Soryushiron Kenkyu
NII-Electronic Library Service
Soryushlron Kenkyu
「熱 場の量 子 論 とその応 用
1
一F131 一虚数 化 学 ポ テ ン シ ャル を 利 用 し た QCD 相 図 の 解 明
境 祐
二 ,柏 浩
司, 河野
宏明
†,松 崎 昌
之tt
, 八 尋 正
信 九
大 理佐 賀
大 理 工 †福
岡 教育
大††, 7
実化学 ポテ ン シ ャ ル領 域で は、符 号 問題があるため格子
QCD
に よ る第一原理計算ができない 。 符号問題 を 回 避する一つ
の処 方と して 虚 数 化学 ポテン シ ャ ル領 域で格子
QCD
計算 を行い 、 実 化 学ポ テ ンシ ャ ル領 域へ 外 挿 する方 法 があ る
国
。 し か し、 今 まで の研究では単 純な関数 形に よ る外 挿 しか行わ れて お らず信 頼性の あ る実化学 ポ テ ンシャル の結 果は 得 られて い ない 。
一方、 実 化 学ポ テン シャ ル 領 域 で の研 究は格子
QCD
計算が 直 接行 え ない こ と か ら有 効模型を用い た研究が精力 的に なされて きた。 し か し、これ らの有効模 型に は結 合 定数 など
の 不定性が存在 し確 証的 な相 図は得 ら れて い ない
【 2]
。そこ で 我々 は、 虚 数 化学 ポテンシャル領 域 に お け る格子
QCD
計算を 再現 する有効 模型を考え、 格子
QCD
の 結 果と 比較 するこ とで 模 型の 不 定性を な く し、よ り確証 的なQCD
相図 を描 くこ とを考 え た。
虚数化学ポテ ン シ ャ ル (μ∫
)
領 域に お けるQCD
分配関数Z
は、Z ( i
θT )
=Z ( i(
θ 十2
π/ 3) 7
「)
,θ=μ1
/ 7
「と変 換し、θ に つ い て
2
π/3
の 周期 性 (RW
周期 性)を 示す[ 3]
。 分 配 関 数か ら導か れる熱 力学 ポテン シ ャ ル やカ イ ラル 凝縮 などの 物理 量 も同様の特徴 を持っ て お り、格子
QCD
か らもその こ と は確か め ら れて い る 国。
我々 はこれ まで の研究で 、
Polyakov
loop
extended
NJL ( PNJL )
模型がRW
周期性を持って お り、格子
QCD
の結果 を定性 的に再現するこ と を 示 し た[ 4}
。 こ の 周期性はNJL
模型な ど有 限 密度の 研 究に多く用い ら れて い る模 型は持っ て お らず、
PNJL
模 型の持つ 重 要な 特徴で ある。
PNJL
模型 の ラグラ ジ アンは、£ 一 ケ
価
1、D
” −7n
。) CJ
+G
,[ (
ζ9) 2
+@ 75
デq) 2 ]
−U (
Φ[ A ]
,Φ[ A ド
,T )
で あ る。q は
2
フ レーバーの クォ ーク場,Φ は ポ リ ヤコ フ ・ル ー プ,bl
は ポ リ ヤ コ フ ・ポテン シ ャ ル で あ る。模 型の詳 細 は 文 献
圍
を参 照。この ラグラ ジ ア ン か ら導か れ る熱力 学 ポ テン シ ャ ル は、ポ リ ヤ コ フ ・ル ー プ を Φ →
cl}
e
”i2
π/3
回転 さ せ る
Z3
変換に対 して は クォ ークがあ る た め不 変で は ない 。 し か し、Φ と と もに化 学ポ テ ン シ ャ ル もμ∬ →ll
,J
+ 2πT /3
ずらすよ う なextended
−Z3
変換に対 して は 不変で あ るこ と が 示 せる。N工 工一Eleotronlo Llbrary
Soryushiron Kenkyu
NII-Electronic Library Service
Soryushlron Kenkyu
一F132 一 研 究 会 報 告
こ の こ と を もう少し 見やす くする た め に , 修正 ポ リヤコ フ ・ルー プ, Ψ ≡ eioΦ を導入
する。 これは
extended
−Z3
不変量 で あ る。 熱 力 学ポ テ ン シ ャ ル の θ依 存 部 分は Ω(θ)=Ω(Ψ(θ),Ψ(θ)*,e3iO)と か け るの で
extended
−Z3
不変 量で ある こ とが わか る【 41
。・( θ +
2
π3 h
)
= Ω画 θ+2
π3 )
鳶 ,or (
θ+2
π3 )
鳶 ,・・1
・・燭
一 Ω(
・)
熱 力 学 ポテ ン シ ャル か ら導か れ るカ イラル 凝 縮 やク ォーク数 も
extended
−Z3
不 変量であ り、
RW
周期 性 を 示す。0.032O
.
03
3
。0
・028 8
。 。26亨
0.024 0.022
0,6
0.4
藪
0.2
Oo
0 i
2
3 θノ(π!3
)冖
的
〉
oω
冒
4
1 2 3 θ/(π/
3
)4
e
.OO4
0.OO20 一〇,002 一〇.
