令和
れ い わ
3年度
ね ん ど
私費
し ひ
外国人
がいこくじん
留 学 生
りゅうがくせい
生活
せいかつ
実態
じったい
調査
ちょうさ
アンケート内容
ないよう独立どくりつ ぎょうせい行 政
法人ほうじん
日本に ほ ん学生がくせい支援し え ん機構き こ う(JASSO)は、「学 習がくしゅう奨励費しょうれいひ」の支給しきゅう、「日本に ほ んりゅうがく留 学試験し け ん」の実施じ っ し、就 職しゅうしょく
じょうほう情 報
の提 供ていきょうなど、日本に ほ んに来こられている留 学 生りゅうがくせいの皆みなさんを支援し え んしている団体だんたいです。
このアンケートは、皆みなさん、そしてこれから日本に ほ んへ来こられる留 学 生りゅうがくせいのための援助えんじょ事業じぎょうに役立や く だてるため のものです。
アンケートには、あなたのお名前な ま えや学校名がっこうめいなどを 入 力にゅうりょくする必要ひつようはありません。あなたのプライバシ ーは侵害しんがいされませんので、 ご 協 力きょうりょくをお願い ねが します。
本調査
ほんちょうさにつきまして、オンライン画
がめんじょう面 上 でアンケート 入 力
にゅうりょくを 行
おこないます。
アンケート内容
ないようの各設問
かくせつもんにつきまして、下記
か きの記載
き さ い内容
ないようになりますので参考
さんこうにし てください。この用紙
よ う しでのアンケートの回
かい答
とう及
および提
ていしゅつ出 は不要
ふ よ うです。オンライン画
がめんじょう
面 上
の内
ない容
ようと 若
じゃっ干
かん異
ことなる箇所
か し ょ等
とうがございますが、ご 了 承
りょうしょうください。
- 2 -
-アンケート-
【あなたのことについてお聞ききします。】)
Q1. あなたの性別せいべつはどちらですか。
1. 男おとこ 2. 女おんな
Q2.あなたの出 身 国しゅっしんこく・地域ち い きはどこですか。(その他たの人ひとは、国名くにめいを 入 力にゅうりょくしてください。) 1.中 国ちゅうごく 2.韓国かんこく 3.台湾たいわん 4.ベトナム 5.ネパール 6.マレーシア 7.インドネシア 8.タイ
9.アメリカ 10.ミャンマー 11.モンゴル 12.バングラデシュ 13.フランス 14.スリランカ 15.ドイツ 16.インド 17.フィリピン 18.イギリス 19.サウジアラビア 20.オーストラリア 21.ロシア 22.カンボジア 23.カナダ 24.ブラジル 25.スウェーデン 26.ラオス 27.イラン 28.エジプト 29.シンガポール 30.ウズベキスタン 31.その他た
Q3.留 学りゅうがくの目的もくてきは何なんですか。
( 最もっともあてはまる回答かいとうを3つまで選えらび、あてはまる 順じゅんに選択せんたくしてください。) 1.学位が く いを取得しゅとくするため
2.教 養きょうようを身みにつけるため
3. 就 職しゅうしょくに必要ひつような技能ぎ の うや知識ち し きを身みにつけるため 4.日本に ほ んで 働はたらく、もしくは日本企業に ほ ん き ぎ ょ う
に 就 職しゅうしょくするため 5.国際的こくさいてきな経験けいけんをつんで国際的こくさいてきな人 脈じんみゃくを作つくるため 6.国際的こくさいてきな 考かんがえ方がたを身みにつけるため
7.良よい環 境かんきょうで研 究けんきゅうを 行おこなうため 8.日本語の能力を高めるため 9. 異文化い ぶ ん かに接せっするため 10.その他た
【日本に ほ んに留 学りゅうがくする前まえのことについてお聞ききします。 】
Q4.日本に ほ んを留 学 先りゅうがくさきとして選えらんだ理由り ゆ うは何なんでしたか。
