• Tidak ada hasil yang ditemukan

次世代シークエンサー解析講習会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "次世代シークエンサー解析講習会"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

国立大学法人 豊橋技術科学大学

平成28年度 社会人向け実践教育プログラム

次世代シークエンサー解析講習会

環境中の微生物の種類と数を解析してみよう 〜微生物群集構造解析入門〜

近年、生物のゲノム情報をハイスループットに解析できる次世代シークエンサーが急速に普及しています。

次世代シークエンサーを活用することによって、ヒトの遺伝子診断や農畜産物の品種判定など、様々な新 しいサービスが生まれつつあります。国立大学法人豊橋技術科学大学は、国際ヒトゲノムプロジェクトのリ ーダーとして活躍された榊佳之前学長の主導により、次世代シークエンサーを活用した先端研究を進めてき ました。また、次世代シークエンス技術応用研究会を通じた、社会へのシークエンス技術の普及の取り組み も続けており、この度、本学社会人学び直し事業の一環として、次世代シークエンサー解析講習会を開催す る運びとなりました。今年度は、環境中に存在する微生物の「種類」と「数」を高精度に調べる手法(微生 物群集構造解析)をご紹介します。ご希望のDNA試料を持ち込み、ご自身で解析していただきます。新たな 研究開発に取り組む企業の方々、シークエンス技術を研究に生かしたいアカデミアの方々、各種試験機関、

農林水産・畜産業を営む方々など、幅広い分野からの皆様のご参加をお待ちしております。

日 時 平成28年9月1日(木)9:30~9月3日(土)16:00

講習会場 豊橋技術科学大学 ベンチャービジネスラボラトリー(3Fプロジェクト研究交流室)

総合研究実験棟 (F-601実験室、F-903セミナー室) 交通案内 ホームページ(http://www.eiiris.tut.ac.jp/japanese/)をご参照ください。

主 催 豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)、環境・生命工学系 共 催 豊橋技術科学大学 社会連携推進センター

講 師 豊橋技術科学大学 環境・生命工学系 助教 広瀬 侑 豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所 准教授 中鉢 淳

受講対象者 企業・自治体・公的研究機関等の技術者・研究者 等

定 員 10名程度

受 講 料 50,000円 所定期日までに銀行振込みにてお支払い下さい。(別途ご連絡)

申 込 期 限 平成28年8月8日(月)(必着)

申込方法 豊橋技術科学大学EIIRISホームページ(http://www.eiiris.tut.ac.jp)に掲載されている参加申込 書にご記入いただき、E-mail([email protected])にてお申込みください。応募者が定員(10名)

を越える場合は主催者側で受講者を選考させていただきます。

問い合わせ 不明な点があれば、E-mail([email protected])にてお問い合わせください。

(2)

【講習会のスケジュール】

9月1日(木)会場:総合研究教育棟 F-903セミナー室、F-601実験室 9:00〜 9:30 受付(総合研究教育棟F-903)

9:30~ 9:35 開講の挨拶

9:35~12:00 解析手法の概要説明と遺伝子のPCR増幅 12:00~13:00 昼食会

13:00~16:00 インデックスPCR、定量、シークエンス開始

9月2日(金)会場:総合研究教育棟 F-903セミナー室 9:00~12:00 バイオインフォマティクス基礎講習 12:00~13:00 昼休憩

13:00~16:00 データ解析実習

18:00〜 豊橋駅前にて懇親会(希望者)

9月3日(土)会場:総合研究教育棟 F-903セミナー室 10:00~12:00 各自試料のデータ解析

12:00~13:00 昼休憩

12:00~16:00 各自試料のデータ解析、終了次第解散

【サンプル条件】

・サンプル数は、申込者1名につき4サンプルまでお受けいたします。

・Tris-EDTA溶液に溶かしたDNAをお持ちください。市販のキットによる抽出で結構です。

・サンプルのDNAの濃度は、10ng/μl以上、トータルで数十μl以上ご用意ください。

・サンプルは当日ご持参ください。冷蔵が望ましいですが、室温でも構いません。

・本講習会では、MiSeq シークエンサーを用いてシークエンスを行い、MacQIIME を用いてデータ解析を行 います。

・Mac OS 10.6以上のパソコンをお持ちいただけば、ご自身のパソコンに環境環境を構築する事ができます。

Macパソコンをお持ちで無い方には、お貸しいたします。

・サンプルについて不明な点があれば、E-mail([email protected])までお問い合わせください。

Referensi

Dokumen terkait

特 集 特 集 福島復興・未来志向の取組み ~東日本大震災発生から 10 年を経て~ 福島復興・未来志向の取組み ~東日本大震災発生から 10 年を経て~ 高たか 村むら 昇のぼる 東日本大震災・原子力災害伝承館 館長 長崎大学 原爆後障害医療研究所 教授 次世代につなぐ福島の記憶 1.はじめに 東日本大震災、および東京電力(株)福島

熊本大学 数理科学総合教育

[r]

よって、ϕx = 2y3+ψy =C C は実数定数と書ける。 としてもよい。C を単に定数と書いた答案もあったが、C が実数でない場合は、答えが 正しくないので、C が実数であることを明記しておかなければいけない。また、ϕx を 整式や多項式と書いた答案もあったが、yで偏微分して消えれば良いだけなので、整式と は限らない。

[r]

前回の演習問題では、実数値関数 uを具体的に与えて、これを実部とするような 正則関数を求めてもらったが、uは何でもよい訳ではなくて調和関数である必要があると いうのが今回の問題である。1 では、u, v がC2級という仮定を置いたが、実はf が正 則ならば、u,v は無限回微分可能という強い結果が出てくるということが後日判明する。

E-mail: [email protected] I.ニールについて ニールとは,NEALNature Experience Activity Leader:自然体験活動指導者の略語であり,全国 体験活動指導者認定委員会から認定される.全国体 験活動指導者認定委員会は,青少年に対して自然体 験などの体験活動を通じて健全な育成を図るべく,

5 文字列 文字列の中にも可 string x,y, "文字列" , color [, size, "format1", "format2", … ] または print x,y, "文字列" , color [, size, "format1", "format2", … ] 次は多くの同じ図形を描く場合についてです。これをいちいち描いていては大変です。