校推薦型選抜及び 帰国生入試における選抜方式及び評価基準を別紙1のとおり変更します。

2 令和6年度入学者選抜試験における変更

(1)募集人員の変更 別紙2

(2)選抜方法・配点の変更 別紙3

(2)

別紙1 令和6年度入学者選抜における変更

保健福祉学部栄養学科のアドミッション・ポリシー(変更箇所のみ)

<令和4年度入学者選抜>

入学者選抜における選抜方法及び評価基準

【学校推薦型選抜】

個別学力検査等(小論文、面接(理科、英語試問を含む)及び書類審査(調査書+推薦書+志 望理由書等))により評価します。

個別学力検査等では小論文を課し、文章読解力、論理的な思考に基づく判断力及び自らの考え を正しく伝える表現力を評価します。面接では調査書による高等学校で修得すべき幅広い教科・

科目の基本的理解、研究活動、クラブ・委員会活動やボランティア活動等の課外活動の実績、資 格・検定試験の成績、海外留学等の経験の確認を含め、英語の試問、推薦書や志望理由書も参考 にしながら国際社会におけるコミュニケーションに必要となる基礎的な英語力、主体性をもって 多様な人々と協働する態度やコミュニケーション能力、倫理観を評価します。理科の試問(化学 基礎・生物基礎)では、化学基礎と生物基礎において基礎的な知識・技能、及びそれらに基づく 論理的思考力・判断力・表現力を評価します。

【帰国生入試】

個別学力検査等(小論文、面接(理科試問を含む)及び書類審査(調査書+推薦書+志望理由 書等))により評価します。

個別学力検査等では小論文を課し、文章読解力、論理的な思考に基づく判断力及び自らの考え を正しく伝える表現力を評価します。面接では書類審査(調査書等)による高等学校で修得すべ き幅広い教科・科目の基本的理解、研究活動、クラブ・委員会活動やボランティア活動等の課外 活動の実績、資格・検定試験の成績、海外留学等の経験の確認を含め、推薦書や志望理由書も参 考にしながら国際社会におけるコミュニケーションに必要となる基礎的な英語力、主体性をもっ て多様な人々と協働する態度やコミュニケーション能力、倫理観を評価します。理科の試問(化 学基礎・生物基礎)では、化学基礎と生物基礎において基礎的な知識・技能、及びそれらに基づ く論理的思考力・判断力・表現力を評価します。

<令和6年度入学者選抜>

入学者選抜における選抜方法及び評価基準

【学校推薦型選抜】

個別学力検査等(面接(理科、英語試問を含む)及び書類審査(調査書+推薦書+志望理由書 等))により評価します。

面接では調査書による高等学校で修得すべき幅広い教科・科目の基本的理解、研究活動、クラ ブ・委員会活動やボランティア活動等の課外活動の実績、資格・検定試験の成績、海外留学等の 経験の確認を含め、推薦書や志望理由書も参考にしながら、主体性をもって多様な人々と協働す る態度やコミュニケーション能力、倫理観、文章読解力、論理的な思考に基づく判断力及び自ら の考えを正しく伝える表現力を評価します。理科の試問(化学基礎・生物基礎)では、化学基礎 と生物基礎において基礎的な知識・技能、及びそれらに基づく論理的思考力・判断力・表現力を

(3)

評価します。英語の試問では、国際社会におけるコミュニケーションに必要となる基礎的な英語 力を評価します。

【帰国生入試】

個別学力検査等(面接(理科試問を含む)及び書類審査(調査書+推薦書+志望理由書等))によ り評価します。

面接では書類審査(調査書等)による高等学校で修得すべき幅広い教科・科目の基本的理解、研 究活動、クラブ・委員会活動やボランティア活動等の課外活動の実績、資格・検定試験の成績、

海外留学等の経験の確認を含め、推薦書や志望理由書も参考にしながら国際社会におけるコミュ ニケーションに必要となる基礎的な英語力、主体性をもって多様な人々と協働する態度やコミュ ニケーション能力、倫理観、文章読解力、論理的な思考に基づく判断力及び自らの考えを正しく 伝える表現力を評価します。理科の試問(化学基礎・生物基礎)では、化学基礎と生物基礎にお いて基礎的な知識・技能、及びそれらに基づく論理的思考力・判断力・表現力を評価します。

(4)

別紙2

令和6年度入学者選抜における変更

1 募集人員の変更(一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜)

(1)保健福祉学部

<令和4年度入学者選抜> ※下線部分が変更箇所

学 科 入学 定員

左のうち

一般選抜 学校推薦型

選抜 総合型選抜 前期日程 中期日程 後期日程

栄養学科 40人 25人 - 3人 12人 -

現代福祉学科 35人 17人 - 4人 11人 3人

<令和6年度入学者選抜> ※下線部分が変更箇所、カッコ内は令和4年度からの増減

学 科 入学 定員

左のうち

一般選抜 学校推薦型

選抜 総合型選抜 前期日程 中期日程 後期日程

栄養学科 40人 23人

(2人減) - 3人 14人

(2人増) - 現代福祉学科 35人 16人

(1人減) - 3人

(1人減) 11人 5人

(2人増)