( 最もっともあてはまる回答かいとうを3つまで選えらび、あてはまる 順じゅんに選択せんたくしてください。) 1.日本に ほ ん社会しゃかいに興味きょうみがあり、日本に ほ んで生活せいかつしたかったため
2.日本に ほ んの大学だいがく等などの教 育きょういくや研 究けんきゅうが魅力的みりょくてきと思おもったため 3.地理的ち り て きに近ちかいため
4.興味きょうみある専門せんもん分野ぶ ん やがあったため 5. 異文化い ぶ ん かに接せっしたかったため 6.日本語に ほ ん ご・日本に ほ ん文化ぶ ん かを勉 強べんきょうしたかったため 7.日本に ほ んと関連かんれんのある 職 業しょくぎょうに就つきたかったため
- 3 -
8.奨 学 金しょうがくきんを得えられたため 9.友人ゆうじん、知人ち じ ん、家族か ぞ く等などに勧すすめられたため 10.大学間だいがくかんこうりゅう交 流等などをきっかけとして
11.他ほかの国くにも 考かんがえていたが、学 力がくりょくや費用等ひ よ う な どの条 件じょうけんが一番いちばん合あったため 12.その他た
Q5.日本に ほ んに留 学りゅうがくするにあたり、不安ふ あ んに感かんじていたことは何なんでしたか。
( 最もっともあてはまる回答かいとうを3つまで選えらび、あてはまる 順じゅんに選択せんたくしてください。) 1.日本に ほ んの天候てんこうや食たべ物もの、習 慣しゅうかんに適応てきおうできるかどうか
2.自分じ ぶ んの希望き ぼ うする学 習がくしゅうができるか、また、学 習がくしゅうの成果せ い かを上あげることができるかどうか 3.周囲しゅういの人ひとと良 好りょうこうな関係かんけいを築きずき、うまくコミュニケーションをとることができるかどうか 4.適切てきせつな宿 舎しゅくしゃを確保か く ほできるかどうか
5.病気びょうきにかかったり自然災害し ぜ ん さ い が い
に遭あったりしないかどうか
6.孤独こ ど くに感かんじたりホームシックになったりしないかどうか
7.経済的けいざいてきな困難こんなんに直 面ちょくめんしないかどうか 8.特とくに不安ふ あ んはなかった 9.その他た
Q6.日本に ほ んに留 学りゅうがくするまでに特とくに苦労く ろ うしたことは何なんでしたか。
( 最もっともあてはまる回答かいとうを3つまで選えらび、あてはまる 順じゅんに選択せんたくしてください。) 1.情 報じょうほうの 収 集しゅうしゅう 2.日本に ほ ん語学習ごがくしゅう 3.留 学りゅうがく先学校さきがっこうとの事前じ ぜ ん連絡れんらく
4.留 学りゅうがくビザ取得しゅとく 5.留 学りゅうがく資金し き ん準備じゅんび 6.入 学にゅうがく試験し け ん 7.その他た
Q7.日本に ほ んに留 学りゅうがくする前まえに、どのような方法ほうほうで留 学りゅうがくじょうほう情 報を入 手にゅうしゅしましたか。
( 最もっともあてはまる回答かいとうを3つまで選えらび、あてはまる 順じゅんに選択せんたくしてください。) 1.日本に ほ んりゅうがく留 学フェア、教 育 展きょういくてん等などに参加さ ん かして
2.入 学にゅうがくを希望き ぼ うする学校がっこうに直 接ちょくせつ問とい合あわせして 3.在外ざいがい日本大に ほ ん た い使館し か ん等などの在外ざいがい公館こうかんに問とい合あわせして 4.母ぼ国こくの政せい府ふきょう教育いく機き関かんに問とい合あわせして
5.日本に ほ ん学生がくせい支援し え ん機構き こ う(JASSO)に問とい合あわせして
6.インターネットを利用り よ うして学校がっこうや日本に ほ ん学生がくせい支援し え ん機構き こ う(JASSO)のHPを検索けんさくして 7.その他たの民間みんかん団体だんたいに問とい合あわせして
