学術論文(査読論文) 共著/共同 陸上競技・女子中距離競技者を対象とした長期間にわたる低酸素トレーニン グの実践報告
山梨学院大学スポーツ科学研究 第4号 39-
44 2021 2021/3/12
調査・報告 共著/共同 Sports Coaching Competency Test から評価した学生のコーチング能力 山梨学院大学スポーツ科学研究 第4号
111-114 2021 2021/3/12
著書 単著/単独 競技スポーツにおけるコーチング・トレーニングの将来展望「Ⅰ-1 これか らのコーチングに求められるもの」
筑波大学出版会・高松薫(代表)、麻場一
徳、會田宏、鈴木康弘、寺本祐治編集 2021/3/22
著書 単著/単独 競技スポーツにおけるコーチング・トレーニングの将来展望「Ⅰ-8 陸上競 技・短距離走のパフォーマンス向上に資する体力トレーニングのあり方」
筑波大学出版会・高松薫(代表)、麻場一
徳、會田宏、鈴木康弘、寺本祐治編集 2021/3/22
その他 単著/単独 スポーツ辞典 FM Fuji 「Terminal」 2020/5/5
その他 単著/単独 スポーツ辞典 FM Fuji 「Terminal」 2020/5/12
その他 単著/単独 逆に良かったこと FM Fuji 「Terminal」 2020/8/25
口頭発表 共著/共同
An instruction of ergogenic effect with placebo drink improves subjective fatigue feeling but impairs running economy during submaximal running in elite long-distance collegiate male runners.
The 2020 Yokohama Sport Conference 2020/9/8
その他 単著/単独 ウイズコロナ時代のスポーツ~アスリートたちへの提言~ YBS 「YBSスポーツクリニック」 2020/9/21
遠藤 俊郎 麻場 一徳
学術論文(査読論文) 共著/共同 新型コロナウイルス禍にある大学生アスリートの精神的健康度に関連する要
因の探索的研究 山梨学院大学スポーツ科学研究 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 学校運動部活動における指導者の体罰に関する一考察 -被体罰経験の実態と
体罰に対する意識構造に着目して- 山梨学院大学スポーツ科学研究 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 2大メガ・スポーツイベントの山梨県内キャンプ地へのインパクトに関する
実態調査(第2報) ‐ RWC2019開催前後の比較 ‐ 山梨学院大学スポーツ科学研究 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 オンラインによるバレーボールのコーチングに関する事例研究 山梨学院大学スポーツ科学研究 2021/3/12
口頭発表 共著/共同 中学生バレーボール選手の心理的適性に関する研究 -2018年度全日本中学 生長身者選抜と2019年度山梨県中学生選抜候補の比較-
日本バレーボールグ学会第26回大会抄録,
日本バレーボール学会,On Line 2021/3/21
口頭発表 共著/共同 オンラインによるバレーボールのコーチングに関する事例研究 日本バレーボールグ学会第26回大会抄録,
日本バレーボール学会,On Line 2021/3/21
その他 単著/単独 「緊張せずに自己紹介をするには」 NHK Eテレ 「すイエんサー」 2021/3/23
学術論文(査読論文) 共著/共同 高校運動部における体罰及び不適切指導が精神的回復力に及ぼす影響 上越教育大学大学院紀要 第41号 2021/3/31
小山 さなえ その他 共著/共同 栃木県教育振興基本計画20205-栃木教育ビジョン―(2021▶2025) 栃木県教育委員会 2021/2/28
遠藤 俊郎
学術論文(査読論文) 共著/共同 地方都市における地域密着型プロスポーツクラブの経営:栃木県をホームタ
ウンとする4クラブの基礎資料 山梨学院大学スポーツ科学研究第4号 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 2大メガ・スポーツイベントの山梨県内キャンプ地へのインパクトに関する
実態調査(第2報)-RWC2019開催前後の比較- 山梨学院大学スポーツ科学研究第4号 2021/3/12
調査・報告 共著/共同 「日本体育学会体育経営管理専門領域と日本体育・スポーツ経営学会との連
携についての意向調査」 学会連携ワーキンググループ 2021/3/26
