• Tidak ada hasil yang ditemukan

話し合いのれい

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "話し合いのれい"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

四下『みんなが楽しめる新スポーツ』 (

   話し合いのれい 40 ページ)

司会  今日は、夏川さんたちが考えた新スポーツがよりよくなるように話し合います。夏川さん、新スポーツの提 てい案をお願いします。

夏川  わたしたちは、新スポーツに「風船テニス」を提案します。このスポーツは、ちいきのかたとペアになり、たっきゅう台をコートとして、風船を打ち合うきょうぎです。風船を相手のコートに落とすと、得 とく点になります。ちいきのかたとペアを組むことで、より仲よくなれるのではないかと思います。司会  提案について、質 しつ問や意見はありますか。

木村  ボールではなく、風船を使うのはなぜですか。夏川  風船は強く打ってもスピードが出ないし、当たってもいたくないので、お年寄 りや小さな子どもでも楽しめると考えたからです。春田  ちいきのかたと仲よくなるために、ペアを組むというのはいい考えだと思います。

司会  他に質問や意見はありますか。

  それでは、提案のよいところと課題について考えます。グループで話し合ってください。時間は十分です。

    ……司会  時間になりました。意見のある人はいますか。

中西  風船を使うのは、安全だし、いいと思います。ちいきのかたとペアになるというルールはいいと思いますが、何点で勝ちなのかがわかりません。司会  他にルールのことで意見のある人はいますか。

東野  反則 そくや注意することも、わかりやすくまとめるといいと思います。司会  勝つために必要な点数と注意することについて意見が出ました。他にも課題について意見はありますか。木村  たっきゅう台を使うというくふうはいいと思いますが、お年寄りや小さな子どもには、高くてむずかしいと思います。

北原  ぼくも木村さんと同じで、たっきゅう台だと高くて、風船に手がとどかないと思います。ゆかにテープでコートを作るのはどうですか。

司会  ここまでの意見をまとめます。ルールのくふうとたっきゅう台についての意見が出ました。これから、よりよくなるようにそれぞれのグループで話し合い、アイデアをメモに書いて、黒板にはってもらいます。時間は十分です。

    …… 司会  では、黒板にはったメモについて、それぞれのグループから発表してください。

春田  先ほど、何点で勝ちなのかわからないという意見が出ていたので、たとえば五点や十

1

(2)

点のように、くぎりのよい点数で勝ち負けがつくほうがいいという意見が出ました。コートについては、ゆかにテープで作るほうがいいと思います。

中西  ぼくたちのグループでは、反則とともに、けがをしないように、人と人がぶつからないようにするための注意点をルールに入れたいと考えました。

北原  ぼくたちは、中西さんのグループの意見とにていて、けがをふせぐため、人がコートから出ないようにするような、安全のための決まりごとがあればいいと考えました。また、コートはゆかにテープで作るほうがいいと思うので、たとえば五メートル四方ぐらいの大きさがいいのではないかと考えました。東野  点数について、春田さんのグループと同じで、決まった得点で勝ち負けがつくほうがいいと思います。具体的には、たくさんの試 合ができるように、五点で勝ちにするという意見がありました。

司会  ありがとうございます。では、それぞれのグループから出された意見をもとに話し合いたいと思います。勝つために必要な点数について、五点や十点という数が出されましたが、これについて質問や意見はありますか。

中西  ちいきのかたと仲よくなるためにやるので、春田さんや東野さんのグループの意見を聞いて、たくさんの試合ができて、くぎりのいい、五点という案がいいと思いました。

司会  他に意見はありませんか。では、勝つために必要な点数は五点に決まりました。次に、反則や、人と人がぶつかってけがをすることをふせぐための注意点があったほうがいいという提案について、質問や意見はありますか。

春田  反則や注意点を決めることは必要だと思いますが、コートにきょうぎ者ではない人が入ったり近づいたりしないように、周りの人の動きをせいげんするようなくふうがあるといいと思います。東野  そうですね。春田さんの言うように、なるべく事故 が起きないようなくふうをしたうえで、反則や注意点も決めるといいと思います。

