• Tidak ada hasil yang ditemukan

アスベストについて

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "アスベストについて"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

アスベストについて

応用化学科 一年 高取 良太郎

アスベストとは

別名 石綿(いしわた、せきめん)といい、髪の毛の約5000分の1というとても細い 繊維状に変形した鉱物の一つである。大きく分けてアスベストには蛇紋石系と角閃石系と の二つに分類される。どちらもケイ酸塩鉱物であり、ケイ素、そして酸素が多く含まれる。

鉱物であるが、極細の繊維形状のため飛散することがあり、吸い込むことで人体に悪影響 があるとされ、世界的に使用は禁止、中止されている。しかし耐久性、耐熱性、耐薬品性、

絶縁性などに優れた素材であり、日本では「奇跡の鉱物」などと珍重され、建設資材、電 気製品、自動車、家庭用品等、様々な用途に広く使用されてきた。

蛇紋石系

クリソタイル(温石綿、白石綿)

組成式は Mg6Si4O10(OH)8。クリソタイルから作られる石綿を温石綿と呼ぶ。文字通り、綿 のように柔らかい。日本では 2004 年 10 月に使用が禁止。しかし、一部の用途に限っては 2006 年まで使用が認められている。2008 年に全面禁止。

角閃石系

クロシドライト(青石綿)

石綿状のリーベック閃石(Na2(Fe2+3Fe3+2)Si8O22(OH)2)のこと。針状に尖った繊維で、クリソ タイルのような柔らかさは無い。最も毒性が強いとされ、1995 年から使用も製造も禁止。

(2)

アモサイト(茶石綿)

カミントン閃石(Mg7Si8O22(OH)2)‐グニュネル閃石(Fe2+7Si8O22(OH)2)系列。1995 年から使 用も製造も禁止された。

アンソフィライト(直閃石綿)

直閃石(Mg7Si8O22(OH)2)。

トレモライト(透角閃石綿)

透閃石(Ca2(Mg,Fe)5Si8O22(OH)2 (Mg/(Mg+Fe)=1.0-0.9))。

アクチノライト(陽起石綿)

緑閃石(Ca2(Mg,Fe)5Si8O22(OH)2 (Mg/(Mg+Fe)=0.5-0.9))。

使用例

石綿は繊維の長さから「グレート」と呼ばれる分類がなされており、このグレートの数が小さいほど、

質の高い石綿ということになる。繊維として用いられる物は主としてこのグレートの小さい 1~4、建 材の原料として用いられるものは比較的グレートの大きい石綿であった。

 防音・断熱用として学校や各建築物、船舶、鉄道車両などに広範囲で使用された。

 理科の実験で、ビーカーなどを火に掛ける際に使う石綿付き金網(石綿金網とも。

金網の中央にある円形の白っぽい部分が温石綿)という利用例もある。上記の問題 から、現在セラミックを利用した金網が使用されている。

 絶縁材料としても使われた。

 自動車や鉄道車両のブレーキパッド、クラッチ板

 屋根瓦、屋根用波板、石膏板、天井用化粧板

 ガスケット、シーリング材、パッキングなど

参考文献

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%B9%E3%

83%88

http://www.jaasc.or.jp/

Referensi

Dokumen terkait

12, 2012 917 世界の希少酒について 寺本祐司 崇城大学生物生命学部応用微生物工学科 穀芽酒,吸酒管酒やハチミツ酒は,現在,日本ではあまり ポピュラーでない世界の希少酒である.筆者は希少酒に興味 をもち,調査と研究を行っている.まず,日本や中国の書物 に記載のある稲芽酒の再現を行った.実験室で稲芽を造り,

現代社会では,「コレステロールは悪者だ」というイメージが定着している.しかし,コレステロールはヒトの生 命維持にとって必須の化合物であり,われわれの体内では20段階を超える酵素反応によって合成されている.教 科書などには,「コレステロールは,動物の生体膜の主要な構成成分の一つとして膜の物理化学的性質に関与する

6, 2013 生きているマウスで酸化ストレスを見えるように ホタルの発光機構と酸化ストレス応答反応を巧みに組み合わせたマウスの誕生 今回の話題は,酸化ストレスを「光」で検出するマウ スである(1).地球を取り巻く大気には約21%の酸素が 含まれている.多くの生物は,その酸素を取り込むこと で呼吸しており,酸素は生命を維持するうえで必要不可

森喜作賞について 平成23年度実施要綱 1.目的 森喜作賞は、しいたけ等きのこ類の普及・振興の功労者である故森喜作農学博士の 遺志を継承し、広くしいたけ等きのこ類の調査研究に顕著な功績のあった者、および しいたけ等の栽培の優良経営者に対する顕彰を行い、もって我国のしいたけ産業の振 興に寄与することを目的とします。 2.正賞および副賞

週 学修内容 授業の 実施方法 到達レベル C(可)の基準 予習・復習 時間 (分) 能力 名 1週 / オリエンテーション 公 衆 栄 養の 概 念 、 ヘ ルスプロモーションにつ いて理解する。 講義 (教科書・資料・ パワーポイント) 質疑応答 公衆栄養やヘルスプロモ ーションの概要について説 明できる。 (復習公衆栄養活動について

低起式の上昇の 1 拍遅れについて 「低起式の上昇の1拍遅れ」については,モーラ音素を含む語について見ると「イッ[コ (一個),ア[ンキ~アン[キ(暗記),ギョ[ーギ~ギョー[ギ(行儀),サ[イショ~サイ[ショ (最初)」のような上昇位置が下原氏にはありうる。「ア[ンキ,ギョ[ーギ,サ[イショ」も

至急!ショートカットについて 私は学年が上がる前に、もしくは近いうちに髪を切ろうと思っています。でもあ まり自信がありません。ショートにしたことは今までなくて、一度切ったらまた生 えてくるまで時間がかかるから不安しかないです。私は頭が大きくて顔も大き いです🥺 だからそれをカバーできるような髪型にしたいのですがどのくらいが

和音のトポロジーについての解説 3和音と4和音のトポロジーについて、その違いとして、次の2つが 挙げられます。 i3和音のときは、3角形という平面図形をくっつけるので、曲面に なるが、4和音のときは中身のつまった立体をくっつけるので、 中身のつまった立体図形になる。 ii3和音のときはメビウスの帯という「向きづけが不可能な図形裏と