- 1 -
平成28年度 第12回 教育研究評議会議事概要
日 時 平成29年2月17日(金)14:30~15:35 場 所 事務局特別会議室
出 席 者 別紙のとおり
議 題
1.平成29年4月1日付け大学院教育学研究科担当教員適格候補者について (議題1の別紙)
○理事・副学長(企画・教育研究・附属学校・教育組織・カリキュラム担当)から,大学院研 究科教授会で教育研究業績を審査し,了承された1名を,平成29年4月1日付け大学院教 育学研究科担当教員適格候補者とすることについて,資料に基づき説明があった。
○審議の結果,了承し,役員会へ付議することとした。
2.平成29年4月1日付け教職大学院実務家教員候補者について (議題2の別紙)
○理事・副学長(企画・教育研究・附属学校・教育組織・カリキュラム担当)から,平成29年 4月1日付け教職大学院実務家教員候補者1名について,資料に基づき説明があった。
また,本件は教育委員会の人事異動とも関連していることから,採用日まで取扱注意である旨 の説明があった。
○審議の結果,了承し,役員会へ付議することとした。
なお,研究業績・教育業績書の概要欄の記載方法について質問があり,役員会までに確認す ることとした。
3.平成29年度福岡教育大学公開講座について (議題3の別紙)
○理事・副学長(国際交流・社会連携担当)から,平成29年度福岡教育大学公開講座の実施 について,資料に基づき説明があった。
○審議の結果,了承し,役員会へ付議することとした。
4.福岡教育大学大学院教育学研究科のアドミッション・ポリシーの一部改正について
(議題4の別紙)
○理事・副学長(企画・教育研究・附属学校・教育組織・カリキュラム担当)から,福岡教育 大学大学院教育学研究科のアドミッション・ポリシーの一部改正について,資料に基づき説 明があった。
○審議の結果,文言を一部修正のうえ了承し,役員会へ付議することとした。
5.九州国立博物館キャンパスメンバーズについて (議題5の別紙)
○理事・副学長(企画・教育研究・附属学校・教育組織・カリキュラム担当)から,九州国立 博物館キャンパスメンバーズの更新について,資料に基づき説明があった。
○審議の結果,学内に周知し,活用することを前提の上,了承された。
報告事項
1.教員の割愛について (報告事項1の資料)
○理事・副学長(企画・教育研究・附属学校・教育組織・カリキュラム担当)から,教育学部 教授2名の平成29年4月1日付け割愛について,報告があった。
- 2 -
2.国立の教員養成大学・学部(教員養成課程)等の平成28年3月卒業者の就職状況について
(報告事項2の資料)
○理事・副学長(企画・教育研究・附属学校・教育組織・カリキュラム担当)から,国立の教 員養成大学・学部(教員養成課程)等の平成28年3月卒業者等の就職状況について,資料 に基づき報告があった。
3.学長と28年度入学生との懇談について (報告事項3の資料)
○副学長(博士課程設置・教職大学院担当)から,櫻井学長と平成28年度入学生との懇談に ついて,報告があった。
4.次期学習指導要領(案)について (報告事項4の資料)
○副学長(博士課程設置・教職大学院担当)から,次期学習指導要領(案)について,報告が あった。
その他
1.次回の開催日程について
○次回の会議を,平成29年3月17日(金)に事務局特別会議室で開催することとした。
- 3 -
○説明資料等
議題1の別紙 ・平成29年4月1日付け大学院教育学研究科担当教員適格候補者につい て
議題1の資料 ・大学院教育学研究科担当教員適格候補者資格審査報告書等 議題2の別紙 ・平成29年4月1日付け教職大学院実務家教員候補者について 議題2の資料 ・教員資格審査報告書等
議題3の別紙 ・平成29年度福岡教育大学公開講座(現職教員向け)実施計画一覧 議題4の別紙 ・福岡教育大学大学院教育学研究科のアドミッション・ポリシー(案)
議題4の資料 ・「卒業認定・学位授与の方針」(デュプロマ・ポリシー),「教育課程編成
・実施の方針」(カリキュラム・ポリシー)及び「入学者受入れの方針」
(アドミッション・ポリシー)の策定及び運用に関するガイドライン 議題5の別紙 ・九州国立博物館キャンパスメンバーズについて
報告事項2の資料① ・平成28年3月卒業者の大学別就職状況[教員養成課程]
報告事項2の資料② ・平成28年3月修了者教職大学院別就職状況(現職教員学生を除く)
報告事項3の資料 ・櫻井学長と28年度入学生との懇談(学生と一緒に改革を進めます)
報告事項4の資料① ・小学校学習指導要領(案)
報告事項4の資料② ・中学校学習指導要領(案)