司会  それでは、反則や注意点は、会場での人の動きをせいげんするくふうとして、どのようなことができるのかがわかってから、また、あらためて話し合いましょう。

司会  最後に、コートをゆかに作ることについて、春田さんや北原さんのグループから賛 さん成の意見がありました。さらに、質問や意見はありますか。

中西  ゆかにコートを作ることに賛成です。ただ、五メートル四方のコートだと広すぎて楽しめないと思います。三メートル四方のコートのほうがいいと思います。

木村  中西さんの意見から考えたのですが、いっしょに楽しむ人におうじて、コートの広さやルールを変えればいいと思います。北原  それはいい考えだと思います。ちいきにはいろいろな人がいるので、どのような人が集まるのかを調べてから、話し合うのはどうですか。

2

(3)

司会  これまでの話し合いで決まったことをまとめます。たくさんの人と試合ができるように、一試合は五点先取になりました。人どうしがぶつからないように、人の動きをせいげんするくふうをして、さらに反則や注意点なども決めましょう。コートはゆかにテープで作ることになりました。スポーツをするみんなが楽しめるように、いっしょにやる人におうじてコートの広さやルールを変えることになりました。

  これで、話し合いを終わります。

3

Referensi

Dokumen terkait

6, 2016 魚介類不可食部に含まれるコンドロイチン硫酸 廃棄物の高付加価値化 近年,「コンドロイチン硫酸」は健康サプリメントと してたいへん有名になった.新聞や雑誌の広告,webサ イトやテレビのコマーシャルなどに登場しない日はない と言ってもいいほど,頻繁に私たちの目に触れており, 市民権を得た天然有機化合物の一つと言ってもいいだろ

9, 2016 なぜ冷夏でイネが「いもち病」にかかりやすくなるのか 冷夏によるいもち病被害拡大を防ぐ技術に向けて いもち病は,イネの病気で最も被害が大きいため昔か ら恐れられてきた.糸状菌に属するいもち病菌( )が主因であるが,冷夏などの環境条件が 被害を大きくすることが知られている.植物が病気と戦 う力を活性化する薬剤である抵抗性誘導剤が開発され

町へ嫁いだ女性 「花嫁のれんのドラマの様に、姑が極端に厳し いという事はなかった。しかし他人同士が一緒に 生活するのでいろいろとあった。家事については、 姑がほぼやってくれていた。しかし、姑が骨折し てからは、家事や姑身の周りの世話を手伝う様に なった。」 【事例 c.】:1969 年(昭和 44 年)七尾市内で結婚 した女性(当時 65 歳)

赤い魚と子供 小川未明 川かわの中なかに、 魚さかながすんでいました。 春はるになると、いろいろの花はなが川かわのほとりに咲さ きました。木き が、枝えだを 川かわの上うえに拡ひろげていましたから、こずえに咲さ いた、真紅まっか な花はなや、またう す 紅くれないの花はなは、その 美うつくしい 姿すがたを水みずの 面おもてに映うつしたのであります。

花子ちゃん:「痛いよー痛いよー。」 ナレーション②:なんだか苦しそうにお腹を押さえている花子 ちゃん・・・とっても痛そう 一体、二人のお腹で何があったのかな? →仕掛けをめくる みんなのお腹の中は、こんな風になっているんだね。 アレアレ?よーく見てみるとウンチがたくさん! それに良いウンチと違って硬くてコロコロしてるね! 次郎君:

【断片1】「ニュース」の提案 1:34-1:48 断片の 01,02,03 行目は,U が述べた提案の最後の部分である.03 行 目で,U は「と思います」と言い,提案を言い終えたことを示してい る.0.6 秒の沈黙が生じた後,U は「以上です.」と付け加えた後,視 線は進行役のKに向けられ,「これ以上言わないので,進行してくだ

「京のおばんざい」という言説 ―大村しげの著作から― 河嶋 智亜紀 (堀田 穣ゼミ) 目 次 第一章 「京のおばんざい」 (1)はじめに (2)京のおばんざい―「質素」と「ぜいたく」 以外の意味と具体例 (3)おばんざいを広めた主婦・大村しげ 第二章 おばんざい 構成 (1)おばんざいと決まりもん (2)おばんざいの台所

参加者 3.学んだこと:新しい情報 4.内容:印象に残ったこと 6.意見など 1 はい 私と恋人はデパートをカードで 買った。 助詞の使い方でいろ いろ意味が違うこと。ユーモア がある。 発音、タクシーで私を殺してく ださい 銃をください、自由をく ださい。全然意味がちがうこと はい 日本語の楽しさを学びとてもよかっ たです。 いいえ 2 いいえ