• Tidak ada hasil yang ditemukan

拡大教科書を使いたくないと思うことがありますか?ある場合には

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "拡大教科書を使いたくないと思うことがありますか?ある場合には"

Copied!
12
0
0

Teks penuh

(1)

2018年1月15日

研究協力者用アンケート調査のお願い

中野 泰志(慶應義塾大学)

 このアンケートは、本研究の協力者としてご協力いただいている先生に、運営・管理 上の課題等をお教えいただくための調査です。選択肢がある場合には該当する項目に○

印を、記述が必要な項目には空欄に必要な文章をご記入ください。なお、このアンケー トは、集計したデータのみを利用いたします。個人が特定されることがないように細心 の注意を払うことをお約束いたします。

質問1 貴校で本研究の対象になった生徒数、担当した教員数、iPadを配布した時期を お教えください。

 生徒数:盲学校(   )人+盲学校以外(   )人=合計(    )人  担当教員数:(      )人

 今年度、生徒にiPadを配布した時期:(      )月頃から  今年度、授業でUDブラウザを開始した時期(      )月頃から

質問2 利用環境についてお教えください。

(1)iPadに教科書データを転送するために使用できるPCはありますか?

 ( ある  ない  わからない )

(2)iPadに教科書データを転送する際に利用したPCの機種についてお教えくだ さい。

 ( Mac  Windows  その他[       ] )

(3)学校内にiPadをネットワークにつなぐ環境がありますか?

 ( ある  ない  わからない )

(4)生徒が個人で所有しているiPadを学校内のネットワークにつなぐことが可能 ですか?

 ( 可能  条件によっては可能  不可能  わからない )

(2)

(5)学校でWebDAVを利用することが可能ですか?

 ( 可能  条件によっては可能  不可能  わからない )

(6)学校でDropboxを利用することは可能ですか?

 ( 可能  条件によっては可能  不可能  わからない )

(7)今回のデジタル教科書の認証を学校で行うことはできましたか?

 ( できた  できなかった  その他[       ] )

質問3 利用申請や運用上の問題点等についてお教えください。

(1)利用申請の手続きに問題等がありましたか? 問題点や解決すべき課題等が あった場合には、具体的にお教えください。

 ( とてもあった ややあった あまりなかった 全くなかった わからない  )

 <問題点や解決すべき課題等>

(2)教科書データのDVDによる配布に問題等ありましたか? 問題点や解決すべ き課題等があった場合には、具体的にお教えください。

  ( とてもあった ややあった あまりなかった 全くなかった わからない )  <問題点や解決すべき課題等>

(3)

(3)教科書データをiPadへの転送する際にどのような方法を使いましたか? 利 用した方法全てに○をつけてください。

a. PCとiPadをケーブルで接続し、iTunesでデータを転送した b. Airdrop経由でデータを転送した

c. iPad用のUSB経由でデータを転送した d. WebDAV経由でデータを転送した e. Dropbox経由でデータを転送した

f. 研究拠点である近隣の大学に作業を依頼した (      )大学 g. 慶應義塾大学に作業を依頼した

f. その他(       )

(4)教科書データのiPadへの転送に問題等がありましたか? 問題点や解決すべ き課題等があった場合には、具体的にお教えください。

  ( とてもあった ややあった あまりなかった 全くなかった わからない )  <問題点や解決すべき課題等>

(5)教科書データを認証(慶應義塾大学のサーバへの接続)する際にどのような方 法を使いましたか? 利用した方法全てに○をつけてください。

a. 学校でサーバ認証を行った

b. 研究拠点である近隣の大学に作業を依頼した (      )大学 c. 慶應義塾大学に作業を依頼した

d. その他(      )

(6)教科書データの認証に問題等がありましたか? 問題点や解決すべき課題等が

(4)

あった場合には、具体的にお教えください。

  ( とてもあった ややあった あまりなかった 全くなかった わからない )  <問題点や解決すべき課題等>

(7)教科書のデータそのものに問題等がありましたか? 問題点や解決すべき課 題等があった場合には、具体的にお教えください。

  ( とてもあった ややあった あまりなかった 全くなかった わからない )  <問題点や解決すべき課題等>

(8)教科書データの入ったiPadを学校以外(自宅や寄宿舎等)でも利用すること を許可しましたか? また、条件付きで許可した場合にはその条件を、許可し なかった場合にはその理由を、問題点や解決すべき課題等があった場合にはそ の内容をお教えください。

 ( 許可した 条件によっては許可 許可しなかった 特に指示しなかった )  <条件・理由/問題点や解決すべき課題等>

(9)iPadの管理等で課題となることはありましたか? 問題点や解決すべき課題 等があった場合には、具体的にお教えください。

(5)

  ( とてもあった ややあった あまりなかった 全くなかった わからない )  <問題点や解決すべき課題等>

(10)慶應義塾大学の事務局とのやり取りに問題等がありましたか? 問題点や解 決すべき課題等があった場合には、具体的にお教えください。

  ( とてもあった ややあった あまりなかった 全くなかった わからない )  <問題点や解決すべき課題等>

質問4 今回のシステムでは、データが流出しても問題がないようにするために、セ キュリティ管理を厳しくして、認証を受けなければ利用できないようにしました。こ の新しいセキュリティシステムについてお教えください。

(1)セキュリティを高めたことで安心感が向上しましたか?