8.日本に ほ んの出 版 物しゅっぱんぶつを購 入こうにゅうして 9.母国ぼ こ くの学校がっこうや教 員きょういんに相談そうだんして 10.親戚しんせきや友人ゆうじんに相談そうだんして 11.その他た
- 4 -
【日本に ほ んに来きてから現在通げんざいかよっている学校がっこうに入 学にゅうがくするまでのことについてお聞ききします。】
Q8.日本に ほ んに来きてから何年なんねん経たちますか。
1.1年ねん未満み ま ん 2.1年ねん~2年ねん未満み ま ん 3.2年ねん~3年ねん未満み ま ん 4.3年ねん~4年ねん未満み ま ん 5.4年ねん~5年ねん未満み ま ん 6.5年ねん~6年ねん未満み ま ん 7.6年ねん以上いじょう
Q9.日本に ほ んに来きたあと、今いま在籍ざいせきしている学校がっこうの課程か て いに、すぐ入 学にゅうがくしましたか。
1.はい(Q11へ進すすんでください。) 2.いいえ
●Q9で「2.いいえ」と答こたえた人ひとは、以下い かの質問しつもんに答こたえてください。
Q10. 日本に ほ んに来きたあと、今いま在籍ざいせきしている学校がっこうの課程か て いに入 学にゅうがくする直 前ちょくぜんは何なにをしていましたか。
(一番いちばん最近さいきんのものを1つ回答かいとう)
1.日本語に ほ ん ごきょういく教 育機関き か んで勉 強べんきょうしていた 2.準備教育課程じゅんびきょういくかてい
で勉 強べんきょうしていた
3.留 学りゅうがく生別科せ い べ つ かで勉 強べんきょうしていた 4.専せん修 学 校しゅうがっこう(専門せんもん課程か て い)で勉 強べんきょうしていた 5.高等こうとう専門せんもん学校がっこうで勉 強べんきょうしていた 6.短期た ん き大学だいがくで勉 強べんきょうしていた
7.大学だいがくの学部が く ぶで勉 強べんきょうしていた 8.大学院だいがくいんで勉 強べんきょうしていた 9. 働はたらいていた 10.その他た
【現在通げんざいかよっている学校がっこう等などについてお聞ききします。】
Q11.在籍ざいせきする学校がっこうは次つぎのどれですか。
1.国立こくりつ 2.公立こうりつ 3.私立し り つ
Q12.在籍ざいせきする学校がっこうではどの課程か て いで学まなんでいますか。
1.大学院だいがくいん博士は か せ課程か て い・博士は か せ後期こ う き課程か て い 2.大学院だいがくいん修士しゅうし課程か て い・博士は か せ前期ぜ ん き課程か て い 3. 専門せんもんしょく職大学院だいがくいん課程か て い 4.大学院だいがくいんレベルの研 究 生けんきゅうせい
5.学部が く ぶ正規せ い き課程か て い 6.学部が く ぶレベルの研 究 生けんきゅうせい・聴 講 生ちょうこうせい 7.短期た ん き大学だいがく 8.専せんしゅうがっこう修 学 校(専門せんもん課程か て い)
9.準備教育課程じゅんびきょういくかてい
10.日本語に ほ ん ごきょういく教 育機関き か ん 11.その他た
Q13.現在げんざい、何年生なんねんせいですか。
1.1年生ねんせい 2.2年生ねんせい 3.3年生ねんせい 4.4年生ねんせい 5.5年生ねんせい 6.6年生ねんせい 7.修士しゅうし1年生ねんせい 8.修士しゅうし2年生ねんせい 9.博士は か せ1年生ねんせい 10.博士は か せ2年生ねんせい 11.博士は か せ3年生ねんせい 12.研 究 生けんきゅうせい・聴 講 生ちょうこうせい等とう 13.その他
Q14.日本語に ほ ん ごのうりょく能 力に関かんする資格し か くを取得しゅとくしていますか。