(5)

別紙3

令和6年度入学者選抜における変更

※下線部分が変更箇所

1 選抜方法・配点の変更(保健福祉学部)

(1)学校推薦型選抜

<令和4年度入学者選抜>

個 別 学 力 検 査 等 配 点 配点合計 備考

保健福祉

栄養学科

小論文 50

200

試験時間:120

個人面接及び書類審査

※試問(英語、理科)を含む 150

試問(理科)は、「化学基礎」及び「生 物基礎」の2科目から出題します。た だし、これら2科目のうち1科目のみ を履修している場合は、当該1科目 からの出題とし、1科目当たりの問題 数を2倍にして行います。

<令和6年度入学者選抜>

個 別 学 力 検 査 等 配 点 配点合計 備考

保健福祉

栄養学科 個人面接及び書類審査

※試問(英語、理科)を含む

150 150

試問(理科)は、「化学基礎」及び「生 物基礎」の2科目から出題します。た だし、これら2科目のうち1科目のみ を履修している場合は、当該1科目 からの出題とし、1科目当たりの問題 数を2倍にして行います。

(6)

(2)帰国生入試

<令和4年度入学者選抜>

学 部 個別学力検査等 配 点 配点合計 備考

保健福祉

栄養学科

小論文 50

200

試験時間:120

個人面接(日本語)及び書 類審査

※試問(理科)を含む

150

試問(理科)は、「化学基礎」及び「生物 基礎」の2科目から出題します。ただし、

これら2科目のうち1科目のみを履修し ている場合は、当該1科目からの出題と し、1科目当たりの問題数を2倍にして 行います。

<令和6年度入学者選抜>

学 部 個別学力検査等 配 点 配点合計 備考

保健福祉

栄養学科

個人面接(日本語)及び書 類審査

※試問(理科)を含む

150 150

試問(理科)は、「化学基礎」及び「生物 基礎」の2科目から出題します。ただし、

これら2科目のうち1科目のみを履修し ている場合は、当該1科目からの出題と し、1科目当たりの問題数を2倍にして 行います。

Referensi

Dokumen terkait

令和 2 年度 愛知学泉大学シラバス 科目番号 科目名 担当者名 実務経験のある 教員による授業 科目 基礎・専門 別 単位数 選択・必修 別 開講年次・ 時期 科目の概要 学修内容 到達目標 学生に発揮させる社会人基 礎力の能力要素 学生に求める社会人基礎力の能力要素の具体的行動事例 前に踏 み出す 力 主体性 働きかけ力 実行力

学業・人物ともに優秀であると認め、出身高等学校長が推薦する者。 ※学習成績の状況の値(旧:評定平均値)は問いません。 学校推薦型選抜入試(公募制) (前期・後期)※他大学との併願可

令和 2 年度 愛知学泉大学シラバス 科目番号 科目名 担当者名 実務経験のある 教員による授業 科目 基礎・専門 別 単位数 選択・必修 別 開講年次・ 時期 科目の概要 学修内容 到達目標 学生に発揮させる社会人基 礎力の能力要素 学生に求める社会人基礎力の能力要素の具体的行動事例 前に踏 み出す 力 主体性 働きかけ力 実行力

高等学校での学びや経験をとおして、大学教育に必要とされる基礎学力の到 高等学校での学びや経験をとおして、大学教育に必要とされる基礎学力の到 達度を確認するために桜美林大学独自の入学試験を実施する予定です。現行 達度を確認するために桜美林大学独自の入学試験を実施する予定です。現行 の一般入学者選抜の日程、方式別受験科目( 「数学」 ・ 「理科」の記述式問題も

2019 年 3 月 桜美林大学 入学部 2020平成 32年度入学者選抜における フライト・オペレーションパイロット養成コースの出願資格の変更について フライト・オペレーションパイロット養成コースでは、2020平成 32年度入学者選抜より、以下の通り出願資格が一部 変更となります。詳細については、7

1 2023年度(総合型選抜)AO選抜入学試験 スポーツ健康科学部「CREA方式 数学的素養型」 1.実施状況 ⑴ 志願者数、合格者数等 学科・学域・専攻等 志願者数 一次合格者数 最終合格者数 スポーツ健康科学科 36 14 7 ⑵ 本入学試験の目的 スポーツ健康科学部は、スポーツ健康科学の教育・研究における智の融合を通して、人々の健康、

日本語能力及び学業において特に優秀であり、かつ他の学生の模範となりうる私費外国人留学生「留学」在留 資格を有する者に対して、「山梨学院大学私費外国人留学生特別奨学金規程」および「同細則」に基づき、特別 奨学金を支給します。以下の内容は、同規程・細則から一部抜粋したものです。詳細については、入学手続時にご

(3) 合格者で,入学手続期間内に入学手続を行わなかった者は,本学の学校推薦型選抜合格者としての権 利を消失するとともに,出願済みの他の国公立大学の個別学力検査等を受験しても入学許可は得られな いので,注意してください。 ただし,「9 入学の辞退」による推薦入学の辞退を許可された者は除きます。 (4)