大中だより
教育目標
生涯にわたり学び続けることのできる
生徒の育成
めざす生徒像
自ら進んで学習する生徒 豊かな心を持つ生徒
〈自分を愛する〉 〈自分を高める〉
〈真の文武両道〉
皆様に支えられている実感
校長 榊原 正策
9月15日(木)に体育祭を開催しました。
コロナとの長い闘いの中で、先の2年間は 体育祭をご覧いただくことを控えさせてい ただきましたが、今回は半日開催とはしな がらも保護者の観覧を可とし、平日にもか かわらず大変多くの保護者の皆様に生徒を 応援していただくことができました。また、
白井市長の笠井喜久雄様をはじめ多くのご 来賓からも躍動感ある生徒たちの姿に大き な声援・拍手をいただきました。学校が家 庭・地域から見守られ、支えられていること を実感する一日となりました。誠にありが とうございました。
さて、10月は前 期 の 教 育 課 程 か ら 後 期 へ と 切 り 替 え る節目となります。
前 期 の 学 習 成 績 を 振 り 返 り な が ら さ
らなる学習生活の充実を図っていくチャン スであるとともに、合唱コンクールや生徒 会役員の新旧バトンタッチなど生徒のより 積極的で主体的な活動が期待される時期で もあります。
さらに3年生は半年後にやってくる卒業 後の進路に向かって情報を収集整理し自身 の進路目標をしっかりと形成していく大切 なときでもあります。
本校では生徒の皆さん一人一人に丁寧に 寄り添いながら、学校生活や学習の支援に より一層注力していきたいと考えています。
これからも家庭・地域の立場からご理解や ご支援を賜りますようお願いいたします。
【体育祭を終えて】
紅組団長 寺澤 育 体育祭を終えて私は
仲間の大切さを改めて感じ、計画の大切さ を学びました。
体育祭を無事に終えられたのも自分達が ダブル優勝できたのもみなさんの協力があ ったからです。挫折しそうなことがあって も、応援リーダーやクラスの方、白組のみな さんがいたから本番が大成功で終われたの だと思います。
そして、全校生徒を引っ張る立場として、
とても計画することの重要さを感じました。
この体育祭期間をとおして感じたこと、
学んだことをこの先の学校生活に活かして 行きたいと思います。
最後にとても思い出にの残る楽しい体育 祭になりました。
みなさんご協力ありがとうございました。
白組団長 早川 泰世 僕は、今回の体育祭を コ ロ ナ禍 で行 動に 制限
がある中、無事“成功”という形で終えられ
大山口中学校だより第6号 令和4年 10月発行
たことにとてもほっとしています。
僕は白組応援団長という立場で最初は全 校の半分の生徒をまとめることができるか 不安でした。でも、練習を進めていくうちに 白組の「団結力」が見え、その団結力が不安 を自信に変えてくれました。
この団結力のおかげで今回の体育祭を成 功さえられたのだと思います。
結果的には紅組がダブル優勝、白組は準 優勝のみとなりました。ですが、僕が目指し ていた勝負以前にみんなが「最高に楽しい」
と思える体育祭にする。という目標が達成 できて本当に良かったです。
僕にとって特別な今年の体育祭。それを つくってくれた方々、特に紅組には感謝の 気持ちでいっぱいです。本当にありがとう ございました。
【生徒会役員選挙】
9月29日(木)に新
しい生徒会役員を選ぶため、立会演説会と 選挙を行いました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観 点から、近年ではタブレットを活用し、リモ ートで演説会を行っています。
今年もクリエーション・ラボから各教室 に向けて各立候補者・応援責任者が推薦理 由や、どんな学校にしたいかについて演説
しました。
その後、各クラスで投票 がおこなわれました。
新生徒会本部役員のみなさん
生徒会長 大神 杏奈 さん
副会長 石井 雄梧 さん
副会長 小林 彩花 さん
書 記 楽 嘉惠 さん 1年書 記 幸村 彩 さん
会 計 室田亜沙斗 さん 1年会 計 荒木 心綺 さん みんなで学校を盛り上げましょう。
悩 み 事 相 談 等
大山口中相談室
スクールカウンセラー 田代 裕子 先生 毎週火曜日 相談室にきています。
予約専用電話090-3247-1007(火曜のみ) セクハラ・虐待・いじめ相談窓口
髙坂養護教諭(保健室) 田代先生(相談室)
森田先生(補助教員) 教頭
大山口中学校 047-491-8091
白井市教育相談室
場所:白井市役所東庁舎3F教育支援課隣 電話(代表) 492-2301 火曜日から金曜日 9:30~16:30
いじめ問題等に悩む生徒・保護者の方
24時間こどもSOSダイヤル
0570-0-78310
千葉県子どもと親のサポートセンター教育相談部
0120-415-446
千葉県警察ヤングテレホン 0120-783-497
11月の主な行事予定
※変更となる場合があります
11月 2日 保健指導
8日 白井市小中学校音楽発表会
~9日
10日 3年定期テスト③ ~11日
1・2年定期テスト範囲発表 16日 1年生職業講話
21日 テスト前諸活動停止
~24日
24日 1・2年定期テスト③
~25日 28日 3年生三者面談
~12月5日