調査・報告 共著/共同 日本体育学会体育経営管理専門領域と日本体育・スポーツ経営学会の双方に
おける学会連携ワーキング・グループ報告書(答申) 学会連携ワーキング・グループ 2021/3/31
口頭発表 共著/共同 陸上競技・女子中距離競技者を対象とした長期間にわたる低酸素トレーニン
グの効果 日本陸上競技学会第19回大会 2021/2/23
学術論文(査読論文) 共著/共同 陸上競技・女子中距離競技者を対象とした長期間にわたる低酸素トレーニン グの実践報告
山梨学院大学スポーツ科学研究 第4号
39-44 2021/3/12
著書 共著/共同 競技スポーツにおけるコーチング・トレーニングの将来展望「6 持久走にお ける脚筋疲労の研究の現状と課題」
筑波大学出版会・髙松薫(代表)、麻場一
徳、會田宏、鈴木康弘、寺本祐治(編集) 2021/3/22
調査・報告 共著/共同 小学校を対象とした課題探索型スポーツ栄養プログラムの実践 山梨学院大学スポーツ科学研究 第4号 2021/3/12
著書 共著/共同 競技スポーツにおけるコーチング・トレーニングの将来展望 筑波大学出版 2021/3/22
小山 さなえ
三本木 温
谷口 裕美子
学術論文(査読論文) 共著/共同 男子フィールドホッケー選手における伸張-短縮サイクル運動能力の特性 体育学研究 第65巻 2020/12/1
著書 共著/共同 競技スポーツにおけるコーチング・トレーニングの将来の展望 筑波大学出版会 2021/3/30
三井 勇 口頭発表 共著/共同 中学生バレーボール選手の心理的性に関する研究 -2018年度全日本中学生
長身者選抜と2019年度山梨県中学生選抜候補の比較ー 日本バレーボール学会 2021/3/21
森 幸也 学術論文(査読論文以外単著/単独 共生微生物の知見の蓄積による、生命観と人間観の変容 ―「諸法無我」への 接近―
生涯学習センター紀要『大学改革と生涯学
習』(第25号) 2021/3/31
学術論文(査読論文) 単著/単独 小学6年生のグレーディング能力に関する研究 山梨学院大学 スポーツ科学研究,第4
号,11 - 15,2021 2021/3/31
学術論文(査読論文) 共著/共同 陸上競技・女子中距離競技者を対象とした 長期間にわたる低酸素トレーニン グの実践報告
山梨学院大学 スポーツ科学研究,第4号,
39 - 44,2021 2021/3/31
笠野 英弘 調査・報告 単著/単独 スポーツ愛好者を組織化する制度的環境の変動に関する国際比較研究:サッ カーを中心に
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助 成金)「若手研究(B)」2016(平成 28)年度~2019(令和元)年度研究成果
2020/4/30 太田 涼
寺本 祐治
口頭発表 単著/単独 Challenges of Japanese Sport Organizations for their Sustainable Development
The 2020 Yokohama Sport Conference,
<Topics Symposia: Sustainable Development in Sports Organization>, Title of Session Symposia: Consideration for Sustainable Development in National Federations for Sport
2020/9/8
その他 単著/単独 日本スポーツ社会学会第29回大会(web開催)一般発表座長報告 日本スポーツ社会学会会報第75号,pp.12-
14 2020/9/30
その他 単著/単独 一般発表「社会的インパクト評価を活用するスポーツ政策評価の検討」に対
する指定討論者 日本体育・スポーツ政策学会第30回大会 2020/11/29
学術論文(査読論文) 単著/単独 愛好者を組織化するドイツにおけるサッカーの制度的特徴からみたスポーツ
組織の課題 体育学研究,第66巻(早期公開) 2021/2/23
調査・報告 共著/共同 スポーツの組織的統括性からみたスポーツ人口等実態調査報告書 公益財団法人日本スポーツ協会 2021/2/26
学術論文(査読論文) 単著/単独
スポーツ組織による愛好者の組織化からみたブラジルにおけるサッカーの制 度的特徴―渡伯した日本人選手、ブラジル人指導者、ブラジルサッカー連盟 へのインタビューから―
山梨学院大学スポーツ科学研究,第4号,
53-67 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 2大メガ・スポーツイベントの山梨県内キャンプ地へのインパクトに関する 実態調査(第2報)‐RWC2019開催前後の比較‐
山梨学院大学スポーツ科学研究,第4号,
23-29 2021/3/12
