市川総合病院 整形外科
プロフィール
1. 教室員と主研究テーマ
教 授 穴澤 卯圭 骨軟部腫瘍治療の臨床的研究
准 教 授 新井 健 (リハビリテーション科)(〜H.28.4/30)
手外科の臨床的研究、末梢神経再生の基礎的研究
堀田 拓 (リハビリテーション科)(H.28.5/1〜(准教授は 6/1〜))
下肢の関節外科・小児整形外科における臨床的研究 講 師 渡部 逸央 骨軟部腫瘍治療の臨床的研究
越智 健介 手外科の臨床的研究、関節リウマチの臨床的研究 助 教 青山 龍馬 脊椎外科の臨床的研究
二宮 研 脊椎外科の臨床的研究 水野早希子 手外科の臨床的研究 鈴木 悟士 脊椎外科の臨床的研究
臨床専修医 鬼沢 正道 一般整形外科の臨床的研究(H.29.1/1〜)
高松 広周 一般整形外科の臨床的研究(〜H.28.6/30)
吉田 勇樹 一般整形外科の臨床的研究(H.28.10/1〜)
前田 祥宏 一般整形外科の臨床的研究(〜H.28.12/31)
2. 成果の概要
1) 悪性骨軟部腫瘍に対する治療
臨床的研究として、県内でも数少ない悪性骨軟部腫瘍に対する治療を積極的に行っており、各方 面から多 く患者さんが紹介されてくる。患肢温存手術も数多く手がけており、その良好な成績は日本整形外 科骨軟部 腫瘍学術集会を中心に各学会で報告している。
2) 最小侵襲脊椎外科の臨床的研究
本邦のみならず海外に先駆けての最小侵襲脊椎手術で、専門医の間でも極めて高い評価を受けて いる。そ の臨床データは、日本整形外科学会、日本脊椎脊髄病学会などの国内の学会をはじめ、多くの国際 学会でも 発表してきた。また海外、国内からの講演依頼も多く、可能な範囲で講演もこなしている。
3) 最小侵襲手術に準じた人工関節置換術
最小侵襲手術に準じた人工関節置換術(膝関節、股関節)を行っており、関節可動域の大きさお よび術創 の小ささなど含め、極めて良好な術後成績をおさめている。
3. 学外共同研究
担 当 者 研 究 課 題
学 外 研 究施設
研 究 施 設 所 在 地 責 任 者
穴澤 卯圭
骨軟部腫瘍における診断マーカーの 同定と腫瘍概念の再構築を目指した 融合遺伝子の探索
東京大学 東京 松田浩一
穴澤 卯圭
臨床検体を用いてプロテオミクスに よる転移性骨腫瘍の分子背景の解明 と新規治療法の開発
国立がん研究セン
ター 東京 近藤 格
4. 研究活動の特記すべき事項
シンポジウム
シ ンポジスト 年 月 日 演 題 学 会 名 開 催 地
越智 健介 2016.5.13 リウマチ手に対する関節温存手術
−われわれの試み−
第 89 回日本整形外科学
会学術総会 横浜市
学術学会に相当しない団体が開催するセミナー・研究会・カンファレンス等における発表・講演
講 演 者 年 月 日 演 題 会 合 の 名称 開 催 地
穴澤 卯圭 2016. 4.19 最新の骨粗鬆症薬とその使い分 け
第 119 回葛飾区薬剤師 会夜間講座
東京都 葛飾区
穴澤 卯圭 2016. 5.24 臨床医にとっての痛みの治療 城東慢性疼痛治療セミ ナー
東京都 台東区
穴澤 卯圭 2016. 7.23 私の腫瘍班と関連病院の研修経 験−骨軟部腫瘍治療を中心に−
第 8 回信濃町骨・軟部腫 瘍研究会
東京都 新宿区
穴澤 卯圭 2016. 6.14 かかりつけ病院におけるイバン
ドロネートの治療経験 城東骨粗鬆症セミナー 東京都 墨田区
穴澤 卯圭 2016. 6.14
臨床医がこれだけは知っておき たい原発性・転移性骨腫瘍の基 礎知識
第 11 回両毛地区症例検
討会特別講演 太田市
越智 健介 2016. 9. 8
関節リウマチ患者における手肘 手術と骨折予防に対するわれわ れの試み
西多摩整形外科医会 立川市
越智 健介 2016. 9.17
関節リウマチ患者における手肘 手術と骨折予防に対するわれわ れの試み
第 14 回京都大学リウマ
チ研究会 京都市
堀田 拓 2016.10.13 化膿性股関節炎および注意すべ き鑑別疾患
第 21 回市川市小児医療
懇話会 市川市