• Tidak ada hasil yang ditemukan

歯科口腔外科 NEWS 2022.8月

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "歯科口腔外科 NEWS 2022.8月"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)
(2)
(3)

名古屋市立大学医学部附属 西部医療センター

歯科口腔外科 NEWS 2022.8月 号

部長・教授

深野 英夫

部長・准教授

土持 師

登録医の皆様には、いつもご支援をいただきましてありがとうございます。

コロナ禍はまだまだ留まるところを知らず、第7波の襲来に至っています。

当科でも、今年になってから歯科医師2人、歯科衛生士1人が家庭内感染によ って10日余り出勤ができなくなっていました。個々の適切な対処によって職場 内での拡大を避けることができましたし、時期も少しずつずれていましたので、

幸いにも外来診療に大きく影響することはありませんでした。これからも十分に 注意して診療を進めていきたいと思っております。今後とも、皆様のご協力ご支 援をよろしくお願いいたします。

時間内(朝9時から夕5時まで)の急性炎症や外傷の患者さんの受け入れに ついて。

先日、抜歯後出血の患者さんをご紹介いただきました。その方は、緊急入院後に 手術室での止血処置を要しました。幸いまだ麻酔科医が帰宅していなかった為、

この度、初期研修医となりました

小嶋 大輝

と申します。学生生活では少林 寺拳法部に所属し、良い先生方、同輩に恵まれ充実した学生生活を過ごすことが できました。愛知学院での六年間の学生生活も終えて、一人の歯科医師としての 第一歩を良い環境で始められたことを嬉しく思います。

歯科医師は良い医療を提供することで患者さんの人生を変えることが できます。職業の責任の大きさを自覚し、研鑽を続け信頼関係を築いて いきたいと思います。まだまだ勉強不足で至らぬ点ばかり

とは存じますが、先生方にご指導頂ければ嬉しく思います。

大原 賢治

講師

宮本 大模

お気軽に ご相談 ご紹介 ください

富松 舞

副部長 地域医療連携

推進担当

渡邉 裕之

ご紹介の際は 予約をお願い いたします 💛

手術室での止血処置は滞りなく進めることができました。その後の経過は問題なく、退院されました。

そこで、登録医の皆様にお願いです。緊急を要する患者さんを時間内にご紹介いただく際には、ぜひ電話で ご一報ください。予め受診される患者さんの情報がわかれば、待ち時間を短くできるのでhospitalityが向 上します。また、お電話でご紹介いただく先生から様子を伺うことで、入院であれば空き病床を事前に確認 できますし、中央手術室を動かす準備ができます。緊急の受け入れが必要と思われるような患者さんについ ては、早めにお電話でご相談ください。当科の口腔外科認定医以上が対応いたします。

7/14に開催された第11回口腔機能管理セミナーには、病院で受講された先生が10名ほど で、オンラインでの受講者と合わせて63名のご参加をいただきました。今回は、渋谷恭之教授 には「地域包括ケアシステム」についてお話をいただきましたが、これにとどまらず多職種連 携など幅広い視野でのご講演でした。次回のセミナーは、12月に予定しております。次回もハ イブリッドでのセミナーになると思いますが、講演日時や内容と合わせて改めてご連絡いたし ます。

今回のセミナーでは音声が聞き苦しい部分があったようです。ご聴講頂いた先生にはご迷惑を お掛け致しました。

Referensi

Dokumen terkait

【 専門科目 】(教科教育専攻 社会科教育コース) 令和2年度入試の問題 日本語または英語で解答してください。 専門科目の問題には「教科教育に関する問題」と「教科専門に関する問題」があります。 「教科教育に関する問題」の答案用紙は2枚です。「教科教育に関する問題」の問いご とに答案用紙1枚を使用し、それぞれの最初に問題番号を明記してから解答してくださ い。

第28回社会福祉実践家のための臨床理論・技術研修会 2014年10月18日(土)10:00~15:30 会場 明治学院大学白金キャンパス <総合テーマ> ソーシャルワークの実践力を育てる 明治学院大学社会学部付属研究所主催 ◆基調講演講師の天笠崇(あまがさたかし)先生のご紹介 代々木病院精神科科長 1961年生まれ

(4) 新型コロナ肺炎などのような感染症というものは、ごく最近になって出現 しはじめたというわけではなく、科学的に調べても、歴史をさかのぼっても、 昔から地球上に存在しているものだということがわかっています。昔は感染 症に対抗する方法は神かみ頼だのみであったり、魔ま女じょのせいにしたり、と非科学的な

科目等履修生 出願前チェックリスト 本学の科目等履修生への出願にあたり、出願資格等、事前に各自でご確認いただきたい事 項を挙げております。1~3の事項に☑が付くことを確認後、出願手続きをすすめてくださ い。 1.入学資格の確認 ●学部の授業を受講したい場合 □高等学校を卒業している(orこれと同等以上の学力を有している) → 2.へ進む

研究に関しては、情報公開が基本となりますが、非公開を希望される内容は、自主的には公開いたしません。た だし、非公開を希望された場合でも、情報公開法に基づく開示請求を受けた場合などについては、開示が避けら れないことがありますので、それを踏まえてご記入下さい。 また、いずれの項目についても非公開希望のチェックがない場合には、共同研究締結の状況を本研究科ホーム

1 第 2 回 「社会科授業のUDとは ~社会的見方・考え方~」 ◆社会科は苦手 社会科が好きではない,苦手だ,よくわからないという子どもは多い。教師も同様だ。 教師の意識が子どもの意識には反映しているのかもしれない。『第 5 回学習基本調査』(ベ ネッセ教育総合研究所)によると,社会科が「とても好き」あるいは「まあまあ好き」と

教育出版 音楽科の Web 特設サイト「音楽の小部屋」。楽しみながら音楽を学べるコンテンツを更新中 です。2018 年6月に開設し,おかげさまで多数のアクセスをいただいております。 「音楽の小部屋」を更にお楽しみいただくために,今号から数回に分けてその全貌を詳しくご紹介した いと思います! 第1回は… 「小部屋 TV 」 を詳しくご紹介! 「音楽の小部屋」とは?

学位の授与 大学に8学期以上在籍のうえ所定の単位を修得し、卒業を認定した者に対して、次の区分に従って学 位を授与する。 (1)法学部法学科 学士(法学) (2)経営学部経営学科 学士(経営学) (3)健康栄養学部管理栄養学科 学士(栄養学) (4)国際リベラルアーツ学部国際リベラルアーツ学科 学士(国際リベラルアーツ)