1.J1+ 2.J1 3.J2 4.J3 5.J4 6.J5 7.N1 8.N2 9.N3 10.N4 11.N5 12.取得しゅとくしていない
- 5 - Q15.在籍ざいせきする学校がっこうにおける専攻せんこう分野ぶ ん やは何なんですか。
1.人文じんぶん科学か が く(文学ぶんがく、歴史れ き し、哲学てつがく等など)
2.社会しゃかい科学か が く(法律ほうりつ、政治せ い じ、経済けいざい、社会学しゃかいがく等など) 3.理学り が く(数学すうがく、物理ぶ つ り、化学か が く、生物学せいぶつがく等など) 4.工学こうがく(機械き か い工学こうがく、電子で ん し工学こうがく、応用おうよう化学か が く等など) 5.農学のうがく(農 業のうぎょう経済けいざい、農芸のうげい、獣医じゅうい畜産ちくさん、水すい産学さんがく等など) 6.医い・歯学し が く
7.薬学やくがく
8.家政か せ い(食 物しょくもつ、被服ひ ふ く、住 居 学じゅうきょがく等など) 9.教 育きょういく
10.日本語に ほ ん ご ※日本語教育機関在籍者に ほ ん ごき ょ うい く きか ん ざい せ きし ゃ
11.その他た
Q16.1 週しゅう間かん当あたりの勉 強べんきょう時間じ か んを教おしえてください。(学校がっこうでの授 業じゅぎょう時間じ か んを除のぞく。)
1.7時じ間かん未み満まん 2.7~14時じ間かん未み満まん 3.14~21時じ間かん未み満まん 4.21~28時じ間かん未み満まん 5.28~35時じ間かん未み満まん 6.35~42時じ間かん未み満まん 7.42~49時じ間かん未み満まん 8.49時じ間かん以いじょう上
Q17.現在げんざい住すんでいるところから、在籍ざいせきする学校がっこうまでの所要しょよう通学つうがく時間じ か ん(片道かたみち)はどのくらいですか。
1.30分ぷん以内い な い 2.1時間じ か ん以内い な い 3.1時間じ か ん30分ぷん以内い な い 4.2時間じ か ん以内い な い 5.2時間じ か ん以上いじょう
Q18.在籍ざいせきする学校がっこうの良よいところは何なんですか。
1.学生がくせいのサポート体制たいせい 2.学 修がくしゅうかんきょう環 境(教 室きょうしつ、研 究 室けんきゅうしつ、実験室じっけんしつ等など)
3.研 究けんきゅう内容ないよう 4.福利ふ く り厚生こうせい 5.クラブ活動かつどう等などの課外か が い活動かつどう 6.その他た
※「良よいところ」で「6.その他た」を選択せんたくした場合ば あ いは、回答かいとう画面が め んにその理由り ゆ うを 入 力にゅうりょくしてください。
Q19.在籍ざいせきする学校がっこうの悪わるいところは何なんですか。
1.学生がくせいのサポート体制たいせい 2.学 修がくしゅうかんきょう環 境(教 室きょうしつ、研 究 室けんきゅうしつ、実験室じっけんしつ等など)
3.研 究けんきゅう内容ないよう 4.福利ふ く り厚生こうせい 5.クラブ活動かつどう等などの課外か が い活動かつどう 6.その他た
※「悪わるいところ」で「6.その他た」を選択せんたくした場合ば あ いは、回答かいとう画面が め んにその理由り ゆ うを 入 力にゅうりょくしてください。
- 6 -
【日本に ほ んへの印 象いんしょう等などについてお聞ききします。】
Q20.日本に ほ んに留 学りゅうがくしてから日本人に ほ ん じ んに対たいする印 象いんしょうは良よくなりましたか。
1.留 学 前りゅうがくまえは悪わるかったが、留学後りゅうがくごに良よくなった 2.留 学 前りゅうがくまえから良よかったが、留学後りゅうがくごにさらに良よくなった 3.留 学 前りゅうがくまえは良よかったが、留学後りゅうがくごに悪わるくなった
