• Tidak ada hasil yang ditemukan

化学

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "化学"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

化学

[Ⅰ] 問(1)〜(5)に答えよ。また,問(6)(7)については2問のうち1問を選択し答えよ。

答は〜のなかから選び,〜の数字を解答用紙A(OCR用紙)のそれぞれの問 番号の解答欄に記入せよ。ただし,当てはまる答が2つある場合は数字を2つ記入し,

答が1つしかない場合はその数字とを記せ。なお,解答欄に記入する数字の順序は問わ ない。

(1)中性子の数が10のものはどれか。

質量数が16の酸素 質量数が18の酸素 質量数が20のフッ素

質量数が20のネオン 質量数が20のマグネシウム

(2)二重結合をもつ分子はどれか。

F2 C2H4 N2 CO2 H2S

(3)次のイオンと希ガス原子の組み合わせで,電子配置が異なるのはどれか。

Br-とXe O2-とNe Al3+とAr

K+とAr Be2+とHe

(4)以下のイオンを含む水溶液のうち,過剰のアンモニア水を加えると溶液が青く変色す るものはどれか。

Al3+ Cu2+ Ag+ Fe3+ Zn2+

(5)プロパンよりも沸点が低いものはどれか。

ヘキサン メタン ブタン

ペンタン エタン

(6)一価の強酸はどれか。

HCl H2SO4 HNO3

CH3COOH H2S

(7)熱可塑性樹脂はどれか。

フェノール樹脂 尿素樹脂 メラミン樹脂

ポリエチレン ポリ塩化ビニル

― 1 ―

/化学2021年度/A_KA1・2/A_KA1・2 2020.12.03 16.02.28 Page 1

[Ⅰ] 問(1)〜(5)に答えよ。また,問(6)(7)については2問のうち1問を選択し答えよ。

答は〜のなかから選び,〜の数字を解答用紙A(OCR用紙)のそれぞれの問 番号の解答欄に記入せよ。ただし,当てはまる答が2つある場合は数字を2つ記入し,

答が1つしかない場合はその数字とを記せ。なお,解答欄に記入する数字の順序は問わ ない。

(1)中性子の数が10のものはどれか。

質量数が16の酸素 質量数が18の酸素 質量数が20のフッ素

質量数が20のネオン 質量数が20のマグネシウム

(2)二重結合をもつ分子はどれか。

F2 C2H4 N2 CO2 H2S

(3)次のイオンと希ガス原子の組み合わせで,電子配置が異なるのはどれか。

Br-とXe O2-とNe Al3+とAr

K+とAr Be2+とHe

(4)以下のイオンを含む水溶液のうち,過剰のアンモニア水を加えると溶液が青く変色す るものはどれか。

Al3+ Cu2+ Ag+ Fe3+ Zn2+

(5)プロパンよりも沸点が低いものはどれか。

ヘキサン メタン ブタン

ペンタン エタン

(6)一価の強酸はどれか。

HCl H2SO4 HNO3

CH3COOH H2S

(7)熱可塑性樹脂はどれか。

フェノール樹脂 尿素樹脂 メラミン樹脂

ポリエチレン ポリ塩化ビニル

― 1 ―

/化学2021年度/A_KA1・2/A_KA1・2 2020.12.03 16.02.28 Page 1

[Ⅱ] 問(1)〜(6)に答えよ。解答は〜のなかから最も近い値を選び,〜の数字を解 答用紙A(OCR用紙)の解答欄に記入せよ。

必要があれば,気体定数として8. 31 * 103L・Pa(K・mol),0 ℃= 273 Kを使え。

また,ここでの気体は理想気体とする。

(1)質量が12. 6 gのエチレンC2H4の物質量は何molか。

