• Tidak ada hasil yang ditemukan

Pumping Lemma(注入補題・反復補題) 正規言語 A ⊂ Σ に対し

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "Pumping Lemma(注入補題・反復補題) 正規言語 A ⊂ Σ に対し"

Copied!
19
0
0

Teks penuh

(1)

Pumping Lemma(注入補題・反復補題)

正規言語 AΣ に対し、

nN:

wA,|w|n:

x, y, z Σ :w=xyz (1) y̸

(2) |xy|n

(3) k0:xykz A

(2)

Pumping Lemma(注入補題・反復補題)

対偶を取ると、

言語 AΣ に対し、

次が成り立つなら、A は正規ではない:

nN:

wA,|w|n:

x, y, z Σ :

(1) w=xyz (2) y̸(3) |xy|n

=⇒k0:xykz̸∈A

(3)

演習問題3

Σ={a, b} とする。

次で定まる言語を何らかの方法で書き表した上で、

有限オートマトンで認識できるかできないかを答え よ。認識できるなら(決定性または非決定性の)有 限オートマトンを構成し、認識できないならそのこ とを(pumping lemmaを用いて)示せ。

(1) a と b との個数が同じ (2) 同じ文字が隣り合わない

(3) 同じ文字列 2 回の繰返しから成る

(4)

有限オートマトンで認識できない言語が存在する

より強力な計算モデルが必要

• プッシュダウンオートマトン

チューリングマシン

(5)

有限オートマトンで認識できない言語が存在する

有限オートマトンより強力な計算モデル

正規言語より広い範囲の言語を扱う

生成規則による言語の記述(生成文法)

(6)

例:文法に適っている数式とは

どのようなものか?

簡単のため二項演算子のみ考えることにすれば、

単独の文字(変数名)は式

式と式とを演算子で繋いだものは式

式を括弧で括ったものは式

それだけ

−→ これは式を作り出す規則とも考えられる

(7)

文法に適っている数式

初期記号(開始変数)E から出発して、

次の規則のいづれかを

非決定的に適用して得られるもののみ

E→A

E→EBE

E→(E)

• A→変数名のどれか

B→演算子のどれか

変数名・演算子・(・) は

それ以上書換えない(終端記号)

→ 生成規則(書換規則)

(8)

生成規則・生成文法

生成規則を与えることでも

言語を定めることが出来る

→ 生成文法 (generative grammar)

生成規則による文法に適っている語の生成

• 初期変数を書く

今ある文字列中の或る変数を

生成規則のどれかで書換える

変数がなくなったら終わり

(9)

例:{a2nb2m+1 n, m0}

(a が偶数個(0 個も可)続いた後に、

b が奇数個続く)

正規表現で表すと、(aa)b(bb)

S→aaS

S→bB

B→bbB

B→ε

まとめて次のようにも書く

S→aaS bB

B→bbB ε

(10)

生成規則・生成文法

実際の(自然言語を含めた)文法では、

或る特定の状況で現われた場合だけ

適用できる規則もあるだろう そのような生成規則は例えば次の形:

uAv→uwv u, v Σ:文脈 (context)

変数 A が uAv の形で現われたら、

語 wΣ で書換えることが出来る

(11)

生成文法の形式的定義

G= (V, Σ, R, S)

• V:有限集合(変数の集合)

Σ:有限集合(終端記号の集合)

ここに VΣ=

R:有限集合(VΣ)×(VΣ)

(規則の集合)

SV:開始変数

(v, w)R が生成規則 v→w を表す

(12)

文脈自由文法 (context-free grammar) 文脈が全て空列 ε

即ち、規則が全て A→w (AV) の形 文脈自由文法の形式的定義

• V:有限集合(変数の集合)

Σ:有限集合(終端記号の集合)

ここに VΣ=

R:有限集合V×(VΣ) (規則の集合)

SV:開始変数

(A, w)R が生成規則 A→w を表す

(13)

例:言語 A={anbn n0} は

正規言語ではないが文脈自由言語である

S→aSb ε 従って、

文脈自由言語は正規言語より真に広い!! さて、正規言語を計算するモデルが

有限オートマトンであった 文脈自由言語を計算するモデル

· · · プッシュダウンオートマトン

(14)

プッシュダウンオートマトン

(非決定性)有限オートマトンに

プッシュダウンスタックを取り付けたもの

a b

a b

a

c b

a

a d

a push a push b push c pop pop push d

無限(非有界)の情報を保持できるが、

読み書きは先頭だけ

· · · LIFO (Last In First Out)

(15)

プッシュダウンオートマトンの形式的定義 M= (Q, Σ, Γ, δ, s, F)