笠野 英弘
学術論文(査読論文) 共著/共同 オンラインによるバレーボールのコーチングに関する事例研究 山梨学院大学スポーツ科学研究第4号 2021/3/12
口頭発表 共著/共同 中学生バレーボール選手の心理的適性に関する研究 -2018年度全日本中学 生長身者選抜と2019年度山梨県中学生選抜候補の比較-
日本バレーボール学会第26回大会抄録,日
本バレーボール学会,On Line 2021/3/21
口頭発表 共著/共同 オンラインによるバレーボールのコーチングに関する事例研究 日本バレーボール学会第26回大会抄録,日
本バレーボール学会,On Line 2021/3/21
学術論文(査読論文) 共著/共同 競技スポーツにおける補欠選手の役割を可視化する試み 山梨学院大学スポーツ科学研究第4号 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 陸上競技跳躍選手のリバウンドジャンプにおける下肢筋力・パワー発揮特性
の縦断変化 体育学研究 2020/4/1
学術論文(査読論文) 共著/共同 陸上競技跳躍競技者における下肢伸展力の立ち上がり率と競技力の縦断的変
化 体力科学 2020/4/20
学術論文(査読論文以外単著/単独 ジャンプ運動を用いた下肢のプライオメトリックトレーニングを支えるエビ
デンス トレーニング科学 2020/12/30
学術論文(査読論文以外単著/単独 「Stretch-Shortening Cycle研究の現在と未来:プライオメトリックトレー
ニングへ活かすエビデンス」特集によせて トレーニング科学 2020/12/30
学術論文(査読論文) 共著/共同 男子フィールドホッケー選手における伸張-短縮サイクル運動能力の特性 体育学研究 2020/12/30 加戸隆司
苅山 靖
その他 共著/共同 走運動と跳運動を融合するためのリズム調整能力の評価-小学生の走り幅跳
びを対象として- 日本陸上競技学会第19回大会 2021/2/23
その他 共著/共同 走幅跳競技者における踏切準備局面のストライドパターン改善に向けた取り
組み:1年間で7m08から7m47まで記録を向上させた事例 日本陸上競技学会第19回大会 2021/2/23
その他 共著/共同 学会大会の開催:実行委員会 日本陸上競技学会 第19回大会 2021/2/23
その他 共著/共同 学会大会の開催:実行委員会 第32回日本コーチング学会大会 2021/3/1
学術論文(査読論文以外共著/共同 FD委員会活動報告:Sports Coaching Competency Testから評価した学生の
コーチング能力 山梨学院大学スポーツ科学研究 2021/3/12
著書 共著/共同 競技スポーツにおけるコーチング・トレーニングの将来展望.筑波大学出版
会.Ⅱ研究サイドの眼.競技力を支える下肢のSSC運動とそのトレーニング 筑波大学出版会 2021/3/22
学術論文(査読論文) 共著/共同 Differences in kinetics during one- and two-leg hang power clean Sports 2021/3/27
その他 単著 YBSスポーツクリニック「美尻トレーニング ~運動能力向上と美しさのため
に~」 YBSスポーツクリニック 2021/3/30
学術論文(査読論文以外共著/共同 2020 年主要競技会における国内男子走幅跳選手の助走最高スピード,踏切
前の接地位置と記録の関係 陸上競技研究紀要 2021/3/31
苅山 靖
学術論文(査読論文以外共著/共同 男女棒高跳における助走最高スピードの推定に向けた取り組み 陸上競技研究紀要 2021/3/31
その他 単著/単独 国内外の学術論文における査読
Medicine & Science in Sports & Exercise, Journal of Sports Sciences,Sports Biomechanics 体育学研究(2件),体力 科学,スポーツパフォーマンス研究,山梨 学院大学スポーツ科学研究紀要(2件)
2021/3/31
調査・報告 単著/単独 オンライン授業実践例(競技スポーツ傷害論) 山梨学院大学オンライン授業報告書2021 2021/3/1
学術論文(査読論文) 共著/共同 スポーツ系学部におけるZoomを活用した双方向型授業 山梨学院大学 スポーツ科学研究第4号 2021/3/12
その他 単著/単独 2020/8/21 山梨日日新聞 朝刊 22面 熱中症について(取材協力) 2020/8/21 山梨日日新聞 朝刊 22面 2020/8/21
学術論文(査読論文) 共著/共同 Effect of practical hyperoxic high-intensity interval training on exercise performance.