0. 40 0. 45 0. 50 0. 55 0. 65 0. 70 0. 80

(2)問(1)のエチレンを完全燃焼させたとき,発生する熱は何kJか。ただし,エチレンの 燃焼熱は1410 kJmolとする。

267 564 635 705 776 987 1410

(3)酸素O24. 8 g,二酸化炭素CO24. 4 g,メタンCH44. 8 gからなる,混合気体の平均 分子量はいくらか。

19. 5 22. 0 25. 5 28. 0 32. 0 35. 5 40. 0

(4)問(3)の混合気体の体積は,温度27℃,圧力1. 0×105Paで何Lか。

11. 2 13. 7 16. 3 20. 0 22. 4 27. 5 30. 1

(5)市販されているアンモニア水の質量パーセント濃度は28 %であり,その密度は0. 90 gmL である。このアンモニア水のモル濃度は何molLか。

0. 50 1. 0 5. 0 10 15 30 50

(6)問(5)のアンモニア水を100倍に薄めた。薄めたアンモニア水20 mLを,中和するの に必要な0. 10 molLの硫酸の体積は何mLか。

10 15 20 25 30 35 40

― 2 ―

/化学2021年度/A_KA1・2/A_KA1・2 2020.12.03 16.02.28 Page 2

◆建築学科/建築専攻(Ⅱ型)

◆建築学科/インテリアデザイン専攻(Ⅱ型)

◆建築学科/土木・環境専攻(Ⅱ型)

◆建築学科/かおりデザイン専攻(Ⅱ型)

◆情報デザイン学科(Ⅱ型)

◆総合情報学科/経営情報コース(Ⅱ型)

◆総合情報学科/スポーツ情報コース(Ⅱ型)

(2)

[Ⅲ] 問(1)〜(4)に答えよ。解答は解答用紙Bのそれぞれの問の解答欄に答えよ。

(1)硫酸H2SO4の硫黄原子の酸化数はいくつか。

(2)銅Cuに濃硫酸を加えて加熱すると,二酸化硫黄の気体が発生する。この反応の化学 反応式を書け。

(3)問(2)の反応で発生した二酸化硫黄SO2の気体の捕集法として,水上置換,上方置換,

下方置換の中のどの方法が最も適切か答えよ。

(4)問(3)で,その方法が最も適切と答えた理由を40字以内で答えよ。

[Ⅳ] 問(1)〜(3)に答えよ。解答は解答用紙Bのそれぞれの問の解答欄に答えよ。

(1)炭化カルシウムCaC2に水を加えるとアセチレンが発生する。この反応の化学反応式 を書け。

(2)アセチレンに触媒を用いて水を付加させると,中間生成物Aが生じる。Aは不安定で あり,直ちに異性化して安定な最終生成物Bとなる。AおよびBの構造式を書け。

(3)アセチレンに酢酸を付加させた化合物は,接着剤やガムベースに用いられる高分子化 合物Cの原料である。高分子化合物Cの名称を書け。

― 3 ―

/化学2021年度/A_KA1・2/A_KA1・2 2020.12.03 16.02.28 Page 3

[Ⅴ] 塩化ナトリウムNaClの結晶は塩化ナトリウム型構造,塩化セシウムCsClの結晶は 塩化セシウム型構造をとる。これらの結晶について,問(1)〜(3)に答えよ。イオンは変 形しない球と考えてよい。解答は解答用紙Bのそれぞれの問の解答欄に答えよ。

(1)塩化ナトリウムと塩化セシウムの結晶における,塩化物イオンの配位数はそれぞれい くつか。

(2)陽イオンのイオン半径r と陰イオンのイオン半 径R の比rRは,結晶構造を決める要因であ る。塩化ナトリウム型構造をとるための最小の 半径比は,陰イオンどうしがちょうど接してで きた隙間に陽イオンがぴったり収まった構造か ら計算できる。右図を参考に,最小の半径比rR の値を有効数字2桁で求めよ。必要な場合は,

