【開催概要】
日時: 2017 年 7 月 9 日(日)10:30~15:30 場所: 大阪樟蔭女子大学(東大阪市菱屋西 4-2-26)
申込: 申込不要・参加無料 対象:一般 主催: SHOIN 子育てカレッジ実行委員会
共催: 樟蔭高等学校児童教育コース、大阪樟蔭女子大学 児童学会・大阪樟蔭女子大学附属幼稚園
後援: 東大阪市、東大阪市教育委員会、香芝市、
香芝市教育委員会、門真市教育委員会 協賛: チエル株式会社、株式会社サクラクレパス、
株式会社新興出版社啓林館
定員: なし(プログラムにより人数制限や整理券配布あり)
問合せ先: SHOIN 子育てカレッジ実行委員会事務局 TEL06-7507-1472/FAX06-6723-8284
PRESS RELEASE 2017 年 6 月 21 日
樟蔭学園 100 周年記念ロゴマーク
<本リリースに関する問い合わせ先>
学校法人樟蔭学園 100 周年記念事業本部(担当:宮田)
〒577-8550 東大阪市菱屋西 4-2-26/TEL:06-6723-8152(直通)
FAX:06-6723-8263/E-mail: [email protected]
地域のための、子育てに関するコミュニケーションの場を提供 大阪樟蔭女子大学 児童教育学部児童教育学科
※「SHOIN 子育てカレッジ 2017」 を開催
日時:7 月 9 日(日)10:30~15:30/場所:大阪樟蔭女子大学
大阪樟蔭女子大学(東大阪市)児童教育学部児童教育学科は、7 月 9 日(日)、「SHOIN 子育て カレッジ 2017」を、本学キャンパスで開催します。
本イベントでは、大阪樟蔭女子大学・樟蔭高等学校・附属幼稚園が一丸となり、保育者や教師を 目指す 300 名以上の学生がスタッフとなって運営します。地域のお子様と保護者の方々を対象 に、親子で楽しめるワークショップをはじめ、保護者同士が子育てについて気軽に語りあえるカ フェなど、24 種類の企画をご用意しています。
※児童学部児童学科は、2018 年 4 月より児童教育学部児童教育学科に名称変更します。
【本件の概要】
■ 学生の教育実践活動と、子育て支援を通じた地域貢献を目的にイベントを開催
■ 300 名以上の学生が参加し、親子で参加できる体験型ワークショップを企画・運営
■ 子育て相談ができるカフェでは、保護者に向け育児に関する情報交換の場を提供
樟蔭学園 100 周年記念ロゴマーク
<本リリースに関する問い合わせ先>
学校法人樟蔭学園 100 周年記念事業本部(担当:宮田)
〒577-8550 東大阪市菱屋西 4-2-26/TEL:06-6723-8152(直通)
FAX:06-6723-8263/E-mail: [email protected]
【イベント開催の背景】
本学では、未来の保育者や教師を目指す学生へ、教育実践活動の場を提供することに加え、
本学で学ぶ学生の知識を活かして、子育て支援を通じて地域に貢献することを目的に、2008 年 より毎年、「SHOIN 子育てカレッジ」を開催しています。
昨年は、900 名を超える地域の方々にお越しいただいており、参加者より「普段できない遊び を子どもが体験できた」「学生に子どもと遊んでもらっている間に一息つくことができた」とい った声が寄せられました。
本イベントが、地域の方々にとって、親子のコミュニケーションを深めていただくだけでなく、
子育てに関する情報交換の場として機能することを願っております。
【主なイベント内容(抜粋)】
① 子育てカフェ (大学×東大阪市)
保護者の方どうし、お茶を飲みながら子育てについて気軽に語りあえるカフェです。
東大阪市の子育てに関する専門家がおり、「子育てでイライラしたときの解消法」など、
子育ての悩みや困りごとについて、専門家と話せるテーマトークの時間があります。
② ワークショップ(大学2~3年生)
■はじめてのおつかい
子どもたちに買い物リストを渡し、教室に設置した花屋・魚屋・パン屋・八百屋で、
はじめてのおつかいにチャレンジ。困っている子どもにはお手伝いもします。
■たのしいにんぎょうげき
人形劇・手遊び・制作を行います。子どもたちは自分が作ったものを持って帰れます。
■なりきりランド
オリジナルの衣装をつくり、憧れのヒーローやアイドルになってもらいます。歌って踊れ るステージも用意しています。
③ そのほかワークショップ
■3春シアター(樟蔭高校児童教育コース3年生)
生徒が企画し演じる英語劇です。
■ミニミニ動物ランドへようこそ!!(幼稚園)
幼稚園の園庭で、うこっけいやウサギなど動物とふれあえます。
※詳しい内容はこちらをご覧ください。
http://www.osaka-shoin.ac.jp/univ/lecture/20170709/