4.留 学 前りゅうがくまえから悪わるかったが、留学後りゅうがくごにさらに悪わるくなった 5.留 学 前りゅうがくまえから良よかったが、留学後りゅうがくごに特とくに変化へ ん かは無ない 6.留 学 前りゅうがくまえから悪わるかったが、留学後りゅうがくごに特とくに変化へ ん かは無ない
※回答かいとう項目こうもくの1~4を選択せんたくした場合ば あ いは、回答かいとう画面が め んにその理由り ゆ うを 入 力にゅうりょくしてください。
Q21.日本に ほ んに留 学りゅうがくして、良よかったですか。
1.良よかった 2.悪わるかった 3.どちらともいえない
※「2.悪わるかった」、「3.どちらともいえない」を選択せんたくした場合ば あ いは、
回答かいとう
画面が め んにその理由り ゆ うを 入 力にゅうりょくしQ23へ進んでください。
●Q21で「1.良よかった」と答こたえた人ひとは、以下い かの質問しつもんに答こたえてください。
Q22.日本に ほ んに留 学りゅうがくして良よかったことは何なんでしたか。
( 最もっともあてはまる回答かいとうを3つまで選えらび、あてはまる 順じゅんに選択せんたくしてください。) 1.質しつの高たかい教 育きょういくを受うけられたこと
2.日本語に ほ ん ごが習 得しゅうとくできたこと
3.日本人に ほ ん じ んの友人ゆうじんができたこと 4.国際的こくさいてきな人 脈じんみゃくができたこと
5.国際的こくさいてきな 考かんがえ方かた、教 養きょうようを身みにつけることができたこと 6.その他た
Q23.日本に ほ んに留 学りゅうがくしてから苦労く ろ うしたことは何なんでしたか。
( 最もっともあてはまる回答かいとうを3つまで選えらび、あてはまる 順じゅんに 入 力にゅうりょくしてください。) 1.物価ぶ っ かが高たかい
2.日 常にちじょう生活せいかつにおける母国ぼ こ くの習 慣しゅうかん(生活せいかつしゅうかん習 慣、 宗 教 上しゅうきょうじょうの習 慣しゅうかん等など)との違ちがい 3.宿 舎しゅくしゃ等などを探さがすこと
4.宿 舎しゅくしゃ等などにおけるルール(ゴミ出だし等など)を守まもること 5.日本語に ほ ん ごの習 得しゅうとく
6.英語え い ごの習 得しゅうとく
7.学校内がっこうないで日本人に ほ ん じ ん学生がくせいと交 流こうりゅうできないこと
8.学校がっこうの教 員きょういん、職 員しょくいんとのコミュニケーションが取とれないこと 9.学校がっこうの授 業じゅぎょうについていくこと
10.その他た
- 7 -
【1ヶ月か げ つの 収 入しゅうにゅうと支出ししゅつについてお聞ききします。】
Q24.1ヶ月か げ つの 収 入しゅうにゅうと支出ししゅつについてお聞ききします。
1万円まんえんのときは、10,000と 入 力にゅうりょくしてください。
-回答
かいとうの例
れい-
しゅうにゅう収 入
(円えん/月つき) 支出ししゅつ (円えん/月つき) (1)仕し送おくり
(2)アルバイト (3)奨 学しょうがく金きん
A.学 習がくしゅう奨励費しょうれいひ B.大学だいがく・学校がっこう C.地方ち ほ う自治体じ ち た い D.民間みんかん団体だんたい E.海外かいがいの団体だんたい F.その他た (4)知人ち じ んの援助えんじょ (5)配偶者はいぐうしゃの 収 入しゅうにゅう (6)その他た
63,000円えん (1)学 習がくしゅう研究費けんきゅうひ 円えん 29,000円えん A. 授 業 料じゅぎょうりょう 44,000円えん B. 授 業 料じゅぎょうりょう以外い が い 10,000円えん 48,000円えん C.サークル等など 円えん
円えん
