ニ ュ ー ズ 社 な ど の
「 マ ル チ プ ル
・ メ デ イ ア
・ オ ー ナ ー シ ッ プ
」 の 肥 大 化 を 抑 え る も の と 期 待 さ れ た の だ が
、 現 実 は そ う で な か っ た
。 中 で も 彼 と 対 抗 す る H W T
、 フ
ェ ァ フ ァ ッ ク ス 系 グ ル ー プ と も 与 党 内 都
に 極 め て 評 判 が 悪 く、
相 対 的 に マ ー ド ッ ク は 労 働 党 の
「メ イ ト
^仲 間)
」 と み な さ れ た。 こ の メ デ ィ ア 規 制 法 は
、 C
・ ス ケ ー ス
^ 7 ネ ッ ト ワ ー ク
) や A
、 ボ ン ド
( 9 ネ ッ ト ワ i ク〕
、 F
・ 口 i ウ ィ ー
^ m ネ ッ ト ワ ー ク) と い っ た
「 ニ ュ ー プ レ ー ヤ ー
」 ら を 生 ん だ も の の
、 彼 ら は 次 第 に 消 え
、 マ ー ド ッ ク
、 パ ッ カ ー
、 ブ ラ ッ ク ら に と
っ て 代 わ る
。 そ し て
、 彼 ら は 旧 来 の メ デ ィ ア オ ー ナ ー と 異 な り
、 ホ ー ク、
続 く キ ー テ ィ ン グ 首 相 と い っ た 政 府 首 脳 と 密 接 な つ な が り を 持 ち
、 成 長 を 続 け て い る
。 当 初 新 聞 は 同 一 市 場 で テ レ ビ 局 の 5
%
、 他 方 テ レ ビ 局 は 新 聞 の 帖
% し か 所 有 で き な か っ た が
、 go 年 代 初 頭 に は 双 方 15
% に 引 き 上 げ ら
れ
、 マ
ー ド ッ ク は チ ャ ン ネ ル 7 の
所 有 株 を M
・ 9
% と し
、 16 大 都 市 局 中 5 局 を ネ ッ ト に 持 つ
(昨 年
・ 9
% の 筆 顕 株 主 に か つ て の
「 ニ ユ ー プ レ ー ヤ ー
」 の 一 人 K
. ス
ト ー ク ス が 返 り 咲 い て い る
)。 ま
た
㏄ 年 の 改 正 に よ り、
所 有 メ デ ィ ア を コ ン ト ロ ー ル し な い 隈 り に お い て の 15
% 枠 が 撤 廃 さ れ る と
、 一
度 手 放 し た チ ャ ン ネ ル 9 を 売 価 の 5 分 の 1 で 買 い 戻 し た パ ッ カ ー が す ぐ さ ま 所 有 株 を 17
% に 増 加 し 3 大 都 市
、 ユ 地 方 局 を
、 ま た チ ャ ン ネ ル ーO
を 獲 得 し た カ ナ ダ の キ ャ ン ウ エ ス ト は 3 大 都 市 局 を ネ ッ ト 下
に 収 め て い る
。 こ の 3 大 ネ ッ ト ワ ー ク は 94
/
% 年 実 績 で
、 民 放 局 総 収 入 鴉 億 豪 ド ル の 78
% を 稼 ぐ。 映 画 産 業 の 雄 ホ イ ッ ツ ば か り で な く
、 電 気 通 信 事 業 体 テ レ コ ム
・ オ ー ス ト ラ リ ア の 解 体 に 伴 い 登 場 し た 忌一 岬 言
(公 共 事 業 体
、 現 在 民 営 化 が 政 策 課 題 に な っ て い る) や 8 募
^民 問) な ど、
近 年 マ ス メ デ
ィ ア、
コ ミ ュ ニ ケ i シ ョ ン 産 業 に お
け る 融 合 化 は
、 オ ー ス ト ラ リ ア の メ デ イ ア 界 を も 浸 蝕 し 始 め て い る。
「 国 際 競 争 力 を つ け るし
経 済 政 策、
規 制 緩 和 政 策 の 続 行 は、 一 方
で 彼 ら の よ う な メ デ イ ア
・ モ ガ ル の 所 有 集 中 化、