Q:有限集合 · · · 状態の集合

Σ:有限集合 · · · alphabet

Γ:有限集合 · · · stack alphabet Σε :=Σ{ε}, Γε :=Γ {ε} と置く

δ:Q×Σε×Γε P(Q×Γε)

:遷移関数(非決定的)· · · 可能な遷移先全体

sQ · · · 初期状態

FQ · · · 受理状態の集合

(16)

δ:Q×Σε×ΓεP(Q×Γε)

(r, y)δ(q, a, x) とは、

「入力 a を読んだとき、

状態 q でスタックの先頭が x なら、

スタックの先頭を y に書換えて、

状態 r に移って良い」

ということ (pop; push y)

状態遷移図では q a,x y r で表す

x=y は書き換え無し

x=εは(スタックの先頭を見ずに)pushのみ

y=ε は pop のみ

a=ε は入力を読まずに遷移

(17)

例:言語 A={anbn n0} を認識する

プッシュダウンオートマトン

Σ={a, b}, Γ ={a, b, c}

q0 q1

ε,ε q2 q3

c

a,ε a b,a ε

ε ε,c b,a ε

(18)

PDA q0 ε,ε c q1 q2 q3

a,ε a b,a ε

ε ε,c

b,a ε による

文字列 anbn の受理

c a

c

a c a

push c push a push a pop pop . . . .

: a

c a

: . . . a c

c

pop pop

q0ε,ε cq1a,ε aq1 a,ε aq1b,a ε q2 b,a εq2b,a εq2ε,c εq3

(19)

スタックマシン このように

記憶場所としてプッシュダウンスタックを備えた 計算モデルや仮想機械・処理系を 一般にスタックマシンという

例:

• 逆ポーランド電卓

PostScript

Referensi

Dokumen terkait

日本人英語学習者のモチベーションと 英語学習方法に関する質的研究-教職課程を履修している大学生への インタビューを通して 松林世志子 東京国際大学言語コミュニケーション学部 〒350-1197 埼玉県川越市的場北1-13-1 E-mail: [email protected] あらまし

23-32, フランスの地方大学で日本語を専攻する大学生の日本語学習スタイル -学年と入学前の日本語学習経験からの比較- 芹川 佳子 1早稲田大学日本語教育研究センター 〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-7-14 E-mail: [email protected] あらまし フランスの地方国立大学の日本語専攻の大学生(1~3

3/4 1 本規程は、平成31年4月1日から施行する。 2 令和2年春学期入学生から適用し、それ以前の入学生については従来の特別奨学金規程によ り運用するものとする。 3 従来の規程は、その規程による奨学金の対象者が卒業した年度をもって廃止するものとする。 附 則 この改正は、令和2年1月1日から施行する。(規程名称の変更、各学期授業料100%減免の

3.共通語と方言について 共通語と方言の移行については,「中学校学習指導要領解説 国語編」で次のように記されている。 第2節 国語科の内容 2 〔知識及び技能〕の内容 (3)我が国の言語文化に関する事項 ○言葉の由来や変化 言葉の由来や変化に関する事項である。 時代による言葉の違いや,地域や世代による言葉の違いに関する内容を示している。

わたしたちをとりまく自然や社会は、科学技術の進展 や国際化、情報化、高齢化などによって、今、大きく変 わろうとしています。このような社会の変化の中で、人 間や地球上のあらゆる命がのびのびと生きていくために は、人や自然を大切にしながら、共に生きていこうとす る優しく大きな心をもつことが求められています。 わたしたちは、この理念を「地球となかよし」という

Σ ={a, b} をalphabetとする次の言語について、a 正規言語でないことを示 せ(正規言語に対するPumping Lemma(注入補題・反復補題)または部屋割り論法を用 いよ)。b 生成規則で表せ。c 受理する(非決定性)プッシュダウンオートマトンを構 成せよ。d 上記のプッシュダウンオートマトンを模倣するプログラムを作成せよ(言語 は何でも可)。 1

page-4 7 以下でマクスウェルの方程式の積分形を空欄に記入せよ。さらに,その説明をしている文章の下線 部に適当なものを記入せよ。 1電場のガウスの法則 式 この法則は と の関係を表現している。 式に現れるDnは ベクトルの 成分を表わす。 任意の Sを考えたとき,左辺はSの を表わし, 右辺はSの を表わす。その両者が等しいことをこの法則は表わし

Σをalphabetとする正規言語A, B ∈ PΣ∗に対し、A∩B も再び正規言語で あることを示せ。ヒント: 正規表現の定義から示すのは煩わしい。A, B を認識する有限 オートマトン MA, MB が存在するので、これを用いて A∩B を認識する有限オートマト ンを構成せよ。 問12... 文脈自由言語非決定性プッシュダウンオートマトンに対するPumping