• Tidak ada hasil yang ditemukan

方向微分

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "方向微分"

Copied!
12
0
0

Teks penuh

(1)

方向微分

Nobuyuki TOSE October 11, 2017 V02 October 19, 2020

(2)

問題

R2の開集合U上の関数

f : UR

が与えられているとします.P0(a,b)∈Uと~p = α

β

6=~0に 対して Pt(a+tα,b+tβ)

F(t) =f(Pt) =f(a+tα,b+tβ) と定めるとき

F0(0) =?

(3)

曲線の接線方向 (1)

3次元空間中の曲線

c : (A,B)→R3 t7→(x(t),y(t),z(t)) が与えられているときc上の点

Q0(x(0),y(0),z(0)) における接ベクトルは

c0(0) =

x0(0) y0(0) z0(0)

(4)

曲線の接線方向 (2)

Qt(x(t),y(t),z(t)),Q0(x(0),y(0),z(0))に対して

1 t−0

−−−→Q0Qt=

x(t)−x(0) y(t)−t−0y(0) z(t)−t−0z(0)

t−0

→ x0(0)

y0(0) z0(0)

(t →0)

(5)

点列・ベクトル列の収束

Q`(x`,y`,z`) (`=0,1,2,3, . . .),Q(a,b,c)に対して

Q` →Q(`→ ∞)⇔

q(x`a)2+ (y`b)2+ (z`c)2→0 (`→ ∞)

と定義される.この条件は

x`a, y`b, z`c (`→+∞) と同値である.

0≤ |x`a| ≤

q(x`a)2+ (y`b)2+ (z`c)2 に注意.

(6)

2 曲線が接するとは

3次元空間中の2曲線

c1 : (A,B)→R3 t 7→(x1(t),y1(t),z1(t)) c2 : (A,B)→R3 t 7→(x2(t),y2(t),z2(t)) が与えられていて点Q0(a,b,c)が共有されているとし ます.すなわち

(a,b,c) = (x1(t1),y1(t1),z1(t1)) = (x2(t2),y2(t2),z2(t2)) があるt1,t2 ∈(A,B)に対して成立しているとします.このとき

c1c2がQ0で接する⇔C10(t1)kC20(t2)

(7)

関数 z = f ( x , y ) のグラフ (1)

関数z =f(x,y)のグラフとその上の点(a,b,f(a,b))に おける接平面を考える.点Q0(a,b,f(a,b))で2曲線

c1(t) = (a+tα,b+tβ,F(t))

c2(t) = (a+tα,b+tβ,f(a,b)+(αfx(a,b)+βfy(a,b))t) は接します.

(8)

関数 z = f ( x , y ) のグラフ (2)

従ってc10(0)kc20(0) すなわち

 α F0β(0)

k

α

αfx(a,b) +β βfy(a,b)

(9)

関数 z = f ( x , y ) のグラフ (3)

2個の3次元ベクトルが平行であることから

F0(0) =αfx(a,b) +βfy(a,b) が従う.この右辺をf(x,y)の(x,y) = (a,b)における

~p = α

β

方向の方向微分と呼びます.

(10)

まとめ

F(t) :=f(a+tα,b+tβ) に対してPt(a+tα,b+tβ),~p =

α β

と定めると F0(t) =αfx(Pt) +βfy(Pt) =

α β

,

fx(Pt) fy(Pt)

= (~p,∇(f)(Pt))

(11)

発展(重要な応用) (1)

F0(t) =αfx(a+tα,b+tβ) +βfx(a+tα,b+tβ) の両辺をtで微分する.ここで2階の偏微分

fxx = (fx)x, fxy = (fx)y, fyx = (fy)x, fyy = (fy)y を定義する.実はYoungの定理によってfC2級のとき

fxy =fyx

が成立することに注意しよう.これを用いると

F00(t) =α2fxx(Pt) +2αβfxy(Pt) +β2fyy(Pt)

=

fxx(Pt) fxy(Pt)

f (P f (P α

, α

(12)

発展(重要な応用) (2)

F0(t) =αfx(a+tα,b+tβ) +βfx(a+tα,b+tβ)

F00(t) =α(fxx(Pt)·α+fxy(Pt)·β) +β(fyx(Pt)·α+fyy(Pt)·β)

2fxx(Pt) +2αβfxy(Pt) +β2fyy(Pt)

Referensi

Dokumen terkait

[图解微分法] 适用于用图形给出的函数求导数,例如机械设计中已知 s-t 图,求t图, a-t图等,其基本步骤如下: 1 将原坐标系Oxy沿y轴负方向平移一段距离得坐标系Oxy 图5.4... 应当指出,当插值多项式Pnx收敛于fx时, Pnx不一定收敛于f' x.另外,当h缩小时,截

[r]

[r]

4 fxが閉区間[a, b]で連続で, 開区間a, bで微分可能ならば, fb−fa b−a =fc であるようなcがa, bの中に少なくとも一つ存在することを証明せよ... 12 次の関数fxの導関数fx,

理工学の大学初年級で学ぶ数学 数学の分野 解析学 代数学 (手法) (無限小解析) 理工学の 大学初年級では 微分積分 線型代数 数学BI 数学AI 本学 春 (微分積分) (線型代数) 理工学部 数学演習I 1 年次 微分方程式の基礎 では 秋 数学BII(多変数微積) 数学AII(線型空間論) 数学演習II... 動作は等式の扱いと同様であった

数学の分野 解析学 代数学 手法 無限小解析 理工学の 大学初年級 微分積分 線型代数 では 本学 数学B微分積分 数学A 理工学部 線型代数 1 年次 微分方程式の基礎 では ベクトル解析の基礎 標語的には 不等式の数学 等式の数学... 「不等式」は 高校まででは殆ど扱わない 不等式なんて高校でやったよ

[r]