004
0
1
も
o
1
2 3 θ!(π/3)4
o 1 2 3
θ
1
(π!3
)4
図 1: 物 理 量の θ依 存 性。そ れ ぞ れ カ イラル凝 縮 (
a
), クォーク数(
b
),修正ポ リヤコ フ ・ル ー プの絶 対 値 (c
)お よ び位 相 (d)。 実 線,破 線は そ れぞれ高 温,低 温で の振る舞い を示して い る。 低 温で は滑らか な 周期 性 を持っ て い るが,高温で は (2k − 1)π
13
に尖 り((a
),(c
))や 不連続((b ),(d
))が 見え る。図
1
は 物 理 量の θ依 存性を描い た もの で,RW
周 期 性 が 見て と れ る。 これ ら 物 理 量 の 定 性的振る舞い は格子
QCD
の結 果と一致 して お り[ 1]
,PNJL
模型 は虚数化 学ポ テ ンシ ャル領 域 に おける格子QCD
の 結果 を定性的に再現する。図
2
はポ リ ヤ コ フ ・ル ー プの 位 相お よび 閉 じ 込 め ・非 閉 じ込 め転 移の相 転 移 線 を格子QCD
の結果 と 比 較 した もの で , 非 常に よ く一致 して い る。PNJL
模 型は格子QCD
の 結 果を 定 量的に も 再 現で きる。
次に,ベ ク ター型 相互作用 の 影 響につ いて調べ る。 こ の相互作 用は通 常の
PNJL
ラ グラジ アン に 一
Gv ( qty
μq
)2
の項 を加え るこ と で得 られる。ベ ク ター型 相 互 作用 は,零 密 度で の 物理 量 に影 響 を与 え ない た め, 今 まで その強 さ を決 める こ と がで きなか っ た。 一方, こ のN工 工一Eleotronlo Llbrary
Soryushiron Kenkyu
NII-Electronic Library Service
Soryushiron Kenkyu
「熱 場の 量子論とそ の応 用 」 一F133 一
Q
121.t
1
0.9
0 1 2 3 θ!(π/
3
)4 ミ
兮
0 一〇
2
・0,4 一〇.6
0 O.5 1 1.5
e
/(π13
)2
図 2:
PNJL
模 型 と格子QCD
[1】との定 量 的 比 較。 (a
)一点 鎖 線はポリ ヤコ フ ・ループの 転 移 線,実 線 は
RW
周期性か ら来る転 移 線。(b
)様々 な温 度に よ るポ リヤコ フ ・ループの 位 相のθ依 存 性。
Tc
は零 密 度に お ける転移温 度である。
相互作用 は実 化 学ポテン シャ ル での
QCD
相図,特に臨 界 点の位 置に 大 き く影 響を与えてしまうため ,その 強 さ を決 定 するこ と は 重要で ある
同
。図
3
は虚 数 化 学 ポテ ンシ ャ ル領域 におけるベ ク ター型相 互 作用の影 響 を示 し てい る。 カイ ラル凝 縮 やクォーク数はベ ク ター型相互作用の影 響を敏 感に受 けて お り,虚 数 化学ポ テ ン シ ャ ル領域で これ らの物理量 を格子
QCD
の結 果 と比較 するこ と で ベ ク ター型 相 互作用の 強さを決 定 するこ と がで き る
[ 4]
。O、025
τ
゜鹽゜2 90
り ・Oli 59
0
.01 O.00500.2
0
.4
0、6 0.8 1 θ/(π/3
)[
的
〉
Φ
〇
一【一
0
.012O.
008
0.OD4
0
0 0,2 0.4
0
.6 0.8 1θ/(π
13
)図
3
: ベ ク ター型 相互 作 用の影 響。ベ ク ター型 相互作 用の強さ を変え た時の カ イラ ル 凝縮 (a)お よ
びクォーク
数 (b )の θ依 存 性。共に温 度は
T
=1.4Tc で ある。 参考文献[1]
H
・Chen
and
X , Lu・, Phy・.R
・v
.D76
,・034505 (2007 ),【2]
M
.Stephanov
,arXiv
:hep
−laVO701002 (2006).[3]A ・
R
・b・・g・a
・dN
・W ・i・s
,・Nu ・L
Phy
・.B275
, 734 (1986 ).〔4]Y ・
S
・kai
,・K
・・Kashiw ・,H
・K
。un
・a
・d M . Y・hi・・,Phy
・. R ・v
. D77 ,・051901
(2008);D78 ,036001 (
2008
);Y
.Sakai
, K . Kashiwa ,H
.Kouno
, M . Matsuzakialld
M
. Yahiro,arXiv
:hep
−ph/
0806
.4799
(2008).[ 5
]KF
・k・ ・him… Phy・・R
・v
・D77 ,・114028
(2008
);・ ・Xi
・lh・p−ph!0809308D
(2008).N工 工一Eleotronio Library