2 =1. 41として計算すること。

(3)塩化セシウムの結晶中の塩化物イオンの半径を0. 187 nmとする。セシウムイオンの イオン半径は何nmか,有効数字3桁で求めよ。必要な場合は,3 =1. 73として計算 すること。

Na+

Cl- Cl-

Cs+

0. 412 nm 塩化ナトリウムNaClと塩化セシウムCsClの単位格子

陽イオン

陰イオン

― 4 ―

/化学2021年度/A_KA1・2/A_KA1・2 2020.12.03 16.02.28 Page 4

(3)

原 子 量

C:12. 0 O:16. 0 Fe:55. 8 Cu:63. 5

Ag:108

― 5 ―

/化学2020年度/A_KA1・2/A_KA1・2 2019.11.21 11.15.01 Page 5

Referensi

Dokumen terkait

酸化代謝で生成する2分子の還元型F420とあわせて, F420が嫌気メタン酸化経路で重要な役割をすることが考 えられる. ANME-1のゲノムには膜結合型のF420:メ ナキノン酸化還元酵素(Fqo)やF420:メタノフェナチ ン酸化還元酵素(Fpo)のホモローグが存在する(14). これらの膜タンパク質によって触媒されるF420H2の酸化

ア 2点 解答通り。 イ 2点 1点×2 解答通り。 A3はエタナール。エチルアルデヒド。酢酸アルデヒドも可。 Bはエタン-1,2-ジオール。1,2-エタンジオールも可。ただし,①置換基の位置を,で繋いでいない場 合(1-2-エタンジオールなど,②置換基の位置と名称を-で繋いでいない場合エタン,1,2-ジオールな ど,③-が1つでも抜けている場合は不可。 ウ

練習問題 トリクロロ酢酸の酸無水物 [CCl3CO2O] が、 無水酢酸 [CH3CO2O] より求核アシル置換反応付加ー脱離

[Ⅰ] 問1~8に答えよ。 また, 問9~12については, 4問のうち2問を選択し答え よ。 答は ~ のうちから選び, ~ の数字をOCR用紙のそれぞれの問の解答欄に 記入せよ。 ただし, 当てはまる答が2つある場合は数字を2つ記入し, 答が1つしかな い場合はその数字と を記せ。 なお, 解答欄に記入する数字の順序は問わない。 1 中性子の数が のものはどれか。

有 有機 機 14 族 族元 元素 素化 化合 合物 物の の性 性質 質: :置 置換 換反 反応 応 光学活性シランの合成 ジアステレオマー法 4配位14族元素Si,Ge,Sn化合物は四面体構造をとる 炭素およびケイ素上での置換反応 炭素:5配位構造は遷移状態→ ケイ素:5配位構造は中間体→ :第1回資料参照 ケイ素と炭素の各種結合解離エネルギー

酸化的付加 ・ 有機反応との類似点 Grignard 試薬の生成 カルベン挿入反応 二核錯体上での酸化的付加 酸化的配位 金属の酸化数:+1 d 電子数:-1 酸化的付加 oxidative addition 求電子剤の配位により形式的に金属が酸化される。 (結合の切断が進行しない点で、酸化的付加と区別)...

文書管理番号: SDS70767000-05-00 【 10 .安定性及び反応性】 安定性・反応性 : 通常の状態では安定である。 危険有害反応可能性 : オゾン、硫化水素又は硫黄にばく露すると黒ずむ。(Agとして) 強酸類、強塩基類との接触不可。(Agとして) アセチレンにより衝撃に敏感な化合物が形成される。(Agとして)

元素カは酸化数をいくつかとることができるが, 最大値は+8 である。 その酸化数 の元素カが酸素とカリウムとの化合物となったときの化学式は KXO4である。 ただ し元素カの元素記号を X とした。 問2.. 元素カの酸化物を, 過酸化水素水にくわえると, 触媒として働き気体を発生させる。 この変化の化学反応式を記せ。 ただし,