  ( とても向上 やや向上 あまり向上しない 全く向上しない わからない )

(2)セキュリティを向上させたことでUDブラウザの使い勝手に問題等が生じま したか? 問題点や解決すべき課題等があった場合には、具体的にお教えくだ さい。

  ( とてもあった ややあった あまりなかった 全くなかった わからない )  <問題点や解決すべき課題等>

(3)セキュリティを向上させたことで、生徒の個人のiPad等にも教科書データを インストールすることが出来るようになったのは良かったと思いますか? 問 題点や解決すべき課題等があった場合には、具体的にお教えください。

(6)

  ( とても良い まあまあ良い あまり良くない 全く良くない わからない )  <問題点や解決すべき課題等>

(4)サーバでの認証の方法は難しかったですか? 問題点や解決すべき課題等が あった場合には、具体的にお教えください。

  ( とても難しい やや難しい あまり難しくない 全く難しくない わからない

 <問題点や解決すべき課題等>

質問5 通級や教育相談の生徒への対応についてお教えください。

(1)通級や教育相談の生徒から教科書データの問い合わせはありましたか?

  ( あった  なかった  わからない )

(2)通級や教育相談の生徒に教科書データを提供しましたか?

  ( 提供した  提供しなかった  わからない )

(3)通級や教育相談の生徒に教科書データを提供した学校に伺います。提供にあ たって問題等がありましたか? 問題点や解決すべき課題等があった場合には 具体的にお教えください。

  ( とてもあった ややあった あまりなかった 全くなかった わからない )  <問題点や解決すべき課題等>

(4)通級や教育相談の生徒から依頼があったにもかかわらず、教科書データを提 供できなかった(しなかった)学校に伺います。提供できなかった(しなかっ

(7)

た)理由や提供にあたっての問題点や解決すべき課題等をお教えください。

 <理由・問題点や解決すべき課題等>

(5)通級や教育相談の生徒から依頼がなかった学校に伺います。通級や教育相談の 生徒から教科書データの依頼があった場合、提供は可能ですか? また、検討 すべき課題等をお教えください。

  ( 可能  不可能  検討が必要  わからない )  <検討すべき課題等>

質問6 今年度から生徒が個人で所有しているiPadにも教科書データを入れることが 出来るようになりました。この個人所有iPadへのインストールについてお教えくだ さい。

(1)個人のiPadにデータをインストールしましたか?

  ( 実施した 実施しなかった 希望がなかった わからない )

(2)個人のiPadにデータをインストールした学校にお聞きします。個人の iPad にデータをインストールするのは難しかったですか? 問題点や解決すべき課 題等があった場合には、具体的にお教えください。

  ( とても難しい やや難しい あまり難しくない 全く難しくない わからない

 <問題点や解決すべき課題等>

(3)個人のiPadにデータをインストールした学校にお聞きします。個人の iPad

(8)

にデータをインストールする際に問題等がありましたか? 問題点や解決すべ き課題等があった場合には、具体的にお教えください。

  ( とてもあった ややあった あまりなかった 全くなかった わからない )  <問題点や解決すべき課題等>

(4)個人のiPadにデータをインストールして欲しいという依頼があったにもかか わらず、教科書データを提供できなかった(しなかった)学校に伺います。提 供できなかった(しなかった)理由や提供にあたっての問題点や解決すべき課 題等をお教えください。

 <理由・問題点や解決すべき課題等>

(5)個人のiPadにデータをインストールして欲しいという依頼がなかった学校に 伺います。もし、個人のiPadにデータをインストールして欲しいという依頼が あった場合、提供は可能ですか? また、検討すべき課題等をお教えください。

 ( 可能  不可能  検討が必要  わからない )  <検討すべき課題等>

質問7 UDブラウザの活用状況等についてお教えください。

(9)

(1)教科書の閲覧アプリとしてUDブラウザは好評でしたか? また、利用状況等 をご覧になられた感想等をお知らせください。

  ( とても好評 やや好評 やや不評 全く不評 わからない )  <感想等>

(2)教科書以外に、自作教材等をUDブラウザに転送して利用しましたか? 利用 された場合、どのような教材等を利用したかをお教えください。

  ( 利用した  利用しなかった  機能を知らなかった  わからない )  <内容>

(3)PDFやワードファイルからリフロー表示用のデータ変換を行って利用しまし たか? また、データ変換機能に問題点や課題等がありましたらお教えくださ い。

  ( 利用した  利用しなかった  機能を知らなかった  わからない )  <内容>

(4)UDブラウザには、試験で利用できるように、辞書、コピー、読み上げ機能を 制限できるような設定がありますが、利用しましたか? また、どのような試 験で利用したかをお教えください。

(10)

