市川総合病院 小児科
プロフィール
1
.教室員と主研究テーマ教 授 福島 裕之 小児循環器病学
講 師 佐々木悟郎 小児内分泌代謝学、遺伝医学 助 教 瀧澤 有珠 小児アレルギー学
中野さつき 小児内分泌代謝学 専 修 医 山田 剛 小児科学一般
野崎翔太郎 小児科学一般 森澤 和美 小児科学一般 鈴木 靖美 小児科学一般
2
.成果の概要1) 小児(科)患者におけるインフルエンザワクチンの効果に関する多施設共同研究(福島ほか全員)
慶應小児インフルエンザ研究グループによる、インフルエンザワクチンの効果に関する非介入研究に参加 し、以下の論文を発表した:Vaccine 37(30):4047-4054, 2019
約20000人の小児(1-12歳)を対象とした検討で、2013-17年におけるワクチン接種は、すべての型のイン
フルエンザの発症予防と入院数減少に有効であったことを明らかにした。
2) 小児有熱性尿路感染症の疫学的研究(福島ほか全員)
小児期の有熱性尿路感染症に関する多施設共同研究に参加し、2019年の日本小児感染症学会学術集会の学 会発表を行った:小児有熱性尿路感染症の臨床像に関する多施設共同後方視的検討
わが国における小児有熱性尿路感染症は、低月齢および男児の発症が多いこと、再発例では腸球菌(14.6%)
および緑膿菌(6.8%)の検出率が増加することを明らかにした。
3) 内分泌代謝疾患の遺伝子型・核型・表現型関連等に関する研究(佐々木、田中葉子)
当院に通院中の腎性SIADH(抗利尿ホルモン不適合分泌症候群)の一家系において、遺伝的病態を検討し、
以下の論文を発表した:J Am Soc Nephrol. 30(5):877-889, 2019
家系内の罹患者全員において、ホルモン受容体関連 G 蛋白をコードする遺伝子(GNAS)の機能獲得型変異 を同定した。胚細胞変異にもとづくG蛋白機能亢進は、腎集合管における水再吸収を促進し、乳児期から 低 Na 血症を呈することを世界で初めて報告した。また、この低Na 血症は適切な水分摂取制限によって 改善することを明らかにした。
4) 内分泌代謝疾患の遺伝子型・核型・表現型関連等に関する研究(佐々木)
遺伝的にジヒドロテストステロン(DHT)合成障害を示す 5α還元酵素欠損症の男性 3 名に対して、成人期 までDHTを投与し、その効果を以下に論文発表した:Endocr J. 66(9):837-842, 2019
全例が、成人男性として正常な精巣容積および血中テストステロン濃度を示した。DHT依存組織である陰 茎および前立腺のサイズは十分でなかったため、思春期年齢以降、経皮的にDHTを投与した。外性器およ び前立腺の不十分な発育にも関わらず、精子形成能は保たれていた。
3.
学外共同研究4.
研究活動の特記すべき事項学術学会に相当しない団体が開催するセミナー・研究会・カンファレンス等における発表・講演
講演者 年月日 演題 会合の名称 開催地
森澤 和美 2019. 9.27. 意外な診断に至った紫斑の1例 第48回東葛小児感染 免疫研究会
東京都 墨田区 山田 剛 2019.10. 9 特発性尖足として経過観察されて
いた筋ジストロフィー疑いの1例
第3回市川小児科連携
カンファレンス 市川市 中野さつき 2020. 1.25
低Ca血症を伴ったビタミンD欠乏 性くる病の 1 例 − 潜在的リン欠乏 におけるFGF23の測定 −
第38回小児内分泌・
代謝研究会 信濃町フォーラム
東京都 千代田区 中野さつき 2020. 2. 6 低Ca血症を伴ったビタミンD欠乏
性くる病の1例
第13回東葛小児
内分泌症例検討会 市川市 野崎翔太郎 2020. 2.20
特徴的な皮膚所見と特異的な問診 により自己炎症性疾患の診断に至 った男児例
第 4 回市川小児科連携
カンファレンス 市川市
担当者 研究課題
学外研究施設
研究施設 所在地 責任者
福島裕之 ほか全員
小児(科)患者におけるインフルエン ザワクチンの効果に関する多施設共 同研究
慶應義塾大学医学部
小児科学教室 東京都 新庄 正宜
福島裕之 ほか全員
川崎病の急性期治療の有効性に関す る 多 施 設 共 同 前 向 き コ ホ ー ト 研 究 (PEACOCK)
東京都立小児総合医療
センター 東京都 三浦 大
福島裕之
ほか全員 小児有熱性尿路感染症の疫学的研究 国立病院機構埼玉病院 埼玉県 大西 卓磨
佐々木悟郎 中野さつき
内分泌代謝疾患の遺伝子型・核型・表 現型関連等に関する研究
慶應義塾大学医学部
小児科学教室 東京都 長谷川 奉延
佐々木悟郎 中野さつき
腎臓疾患および体液制御の異常に関 わる危険遺伝子および遺伝子変異の 同定
東京医科歯科大学
腎臓内科学教室 東京都 内田 信一
佐々木悟郎 中野さつき
副腎皮質機能低下症における副腎ク リーゼ発症の前向き観察研究
慶應義塾大学医学部
小児科学教室 東京都 石井 智弘
佐々木悟郎 中野さつき
小児1型糖尿病の治療・予後改善の ための多施設共同研究
小児インスリン治療研
究会 京都市 菊池 透(埼 玉医科大学)
5.
教育に関する業績、活動医師国家試験委員会
氏名 年月日 タイトル 内 容
福島 裕之 2019. 4 -
2020. 3 医師国家試験委員会 委員として試験問題作成
他の大学・研究機関等における大学生・大学院生を対象とする講義・実習
担当者名 年月日 テーマ・演題 大学・機関 所在地
福島 裕之 2019. 8. 2 - 3 慶應義塾大学病院臨床研修指導医
養成ワークショップ タスクフォース 東京都 新宿区
学術学会に相当しない団体が開催するセミナー・研究会・カンファレンス等における発表・講演
氏 名 年月日 種 別 役 割 開催地
瀧澤 有珠 山田 剛 野崎翔太郎
2020. 1.21
小児診療熱中塾 in 市川(初期研修 医を対象とした教育ワークショッ プ)
講師 市川市