第6号(5月23日) 文責:校長(川中)
運動会に向けて 頑張っています!
先週前半は天候に恵まれ、全体練習、高学年・低学年での練習を予定通り実施することができま した。朝の活動時間・昼休み・放課後と限られた時間ではありますが、応援練習にも熱が入ってい ます。赤白それぞれの応援歌も元気いっぱい、勝利への思いを込めて練習しております。やや疲れ が感じられることもありますが、帰宅後の様子はいかがでしたでしょうか。
明日24日は27日(土)の振替でお休みとなります。運動会当日に向けて、体調を整えるために も、有意義な過ごし方をお願いいたします。当日の天気予報が気にかかる毎日ですが、予定通り実 施できることを願いながら、準備にも取り組んでまいります。
また、前日の準備並びに当日の運営等、PTA役員の皆様に大変お 世話になります。さらに保護者の皆様には「綱引き」「リレー」への 参加協力など、お力添えいただいてばかりです。ありがとうございま す。どうぞよろしくお願いいたします。
当日はお子様の頑張りにさらなる「応援」と温かい「労いの言葉」
をお願いたします。なお、来校時のお願い等は後日配布します「運動会のご案内(プログラム)」
を確認ください。 (☟昨日の練習の様子から☟)
1学期 折り返し 運動会
が終わりますと、「6月」・・1学期の後半が始まります。6月は「いじめ根絶強化月間」・「食育月間」・・来週30日(火)の全校集会にて話をします。
<第2週>9日(金)「保小中連携の日」(子どもたちは給食後下校)、天明中学校区の小学校・保育 園の職員が天明中学校に集まり、授業参観並びに小中連携教育に関する職員の研修・交流の機会を 設けます。なお「プール掃除」は、今年度から4年間、業者に依頼することにいたしました。
<第3週>14日(水)(予備日15日)「プール開き」水泳の授業が始まります。詳細は改めて担 任よりお知らせします。午後「第1回学校評議員会及び第1回いじめ防止等対策員会」を開催しま す。また、16日(金)「学校訪問」熊本市教育委員会 教職員課・総合支援課より来校され、学校 の様子等参観されます。
<第4週>23日(金)の午後「水防避難訓練」では、地区委員の皆 様にお世話になります。詳細は後日連絡いたします。子どもたちは 登下校時の危険個所や子ども避難の家を確認しながら、地区ごとに 下校します。
<第5週>30日(金)「1学期末の授業参観・学級懇談会」を計画 しております。ご案内等、改めてお知らせします。