外 国 資 本 や 北 米
系 メ デ ィ ア と コ ン テ ン ツ の 参 入 を 顕 著 に 示 し て い る の が
、 オ ー ス ト ラ リ ア メ デ イ ア 界 の 特 徴 で あ る
。 そ し て
、 10 年 来 の 懸 案 だ っ た ペ イ T V が よ う や く 昨 年 開 始 さ れ た が、
こ こ で も
「参 入 予 定 な し」
と 公 言 し た マ ー ド ッ ク が 早 く も リ ー ド し て い る と こ ろ が 興 味 深 い
。 特 に
、 実 現 化 に 急 速 に 傾 い た 90
年 代 に 入 り
、 一 時 は パ ッ カ ー
… マ ー ド ッ ク 一 テ レ コ ム
、 あ る い は A B C と フ ェ ア フ ァ ッ ク ス
、 コ
ッ ク ス
・ コ ミ ュ ニ ケ i シ ョ ン の 連 合 組 織 A 1 M な ど
、 多 彩 な 顔 ぶ れ が 見 ら れ た が
、 や は り パ ッ カ ー の オ プ タ ス ビ ジ ョ ン
、 マ ー ド ッ ク の フ ォ ク ス テ ル に 収 束 さ れ て し ま っ た
。 今 年 6 月 現 在 ギ ャ ラ ク シ ー 14( チ ャ ン ネ ル
) と オ プ タ ス ビ ジ ョ ン
( 同
㎎
)、
そ し て フ ォ ク ス テ ル
( 同 20
) の 3 社 が 放 送 サ ー ビ ス を 行 つ て い ゐ
。 料
金 面
、 チ
ャ ン ネ ル 数
、
ソ フ ト 面 の 充 実 が こ れ か ら の 課 題 で あ ろ う が
、 テ ル ス ト ラ
… マ ー ド ッ ク 系 の フ ォ ク ス テ ル が 一 歩 リ ー ド と い っ た と こ ろ か
。
*
「 豪 メ デ ィ ア 王 マ i ド ッ ク
テ
レ ピ 朝 日 の 筆 頭 株 主 に」
の 見山 山し が 躍 っ た 6 月 の あ る 日
− こ の 日 以 降 ジ ャ ー ナ リ ズ ム が 報 じ る ニ ュ ー ス に 違 和 感 と 失 望 が 続 く。 メ「 デ ィ ア
・ タ イ ク ー ン
」 マ i ド ッ ク 氏 の 存 在 を あ ま リ に 軽 ん じ て い る と 思 え る か ら だ。
各 紙 の 社 説 は 一 応 彼 の
「襲 来
」「 上 陸」
を 表 面 的 に は 扱 っ た も の の、
こ と の 重 大 性 に 気 付 い て い な い
。 世 界 の 動 き に い か に 日 本 の ジ ャ ー ナ リ ズ ム 界 が う
. と
い か を 露 呈 し た
。 世 界 最 大 の 通
、 信 社 ロ イ タ i の 筆 頭 株 主 に 一 時 期
。 マ ー ド ッ ク が 座 っ た こ と も あ る
。 彼 が 今、
こ の 世 界 で 最 も 影 響 力 が あ り、
「 権 力」
を 持 っ た 人 問 で あ る こ と は 確 か で あ ろ う
。 民 主 主 義 杜 会 を 守 る 根 底 に あ る、 言 論 の 多 様 性 の 確 保 を ど う 考 え る の だ ろ う か
。 彼 ら が 熱 心 な の は
、 経 営
「戦 略」
で あ り、
決 し て
「 政 策
」 で は な い。
「好 ま し く な い」 状 況 と は 何 な の か
。 日
本 の 官 僚 の 器旦 里 と ジ ャ ー ナ リ ズ ム が 今 間 わ れ て い る
。 マ ー ド ッ ク と い う
「 建 設 的 な 経 営 者
」 あ る い は
「 究 極 の ギ
ャ ン ブ ラ ー
」 に よ っ て
:・
。
(す ず き
・ ゆ う
)が
眉刊 民 放 1蛆o年 ヨ 月 号