Respir Physiol Neurobiol. 2020
Sep;280:103481. 2020/9/1
学術論文(査読論文) 共著/共同 Effects of high-intensity interval exercise under hyperoxia on HSP27 and oxidative stress responses
Respiratory Physiology & Neurobiology,
Volume 283,2021, 2020/9/1
その他 共著/共同 2021/1/11放送YBSスポーツクリニック「意外と知らない!?消費カロリー」 YBSスポーツクリニック 2021/1/11 苅山 靖
中垣 浩平 岸 邦彦
調査・報告 単著/単独 オンライン授業実践例(競技スポーツ体力論) 山梨学院大学オンライン授業報告書2021 2021/3/1
口頭発表 共著/共同 トレーニング分析WebサービスHERCULES ARMSの有用性 第33回ランニング学会大会(3/21) 2021/3/21
口頭発表 共著/共同 トレーニング負荷定量方法の違いが,Fitness-Fatigueモデルによって予測さ
れるパフォーマンスに及ぼす影響 第33回ランニング学会大会(3/21) 2021/3/21
口頭発表 共著/共同 暑熱環境下における掌冷却の効果 第33回ランニング学会大会(3/21) 2021/3/21
著書 共著/共同 カヌースプリントにおけるジュニア期の競技力向上の方策
筑波大学出版会,競技スポーツにおける コーチング・トレーニングの将来展望,
pp120-127,
2021/3/22
学術論文(査読論文) 単著/単独 山梨学院大学スポーツ科学部が所有するWattbikeの信頼性及び妥当性 山梨学院大学スポーツ科学部紀要4,45-
52,2021 2021/3/22
学術論文(査読論文) 共著/共同 陸上競技・女子中距離競技者を対象とした 長期間にわたる低酸素トレーニン
グの実施報告 山梨学院大学スポーツ科学部紀要4 2021/3/22
東山 昌央 著書 共著/共同 競技スポーツにおけるコーチング・トレーニングの将来展望 -実践と研究の
場における知と技の好循環を求めて 筑波大学出版会 2021/3/22
安田 貢 その他 共著/共同 YBSスポーツクリニック「ウィズコロナ時代のスポーツ」 YBS山梨放送 2020/9/21
中垣 浩平
その他 単著/単独 学校体育・スポーツ研修講座「授業に活かせる技術指導法1~バレーボール
~」 長野県体育センター 2020/11/9
学術論文(査読論文) 共著/共同 競技スポーツにおける補欠選手の役割を可視化する試み 山梨学院大学スポーツ科学研究 2021/3/31
学術論文(査読論文) 共著/共同 新型コロナウイルス禍にある大学生アスリートの精神的健康度に関連する要
因の探索的研究 山梨学院大学スポーツ科学研究 2021/3/31
学術論文(査読論文) 単著/単独 体育授業における高校生の一過性の感情の変動 教育医学,第66巻,第2号,149-156 2020/11/1
その他 単著/単独 ガボンからYGUまでの研究小史 山梨体育・スポーツ科学学会 2021/2/26
学術論文(査読論文) 共著/共同 2大メガ・スポーツイベントの山梨県内キャンプ地へのインパクトに関する 実態調査(第2報)‐RWC2019開催前後の比較‐
山梨学院大学スポーツ科学研究,第4号,
23-29 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 2大メガ・スポーツイベントの山梨県内キャンプ地へのインパクトに関する
実態調査(第2報) ‐ RWC2019開催前後の比較 ‐ 山梨学院大学スポーツ科学研究 第4号 2021/3/12
調査・報告 共著/共同 FD 委員会活動報告:Sports Coaching Competency Test から評価した学生
のコーチング能力 山梨学院大学スポーツ科学研究 第4号 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 競技スポーツにおける補欠選手の役割を可視化する試み 山梨学院大学スポーツ科学研究 第4号 2021/3/12 矢部 哲也
安田 貢
飯塚 駿
その他 共著/共同 中学生バレーボール選手の心理的適性に関する研究 -2018年度全日本中学
生長身者選抜と2019年度山梨県中学生選抜候補の比較- 日本バレーボール学会第26回大会 2021/3/21
学術論文(査読論文) 共著/共同 新型コロナウイルス禍にある大学生アスリートの 精神的健康度に関連する要
因の探索的研究 山梨学院大学スポーツ科学研究 第4号 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 学校運動部活動における指導者の体罰に関する一考察 -被体罰経験の実態と
体罰に対する意識に着目して- 山梨学院大学スポーツ科学研究 第4号 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 オンラインによるバレーボールの コーチングに関する事例研究 山梨学院大学スポーツ科学研究 第4号 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 北米スポーツマネジメント学会の研究動向: Journal of Sport
Management(2010-2017 年)のレビュー 高松大学研究紀要74号 2020/7/1
学術論文(査読論文) 共著/共同 2大メガ・スポーツイベントの山梨県内キャンプ地へのインパクトに関する
実態調査 (第2報)‐RWC2019開催前後の比較 山梨学院大学スポーツ科学部紀要 2021/3/1
学術論文(査読論文) 共著/共同 FD委員会活動報告: Sports Coaching Competency Test から評価した学生
のコーチング能力 山梨学院大学スポーツ科学部紀要 2021/3/1
口頭発表 共著/共同 スポーツマネジメントに関する研究動向(1): 2016‐2020 年における学術論 文の基礎的分析
日本スポーツマネジメント学会第13回学会
大会 2021/3/9
口頭発表 共著/共同 総合型地域スポーツクラブの ミッションの内容分析:テキストマイニングに よる定量的分析
日本体育・スポーツ経営学会第44回学会大
会 2021/3/11
柴田 紘希 飯塚 駿
学術論文(査読論文) 共著/共同 学校運動部活動における指導者の体罰に関する一考察 --被体罰経験の実態と 体罰に対する意識構造に着目して--
山梨学院大学スポーツ科学部・山梨学院大
学スポーツ科学研究,第4号 2021/3/12
学術論文(査読論文) 共著/共同 男子フィールドホッケー選手における伸張-短縮サイクル運動能力の特性 一般社団法人日本体育学会・体育学研究,
65巻) 2020/12/24