南山中だより
5号 令和5年 7月7日発行チーム南山中学校!! 総合体育大会、コンクールへ向けて
3年生にとって最後の大会となる総合体育大会、千葉県吹奏楽
コンクールに向けて、昨日は部活動壮行会が行われました。3年
生からは、各部活動ごとに、選手紹介や抱負、大会での目標が 虹色プラン 力強く発表されました。全校生徒からは、壮行会のために作ら 、 ~挨拶/高唱/傾聴/
れた応援団を中心に、熱いメッセージと応援歌で、3年生にエ 表明/称揚/整頓/黙働~
ールが送られました。
チーム南山中、最後まで全力で頑張ってきてください。温かいご声援をよろしくお願い致します。
大会案内
部活動名 初戦の内容、日時 会場
野球部 7/9(日) 11時20分 対 四街道旭or佐倉南部の勝者
四街道総合公園野球場 陸上競技部 7/15(土)9時30分
7/17(月)9時
*種目ごとに日程が異なります。
中台運動公園陸上競技場 白井運動公園陸上競技場 サッカー部 7/16(日) 9時
対 成田西or八街中央の勝者
南山中学校 ソフトテニス部 個人戦7/8(土)8時40分
団体戦7/9(日)8時40分 対 上志津中学校
重兵衛スポーツフィールド中台 岩名運動公園
男子バレーボール部 7/16(日) リーグ戦
➀13時25分 対戦校未定
②15時45分 公津の杜中
佐倉市立臼井南中学校(予定)
女子バレーボール部 7/15(土) リーグ戦 時間未定
➀対 志津中 ②対 八街南中
四街道市立四街道旭中学校 男子バスケットボール部 7/16(日) 8時45分
対 玉造中・成田付属中合同チーム
佐倉市立佐倉中学校 女子バスケットボール部 7/16(日) 10時05分
対 四街道西中学校
四街道市立四街道中学校 男子バドミントン部 7/15(土) 団体戦 9時
対 富里南中
7/16(日) 個人戦 9時
印西市立小林中学校 印西市立小林中学校 女子バドミントン部 7/15(土)団体戦 9時30分
対 桜台中学校
7/16(日)個人戦 9時30分
佐倉市民体育館 佐倉市民体育館 卓球部 7/8(土) 個人戦 9時
7/21(金) 団体戦 9時 対 八街北中学校
佐倉市民体育館 松山下運動公園 剣道部 7/15(土)団体戦 8時45分
男子 対 佐倉中学校 女子 対 八街中央中学校
*女子のベスト8決定後、男子の部 7/16(日)個人戦 8時45分
酒々井町立酒々井中学校
酒々井町立酒々井中学校 吹奏楽部 7/25(火)発表15時33分 君津市民文化ホール
7/8、9開催の部活動(3つ)の部長より
野球部 (3年)
僕たち野球部の目標は、県大会出場です。目標に向かって日々練習に取り組み、冬の厳しい練習 も仲間と支え合い、乗り越えることができました。僕たちが、ここまで頑張って来られたのも、指導 してくださった先生、家族、仲間の支えがあったからです。これまで応援してくださった皆さんの 期待に応えられるよう、チーム一丸となって頑張ります。応援よろしくお願いします。
ソフトテニス部 (3年)
私たちはソフトテニス部の活動方針である『応援される選手』を目指して、コートの外でも何事 も全力で取り組んできました。目標は、個人、団体県大会出場です。今までの大会ではなかなか結果 を残すことができず悔しい思いをたくさんしてきました。その悔しさをバネにして総体では、選手 全員が悔いの残らないプレーをし、最後まで明るく元気に諦めずに部員全員が一丸となって目標を 達成したいと思います。応援よろしくお願いします。
卓球部 (3年)
僕たち卓球部は、日頃の厳しい練習に耐え、県大会出場という目標に向かって頑張ってきました。
僕たちがここまで来られたのは、指導してくださった先生方をはじめ、たくさんの方々の支えがあ ってのことだと思います。感謝の気持ちを忘れず「何事にも全力で」プレーに臨みたいです。そし て、3年生にとっては最後の大会なので、これまで頑張ってきた自分たちの力を信じ、悔いのない ように戦いたいです。応援よろしくお願いします。
大会報告
○陸上競技部 全日本中学校通信陸上競技大会千葉県大会
女子共通走髙跳 第5位(3年)
第7位(2年)
○バドミントン部 印旛郡市中学校バドミントン新人シングルス大会 男子シングルス 優勝(2年)
第3位(2年)、(2年)
○剣道部 白井市民剣道大会
中学生女子の部 優勝(3年)
○ソフトテニス部 印旛郡市第三ブロック中学校ソフトテニス大会 女子団体3位
○水泳 千葉県中学校水泳競技大会中央地区予選会・印旛郡市総合体育大会水泳競技大会 男子100m平泳ぎ、200m平泳ぎ 準優勝(3年)
女子100mバタフライ、200mバタフライ 準優勝(2年)
*2人は7月28日に行われる千葉県総合体育大会への出場が決まりました。