平 成 2 7 年 2 月
平成 25 年度
短期教育プログラムによる外国人学生
受入れ状況調査結果
この調査は、平成 25 年度中(平成 25 年 4 月 1 日から平成 26 年 3 月 31 日まで)に教育、
研究、異文化体験、語学の実地習得等を目的として、大学等における学則上の設置科目の 受講に伴って実施する、または学則上の設置科目ではないもののサーティフィケート(受講 証明証)等の発行を伴って実施する、6 か月未満の学位取得を目的としない短期教育プログ ラム等による外国人学生の受入れ状況について調査するものである。
注1) この調査は、各大学・短期大学が短期教育プログラムにより受け入れている外国人 学生の受入れ状況を調査したものである。
注2) この調査でいう「外国人学生」とは、「出入国管理及び難民認定法」別表第1に定 める「留学」の在留資格(いわゆる「留学ビザ」)によらず、我が国の大学(大学院 を含む。)、短期大学において大学等における学則上の設置科目の受講に伴って実施 する、または学則上の設置科目ではないもののサーティフィケート(受講証明証)等 の発行を伴って実施する、6 か月未満の学位取得を目的としない短期教育プログラム 等に参加するものをいう。
注3) この調査は、在留資格「留学」により短期(1 年未満の滞在)で、日本の高等教育機 関等に籍を置く外国人留学生については含まない。在留資格「留学」の学生につい ては、「外国人留学生在籍状況調査」、または「外国人留学生年間短期受入れ状況調 査」にて調査している。
注4) 四捨五入した数を使用している表では、内訳の数の合計が、計欄の数と一致しな い場合がある。
1.プログラム期間別外国人学生数
(1) プログラム実施レベル別外国人学生数
プログラム実施レベル 2週間未満
(人)
2週間以上 1か月未満
(人)
1か月以上 3か月未満
(人)
3か月以上 6か月未満
(人)
合計(人) 構成比(%)
大学院 766 297 504 68 1,635 17.5
大学学部 2,682 2,570 1,049 37 6,338 68.0
短期大学 68 15 42 3 128 1.4
レベルを判断できない 301 577 313 33 1,224 13.1
計 3,817 3,459 1,908 141 9,325 100.0
(2) 地域別外国人学生数
地域 2週間未満
(人)
2週間以上 1か月未満
(人)
1か月以上 3か月未満
(人)
3か月以上 6か月未満
(人)
合計(人) 構成比(%)
アジア 3,131 2,330 1,040 69 6,570 70.5
中東 15 7 20 1 43 0.5
アフリカ 20 5 10 5 40 0.4
大洋州 75 246 60 2 383 4.1
北米 315 556 495 13 1,379 14.8
中南米 60 18 22 9 109 1.2
欧州 201 297 261 42 801 8.6
計 3,817 3,459 1,908 141 9,325 100.0
(3) 国(地域)別外国人学生数
国(地域) 2週間未満
(人)
2週間以上 1か月未満
(人)
1か月以上 3か月未満
(人)
3か月以上 6か月未満
(人)
合計(人) 構成比(%)
中国 877 560 270 23 1,730 18.6
韓国 812 702 182 21 1,717 18.4
アメリカ合衆国 270 395 463 9 1,137 12.2
台湾 482 416 102 7 1,007 10.8
タイ 398 317 190 3 908 9.7
インドネシア 167 114 71 5 357 3.8
オーストラリア 61 206 58 1 326 3.5
カナダ 45 161 32 4 242 2.6
マレーシア 56 58 75 1 190 2.0
ベトナム 103 43 36 0 182 2.0
その他 546 487 429 67 1,529 16.4
計 3,817 3,459 1,908 141 9,325 100.0
- 1 -
2.協定等による外国人学生数
プログラム実施レベル 協定あり(人) 協定なし(人) 合計(人) 構成比(%)
大学院 1,244 391 1,635 17.5
大学学部 4,889 1,449 6,338 68.0
短期大学 120 8 128 1.4
レベルを判断できない 842 382 1,224 13.1
計 7,095 2,230 9,325 100.0
3.学則上の設置科目の受講の有無による外国人学生数
プログラム実施レベル 受講あり(人) 受講なし(人) 合計(人) 構成比(%)
大学院 687 948 1,635 17.5
大学学部 2,161 4,177 6,338 68.0
短期大学 27 101 128 1.4
レベルを判断できない 157 1,067 1,224 13.1
計 3,032 6,293 9,325 100.0
4.研究区分別外国人学生数
研究区分 外国人学生
数(人) 構成比(%)
人文科学 3,485 37.4
社会科学 553 5.9
理学 162 1.7
工学 1,246 13.4
農学 568 6.1
保健 1,145 12.3
家政 47 0.5
教育 331 3.5
芸術 80 0.9
その他 1,666 17.9
不明 42 0.5
計 9,325 100.0
(注)1. 「農学」には、獣医学を含む。
2. 「保健」には、医・歯学を含む。
3. 「その他」には、商船を含む。
- 2 -