  ( 利用した  利用しなかった  機能を知らなかった  わからない )  <内容>

(5)今後、UDブラウザのバージョンアップを行う際、修正したり、追加したりし て欲しい機能等があれば、お教えください。

 <内容>

質問8 本システムを校内に普及させるためにどのような取り組みを行ったかお教え ください。 また、研修会等の資料があればご提供ください。

(1)生徒を対象にした研修会等を実施しましたか? 実施された場合には、どの ような研修会を実施したのかお教えください。

  ( 実施した  実施しなかった  わからない )  <内容>

(2)教員を対象にした研修会等を実施しましたか? 実施された場合には、どの ような研修会を実施したのかお教えください。

  ( 実施した  実施しなかった  わからない )  <内容>

(11)

(3)保護者を対象にした研修会等を実施しましたか? 実施された場合には、ど のような研修会を実施したのかお教えください。

  ( 実施した  実施しなかった  わからない )  <内容>

(4)校内への理解・啓発活動等を実施しましたか? 実施された場合には、どのよ うな活動等を実施したのかお教えください。

  ( 実施した  実施しなかった  わからない )  <内容>

(5)校内や保護者に理解・支援していただくために課題はありましたか? 課題 があった場合には、どのような内容だったのかをお教えください。

  ( あった  なかった  わからない )  <内容>

(12)

(6)本システムの利用を希望しなかった生徒・保護者はおられましたか? 希望 しなかった理由を差し支えない範囲でお教えください。

  ( あった  なかった  わからない )  <内容>

質問9 教科書データの提供やUDブラウザに関する今後の展開についてご意見をお聞 かせください。

(1)来年度、本プロジェクトが継続になった場合、研究への協力を希望されます か?

  ( 希望する  希望しない  検討が必要  わからない )

(2)来年度、地域の学校に在籍している児童生徒から相談があった場合、教科書 データを提供したり、使い方を伝えたりする役割を果たすことが可能ですか?

  ( 可能  検討が必要  不可能  わからない )

(3)地域の学校に在籍する視覚障害児に、教科書のデータ提供の役割を担うことで、

盲学校の存在を知ってもらったり、相談機関としての存在意義を高めてくれた りすることに繋がると思いますか?

 ( とても思う やや思う あまり思わない 全く思わない わからない )

(4)その他、ご意見等を自由にお書きください。

ご協力ありがとうございました。

Referensi

Dokumen terkait

ラスで、1コマ1時間30分の授業 を毎日4コマ受けました。放課後 には、ボーリングやスケート、カ ラオケなど日替わりでアクティビ ティーが予定されていて、参加し たいときだけ自由に参加すること ができ、白夜のため夕方になっ ても昼間のように遊ぶことができ ました。週末には近隣の町まで 一泊ツアーも企画されていまし た。私はこの放課後アクティビ

⑤ 国際社会の学習でのワンポイント活用例 ~自分たちの生活と世界を結びつける~ 私立八王子学園八王子高等学校 教諭 嵐 悟あらし さとる ◆単元名:第6章 国際社会に生きる私たち 2 国際社会が抱える課題 「④なくてはならない食糧と水」教科書pp.200-201 ◆本時の目標:

おんがく No.4 この しいとは,かいた あと せんせいに わたしましょう。 めあて ようすを おもいうかべて うたおう *歌唱教材の音源は,授業での聴取または学校HP等からの限定配信をご利用ください。 学校からの配信は,一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会SARTRASへ登録・申請のうえ,

社会のきまりを守って 34 音のこうずい 主題名:きまりを大切に 教 科 書:139~141ページ 内容項目:C 規則の尊重 指導時期:適時 ねらい 電車でのマナーについて話し合うことをとおして,社会のきまりの意義に対する考えを深め,きまり を守って生活しようとする実践意欲と態度を養う。 ■ 育てたい児童の姿

31 水 こめこいりかぼちゃパン アスパラいりクリームペンネ あまなつサラダ いりこアーモンド ベーコン いりこ アスパラガス にんじん キャベツ きゅうり たまねぎ しめじ あまなつみかん パン マカロニ さとう アーモンド あぶら 23.9 アスパラいりクリームペンネ げんきになります。... えいようそが

その他、より良い標準規格にするためのご意見や、拡大教科書の継続的な供給に向けて御社として解 決しなければならない課題や問題点があればご記入下さい。 以上で す。 ご協 力あり がとう ござい ま した

・漫画に描かれている場面を文章で説明・ ・事前に「グループで話し合う際のルール」 描写することで、対象を的確に説明した を確認しておく。 り、描写したりする力の向上を図る。ま ・グループ内の討論を通して、同じ課題の た、グループで互いの文章を比較、検討 説明・描写した文章でも、使用する語彙 し、よりよい表現 や表現には様々な違いがあることに気付 となるよう工夫す

24 ウェアiOSのバージョンアップと ともに動作が大きく改善すること も多いので,近いうちにそうした 問題も解決できると考えていま す。 なぞり動作で文章を動的に表示 するソフトウェアの開発 iPadやタブレット端末の使い 方として,まず思いつくのは,い わゆる「電子書籍」としての使い 方だと思います。しかし,実際に は私にとってそのような使い方は