11:00
賛助企業・協力企業展 (102・103教室)
農芸化学奨励賞 受賞講演(101教室)
13:00 開会の挨拶
13:15 植物ペプチドホルモンに関する生物有機化学的研究
近藤 竜彦 名古屋大学大学院生命農学研究科
13:45 糸状菌のユニークな代謝系を支える新規酵素の発見と多様な代謝を制御する細胞内 レドックス恒常性維持機構の解明
志水 元亨 名城大学農学部
14:15 環境細菌間における可動性遺伝因子の挙動に関する研究
新谷 政己 静岡大学大学院総合科学技術研究科 14:45 休 憩
15:00 有用植物二次代謝産物の生合成機構に関する生化学および分子細胞遺伝学的研究 野村 泰治 富山県立大学工学部
15:30 芳香族ポリケタイドの生合成研究と物質生産への応用 鮒 信学 静岡県立大学食品栄養科学部
基調講演
16:10 1つの研究課題を長期間継続することの意義とすすめ 鈴木 文昭 岐阜大学 理事・副学長
17:00 懇親会(岐阜大学応用生物科学部 会議室 予定) 【19:00 終了予定】
【事前申込 一般 2,500円/学生 500円;当日申込 一般 3,000円/学生 1,000円】
公益社団法人
日本農芸化学会 中部支部 第176回例会
最新情報は日本農芸化学会 中部支部ホームページでご確認ください。
http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~jsbba
-プログラム-
主 催:
日本農芸化学会 中部支部 共 催:
場 所:岐阜大学 応用生物科学部 〒501-1193 岐阜市柳戸 1-1
懇親会申込 & 問合先:中川 智行 (岐阜大学 応用生物科学部) e-mail : t̲[email protected]
Tel & Fax:058-293-2927
公益社団法人
平成28年7月9日 土
農芸化学 の先端へ
−農芸化学奨励賞受賞講演 ならびに基調講演−
長良川
岐阜 大学
名鉄岐阜
JR岐阜駅 岐阜大学行きバス ● 岐阜大学・病院線 (C70・C71・C72)
JR岐阜駅(北口) 9番のりば 名鉄岐阜駅 4番のりば ● 岐南町線(N45)
JR岐阜駅(北口) 9番のりば 名鉄岐阜駅 4番のりば
金華山