• Tidak ada hasil yang ditemukan

第1回岐阜大学ホームカミングデイ【午後の部】アンケート結果

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "第1回岐阜大学ホームカミングデイ【午後の部】アンケート結果"

Copied!
6
0
0

Teks penuh

(1)

1.年齢・本学との関係を教えてください。

年代 人数 10代 9 20代 27 30代 1 40代 1 50代 8 60代 10 70代 3 無回答 0 計 59

関係 人数 卒業生 10 在学生 29 教職員 10 退職者 0 その他 7 無回答 3 計 59

第1回岐阜大学ホームカミングデイ【午後の部】アンケート結果

 第1回岐阜大学ホームカミングデイ2023について、会場に参加いただいた方を対象にアンケート を実施いたしました。59名の方からご回答をいただき誠にありがとうございました。今後の取り組 みに活かして参ります。(参加者184名、回収率32.1%)

年齢別

・同時期に開催していた「Gifu University Giving Campaign」との相乗効果を目指し、参加学生団 体とタイアップしたプログラムもあり、10代、20代の参加者が6割超を占めている。

関係別

・上記の取り組みもあり、在学生の参加者は多かったが、卒業生の参加は少なかった。

0 5 10 15 20 25 30

10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 無回答

年齢別

0 5 10 15 20 25 30 35

卒業生 在学生 教職員 退職者 その他 無回答

関係別

(2)

2.何で本イベントをお知りになりましたか。

提供元 人数 チラシ 4 大学情報 30

新聞・広報誌 0 クチコミ 10

その他 14 無回答 1

計 59

3.「第1回岐阜大学ホームカミングデイ」【午後の部】は、ご満足いただけましたか。

度合 人数 満足 33 やや満足 17

どちらでもない 4 やや不満 1 不満 0 無回答 4 計 59

情報提供元

チラシ/大学情報提供(HP、メールなど)が57.6%を占めている。岐阜新聞や広報誌でも紹介した が、それを回答した方はいなかった。その他が2番目に多いが「Gifu University Giving

Campaign」の参加学生団体からの紹介による参加者が要因と考えられる。

満足度

・満足:55.9%、やや満足:28.8% 8割5分の方が満足/やや満足された。

 やや不満(20代在学生)

05 1015 2025 3035

提供元

05 1015 2025 3035

満足度

(3)

4.「第1回岐阜大学ホームカミングデイ」【午後の部】の実施時間は、適切でしたか。

時間 人数

⾧い 7 やや⾧い 19

適切である 30 やや短い 0

短い 1 無回答 2 計 59

度合 人数 満足 23 やや満足 19

どちらでもない 13 やや不満 1

不満 0 無回答 3 計 59 5.特別講演「食の安全と作物保護・農薬の役割」は、ご満足いただけましたか。

満足度

・満足:39.0%、やや満足:32.2% 7割を超える方が満足/やや満足された。

 やや不満(30代教職員)

実施時間

・長い、やや長いの回答が半数近くあり、次に向けて検討したい。

0 5 10 15 20 25 30 35

⾧い やや⾧い 適切である やや短い 短い 無回答

実施時間

0 5 10 15 20 25

満足度

(4)

度合 人数 満足 25 やや満足 10

どちらでもない 14 やや不満 1

不満 0 無回答 9 計 59

度合 人数 満足 22 やや満足 12

どちらでもない 10 やや不満 0

不満 1 無回答 14

計 59 7.学生課外活動団体の活動報告①②は、ご満足いただけましたか。

満足度 6.岐阜大学OB活動報告「これまでの取り組みと2024パリ五輪に向けて」、ご満足いただけまし たか。

満足度

・満足:37.3%、やや満足:20.3% 6割程度の方が満足/やや満足された。

 不満(30代卒業生)

・無回答の多くは、本プログラム前に、帰られた方と思われる。

・満足:42.4%、やや満足:16.9% 6割程度の方が満足/やや満足された。

 やや不満(20代在学生)

・無回答の多くは、本プログラム前に、帰られた方と思われる。

0 105 15 20 2530

満足度

0 5 10 15 20 25

満足度

(5)

度合 人数 満足 33 やや満足 6

どちらでもない 7 やや不満 0 不満 0 無回答 13

計 59

・岐阜大学よさこいサークル騒屋 すばらしかったです!!(在学生)

・来年も楽しみにしております。(教職員)

・騒屋さんの演舞がとてもパワフルで元気を頂いただきました。(在学生)

・騒屋の後輩たちの元気いっぱいの演舞が見れてうれしかったです。(在学生)

・貴重な講演と学生課外活動の活動報告、実演を聴講できて良かったです。(在学生)

・騒屋の後はいを見に来ました。がんばっててかわいかったです!(在学生)

・次回以降もっと盛り上がると良いですね!(卒業生・修了生)

8.学生課外活動団体の実演①②は、ご満足いただけましたか。

満足度

・満足:55.9%、やや満足:10.2% 6割6分を超える方が満足/やや満足された。

・やや不満、不満の方はいなかった。

・無回答の多くは、本プログラム前に、帰られた方と思われる。

8.「第1回岐阜大学ホームカミングデイ」【午後の部】について、感想・意見・質問等がありま したらご記入ください。

・giving campaignに参加し、寄付金を受けとろうとしている団体は皆参加するものだと思っていま したが、それにしては参加学生が少ないように感じました。ヨサコイは良かったが、終わった後 に、シメの言葉の前に帰るのは、露骨すぎてどうかと思いました。おどりは良かっただけに、後味 が悪いです。(在学生)

・学生のお祭を大学のお祭りにしたいという考えがとてもすてきだと思いました。学生の日々の活 動やその積み重ねによる姿を示せるすてきな場だと思います。ありがとうございました。(在学 生)

・楽しかったです!これからも騒屋をよろしくおねがいしたいです!! おみこししたいです!!!!