(2)通つう学費が く ひ 8,000円えん
円えん
(3)食費しょくひ 25,000円えん 円えん
(4)住居費じゅうきょひ 36,000円えん 円えん
(5)電気で ん きガス水道すいどう 8,000円えん 円えん
(6)保険ほ け ん医療費い り ょ う ひ 3,000円えん 円えん
(7)趣味し ゅ み娯楽ご ら く 5,000円えん 円えん
(8)その他た 円えん
円えん
(9)残額ざんがく 1,000円えん
計けい
140,000円えん 計けい 約やく 140,000円えん
画面が め んに 入 力にゅうりょくする際さいの注意ちゅうい
※ 収 入しゅうにゅうと支出ししゅつの合計ごうけい額がくは、 必かならず同おなじ金きん額がくになるようにしてください。違ちがう金きん額がくの場合ば あ いはエラーメ ッセージが表示ひょうじされます。
※ 授 業 料じゅぎょうりょう(1ヶ月か げ つ分ぶんの金額きんがく)は、1年間ねんかんの 授 業 料じゅぎょうりょうを12で割わる、または半年はんとしの 授 業 料じゅぎょうりょうを6で割わっ て金きん額がくを算 出さんしゅつしてください。なお、授 業 料じゅぎょうりょうには、入 学にゅうがく金きんなどの一時的い ち じ て きにかかる経費け い ひは含ふくみませ ん。
(例れい)1年間ねんかんの 授 業 料じゅぎょうりょう 528,000円えん → 月額げつがく 44,000円えん(528,000÷12=44,000)
※ 1,000円えん単位た ん いで回答かいとうしてください。端は数すう1,000円えん未満み ま んは切きり上あげてください。
(例れい)7,235円えんを 入 力にゅうりょくする場合ば あ い × 7,000 ○ 8,000
- 8 -
Q24.1ヶ月か げ つの平均的へいきんてきな 収 入しゅうにゅうはどれくらいですか。それぞれの項目こうもくについて、
□
の中なかに金額きんがくを 入 力にゅうりょく してください。なお、□
には該当がいとうする数字す う じだけ 入 力にゅうりょくしてください。円えん/月つき
↑支出ししゅつの合計ごうけいと同額どうがくか 必かならず確認かくにんしてください。
(1)親おや・ 兄きょう弟だい、または親しん戚せきからの仕し送おくり
円えん
(2)アルバイト
円えん
(3)奨 学しょうがく金きん
A.文部も ん ぶ科学省かがくしょう外国人がいこくじんりゅうがくせい留 学 生がくしゅう学 習奨励費しょうれいひ
(\48,000、または\30,000)
円えん
B.大学だいがく・学校がっこうからの奨 学しょうがく金きん
円えん
C.地方ち ほ う自治体じ ち た い(都道府県と ど う ふ け ん
市区し くちょうそん町 村)による援助えんじょ金きん
円えん
D.民みん間かん団だん体たいの 奨しょう学がく金きん
円えん
E.海外かいがいの団体だんたいによる奨 学しょうがく金きん(日本に ほ ん以外い が いの団体だんたい)
F.その他たの奨 学しょうがく金きん
円えん
円えん
(4)知人ち じ んの援助えんじょ
円えん
(5)配偶者はいぐうしゃの 収 入しゅうにゅう
円えん
(6)その他た
円えん
合計ごうけい
円えん
- 9 -
Q24.1ヶ月か げ つの平均的へいきんてきな支出ししゅつはどれくらいですか。それぞれの項目こうもくについて、
□
の中なかに金額きんがくを 入 力にゅうりょく してください。なお、□
には該当がいとうする数字す う じだけ 入 力にゅうりょくしてください。円えん
/月つき (1)学 習がくしゅう研究費けんきゅうひ
円えん A. 授 業 料じゅぎょうりょう(1ヶ月か げ つ分ぶんの金額きんがく)
円えん
B.教科書きょうかしょ、実 習じっしゅうざいりょう材 料、文具ぶ ん ぐ等などの経費け い ひ( 授 業 料じゅぎょうりょう以外い が いの経費け い ひ)