キャンプファイヤー羨ましい・・・(在学生)

・農薬は安全とは、なかなか認識できないですが、貴重なお話を伺い勉強させてもらいます。赤松

05 1015 2025 3035

満足度

(6)

・落語の面白さにきづきました!(在学生)

・らくごって おもしろい! 副学⾧にこにこしてて かわいい ♡(在学生)

・農薬の必要性がわかりやすくて よかったです(その他)

・大学の今後、農薬のお話、大変参考になりました。放映していただいた資料をどこかでダウン ロード又は配布していただけたら有益です。また、各自のメモ用に白紙をつけていただいたら良 かったです。学生の活動報告もよかったです。登壇者やメンバーの学部なども紹介してもらったら より親近感が卒業生としてあったと思う。(卒業生・修了生)

・岐阜大学の在学生や卒業生が社会や世界で活躍している姿を見て、自分も何かしたいなとわくわ くした気分になりました。(在学生)

・騒屋さんの演舞がよかったです。落語研究会さんの落語もとてもおもしろかったです。(無回 答)

・農薬を使っているからと言って,その作物を食べることが危険であるとは一概には言うことができ ないのだなと学ぶことができました。自然に育ったままのものの方が良いという認識は間違ってい るのだなと知ることができて良かったです。水道水がミネラルウォーターよりも基準が厳しいとい うことが知れて良かったと思います。(在学生)

選手の経験談を直接伺え、自分の経験者とダブり大変な思いが伝わりました。(教職員)

Referensi

Dokumen terkait

ただし Q8「教員が作成した PCR シートは学習内容の理解に役立った」(そ う思う/どちらともいえない/そう思わない/PCR シートは使用していな い/の4択)に関しては「そう思う」が 40%にとどまっており、 「そう思わ ない」の回答が 10%、 「PCR シートは使用していない」の回答が 9%となって いる。今後は、効果的な授業時間外の学習を促すような PCR

今週(8 月 16 日~18 日)公表した感染者の行動歴 1 実家に帰省し親族又は友人と会食 〇50 代女性:愛知県の実家に親族10人程度が集まり、お墓参り後に一緒に食事。 〇30 代女性:九州の実家に帰省。他県からも親族が帰省し、親族5人で会食。 後に他県から来た親族の陽性が判明。 〇20

7.感想などがあれば自由に記入してください。 (同様な記載が多く、抜粋して掲載。掲載内容は、一部を除き原文のままとした。) ※キャンパスツアーがとても便利でした。 ※自分の入学したいと思う学校を見る機会であり、学生や教職員の対応は、見学しや すいもので良かったです。 ※大学生の説明が詳しくて、参考になりました。おもしろかったです。

: b → b の有界性,コンパクト性,Schatten 族,有限階数についてのμの満たすべき条 件を考察する. 太田雅人(東京理科大)15:50-16:50 題目:Strong Instability of standing waves for nonlinear Schrodinger equations with inverse power

応用生命科学課程 生産環境科学課程 共同獣医学科 実験・化学好き! 植物・動物・自然環境好き! 頼りになる獣医師を目指す! 受 験 一般入試 いずれの科目(物理・化学・生物)も 生物科学と生命科学を究めるために重要です 1科目(個別試験) 基礎、物理 基礎、化学 基礎、生物 物理 2科目(共通テスト) 12 化学 生物

③ 【生活支援金申請】岐阜大学学生支援プラン 生活支援金の給付申請について を選択し手続きを行ってください。 Click “Fund for Living Expenses Application Gifu University Student Support Plan Fund for Living Expenses Application” and enter

促進に関する法律(平成 12 年法律第 127 号)第 2 条第 1 項により規定する法人をい う。 ② 工事成績(別記様式3) 上記42に掲げる工事種別に係る工事成績(令和 3 年度以降に完成した工事に限 る)の各年度の合計、工事成績を受けた工事の件数及び平均点を記載すること。 ただし、上記63表中「工事成績」において、2 年連続で年度の平均点が 65 点未

校友会とは? 卒業生、在学生、後援会員及び教職員等を校友会活動の対象者とし、岐阜大学の情報共有を 図り、対象者相互の交流・連携を深め、対象者と共に本学の取り組みを支援することにより、 大学の発展及び社会貢献に資することを目的として設置した新たな 学内運営支援組織 事業内容は? 情報発信事業:岐阜大学公式Twitterのフォロワー拡大、メールマガジンの発信等