円えん
C.サークル活動かつどうの会費か い ひ、合宿費がっしゅくひ
円えん
(2)通つう学費が く ひ(定期代て い き だ い等など)
円えん
(3)食費しょくひ
円えん
(4)住居費じゅうきょひ(1ヶ月か げ つの家賃や ち ん、寮費りょうひなど)
円えん
(5)電気で ん き、ガス、水道すいどうりょうきん料 金
円えん
(6)保険ほ け ん、医療費い り ょ う ひ
円えん
(7)趣味し ゅ み、娯楽費ご ら く ひ
円えん
(8)その他たの日にちじょう常的てきな経けい費ひ
( 洋 服 代
ようふくだい
、電話
でんわ
料 金
りょうきん
、交通費
こうつうひ
、 消 耗
しょうもう
品 等
ひんなど
) 円えん
(9)残額ざんがく
円えん
合計ごうけい
円えん
↑ 収 入しゅうにゅうの合計ごうけいと同額どうがくか 必かならず確認かくにんしてください。
- 10 -
【アルバイトについてお聞ききします。】
Q25.現在げんざい、アルバイトをしていますか。
1.はい 2.いいえ(Q30へ進すすんでください。)
●Q25で「1.はい」と答こたえた人ひとは、以下い かの質問しつもんに答こたえてください。
Q26.どのようなアルバイトをしていますか。(3つまで複数ふくすう回答可か い と う か)
1.家庭か て い教師きょうし 2.語学ご が く教師きょうし 3. 塾じゅく講師こ う し 4.ティーチングアシスタント(TA)・リサーチアシスタント(RA) 5.一般いっぱん事務じ む 6.経理け い り事務じ む 7.清掃せいそう 8.警備け い び 9.ビル管理か ん り 10.ガソリンスタンド 11.配達はいたつ
12.発送はっそう作業さぎょう 13.飲 食 業いんしょくぎょう 14.営 業えいぎょう・販売はんばい(コンビニ等など) 15.ホテル受付うけつけ・ホール 係かかり 16.出 版 物しゅっぱんぶつ等などの印刷いんさつ作業さぎょう 17.土木ど ぼ く・建設けんせつ作業さぎょう 18.引 越 業ひっこしぎょう 19.工 場こうじょうでの組立くみたて作業さぎょう 20.倉庫そ う こ整理せ い り
21.翻訳ほんやく・通訳つうやく 22.プログラマー、オペレーター 23.グラフィック・デザイナー 24.その他た
Q27.1週 間しゅうかんに何時間な ん じ か んアルバイトをしていますか。
1.5時間じ か ん未満み ま ん 2.5時間じ か ん~10時間じ か ん未満み ま ん 3.10時間じ か ん~15時間じ か ん未満み ま ん 4.15時間じ か ん~20時間じ か ん未満み ま ん 5.20時間じ か ん~25時間じ か ん未満み ま ん 6.25時じ間かん以いじょう上
Q28. なぜアルバイトをするのですか。
1.日本に ほ んでの生活せいかつを維持い じするために必要ひつようだから 2.日本人に ほ ん じ んとの交 流こうりゅう等など良よい機会き か いになるから 3.教 養きょうよう・娯楽ご ら く等などにあてる費用ひ よ うを得えるため 4.その他た
Q29.主しゅとしてやっているアルバイトの時給じきゅう(1時間じ か んあたりの単価た ん か)はいくらですか。
1.800円えん未満み ま ん 2.800円えん~1,000円えん未満み ま ん 3.1,000円えん~1,200円えん未満み ま ん 4.1,200円えん~1,400円えん未満み ま ん 5.1,400円えん~1,600円えん未満み ま ん 6.1,600円えん~1,800円えん未満み ま ん 7.1,800円えん~2,000円えん未満み ま ん 8.2,000円えん以上いじょう
- 11 -
【住 居じゅうきょについてお聞ききします。】
Q30.現在げんざい、どの地域ち い きに住すんでいますか。
1.北海道ほっかいどう 2.青森あおもり 3.岩手い わ て 4.宮城み や ぎ 5.秋田あ き た 6.山形やまがた 7.福島ふくしま 8.茨城いばらき 9.栃木と ち ぎ 10.群馬ぐ ん ま 11.埼玉さいたま 12.千葉ち ば 13.東 京とうきょう 14.神奈川か な が わ 15.新潟にいがた 16.富山と や ま 17.石川いしかわ 18.福井ふ く い 19.山梨やまなし 20.長野な が の 21.岐阜ぎ ふ 22.静岡しずおか 23.愛知あ い ち 24.三重み え 25.滋賀し が 26.京都きょうと 27.大阪おおさか 28.兵庫ひょうご 29.奈良な ら 30.和歌山わ か や ま 31.鳥取とっとり 32.島根し ま ね 33. 岡山おかやま 34.広島ひろしま 35.山口やまぐち 36.徳島とくしま 37.香川か が わ 38.愛媛え ひ め 39.高知こ う ち 40.福岡ふくおか 41.佐賀さ が 42.長崎ながさき 43.熊本くまもと 44.大分おおいた 45.宮崎みやざき 46.鹿児島か ご し ま 47.沖縄おきなわ
Q31.どのような形態けいたいの宿 舎しゅくしゃに住すんでいますか。
1.民間みんかんアパート・マンション等など 2.大学だいがく・学校がっこうの留学生用りゅうがくせいようしゅくしゃ宿 舎 3.大学だいがく・学校がっこうの一般いっぱん学 生 寮がくせいりょう 4.県けん・市し・財団ざいだん法人ほうじんの留 学 生りゅうがくせいしゅくしゃ宿 舎 5.公営こうえいじゅうたく住 宅等などの一般いっぱん公的こうてきしゅくしゃ宿 舎 6.企業きぎょうの社 員 寮しゃいんりょう
7.ホームステイ 8.その他た
Q32. しゅくしゃ宿 舎を選えらぶ際さい、重視じゅうししたものは何なんですか。
( 最もっともあてはまる回答かいとうを3つまで選えらび、あてはまる 順じゅんに 入 力にゅうりょくしてください。)
1.家賃や ち ん・初期し ょ き費用ひ よ う 2.間取ま どり・広ひろさ 3.設備せ つ び 4.学校がっこうからの距離き ょ り・通学つうがく時間じ か ん 5.周 辺しゅうへんかんきょう環 境の利便性り べ ん せ い(駅えきが近ちかい、買かい物ものしやすい等など) 6.セキュリティ
7.日本人に ほ ん じ んとの交 流こうりゅう 8.留 学 生りゅうがくせい同士ど う しの交 流こうりゅう
Q33.現在げんざい住すんでいる部屋へ やのうち、あなた個人こ じ んが使用し よ うしている面積めんせきはどの 位くらいの広ひろさですか。
(キッチン・バス・トイレは除のぞいてください。2人ふ た り以上いじょうで住すんでいる場合ば あ い、キッチン・バス・トイレ を除のぞいた部屋へ やの広ひろさを住すんでいる人ひとの数かずで割わってください。たたみ1枚まいの広ひろさは約やく1.6㎡です。)
1.5㎡未満み ま ん(たたみ約やく3枚分まいぶん)
2.5㎡~7.5㎡未満み ま ん(たたみ約やく4枚まい~4.5枚分まいぶん) 3.7.5㎡~10㎡未満み ま ん(たたみ約やく5枚まい~6枚分まいぶん) 4.10㎡~12.5㎡未満み ま ん(たたみ約やく7枚まい~7.5枚分まいぶん) 5.12.5㎡~15㎡未満み ま ん(たたみ約やく8枚まい~9枚分まいぶん)
6.15㎡~17.5㎡未満み ま ん(たたみ約やく10枚まい~10.5枚分まいぶん) 7.17.5㎡~20㎡未満み ま ん(たたみ約やく11枚まい~12枚分まいぶん) 8.20㎡~25㎡未満み ま ん(たたみ約やく13枚まい~15枚分まいぶん) 9.25㎡以上いじょう(たたみ約やく16枚分まいぶん以上いじょう)