■第 2 弾 中高生につなぐ!大阪樟蔭女子大学生の SDGs×万博応援プロジェクト■
「万博応援隊!SDGirls~羽ばたけ!みんなの夢、折り鶴と伴に!~」を開催
大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市) では、6月18日(土)に「TEAM EXPO 2025」共創チャレンジに採択さ れたゆめ 伴と もプロジェクトin門真実行委員会の方々と、万博応援隊SDGirlsエスディーガールズ※1によるオンラインイベントを開催します。
■オンラインイベント「万博応援隊︕SDGirls~羽ばたけ︕みんなの夢、折り鶴と伴に︕~」
本イベントではSDGirlsが樟蔭中高生や近隣の中高生と一緒に、万博の共創チャレンジに採択された取り組みについて クローズアップしていきます。今回はゆめ伴プロジェクトの方々をお招きし、“100 万羽の折り鶴プロジェクト”にかける思いや 活動内容などを伺います。中高生が楽しみながら参加できるようにクイズ形式で同プロジェクトについて深堀していきます。ま た、高齢者施設とも中継をつなぎ、実際にプロジェクトに参加している方々の生の声を伺います。本学園も折り鶴プロジェク トに賛同し、学内に折り鶴 BOX を設置して学生・生徒から折り鶴を募集しています。集まった折り鶴はイベント当日に SDGirlsからゆめ伴さんへお渡しします。
イベントの様子は、ラジオ局公式YouTubeチャンネルでライブ配信します。さらにオンラインイベント後のアフタートークを大 阪樟蔭女子大学“美Radio”※2で後日配信します。
■いのち輝ける未来社会を目指した“100万羽の折り鶴プロジェクト”
ゆめ伴プロジェクトでは、2025 年大阪・関西万博に向けて、いのち輝く未来社会を目指した“100 万 羽の折り鶴プロジェクト”に取り組んでいます。本プロジェクトは、認知症になっても輝ける日本社会を実現 するために、全国の認知症の方々が大阪・関西万博の担い手として 100 万羽の折り鶴を目指して鶴を 折るというもの。最終的に 100 万羽の折り鶴を万博会場内で、未来への羽ばたきを表現したアート作品 として展示するのが目標です。現在、折り鶴は日本各地の高齢者施設などで折られ、100 万羽を目指し どんどん集まっています。
ゆめ伴プロジェクトではその他にもさまざまな取り組みを行っています。それらの取り組みが評価され、昨 年「第5回ジャパン SDGs アワード」において特別賞を受賞されました。この表彰は、持続可能な開発目 標(SDGs)達成に資する優れた取り組みを行っている企業・団体等を選定して表彰するもので、ゆめ 伴プロジェクトの活動の輪は広がり続け、日本のみならず世界中から注目されています。
※1 万博応援隊SDGirlsとは︖
SDGsと万博をより一層盛り上げるために学生による万博盛り上げ隊SDGirlsを発足。万博の共創チャレンジに取り組 む情熱のある人たちをクローズアップして、中高生でもわかるようにオンラインイベントとインターネットラジオ局大阪樟蔭女子 大学“美 Radio”で情報を発信しながら、大学生から中高生へSDGs と万博の輪を広げていきます。本取り組みは、「中 高生につなぐ︕大阪樟蔭女子大学生のSDGs×万博応援プロジェクト」として、2025大阪万博の共創チャレンジに採択 されています。
※2 大阪樟蔭女子大学“美Radio”とは︖
大阪樟蔭女子大学が2021年7月に開局したインターネットラジオ局。コロナ禍の新たな活動の場として、また、大阪樟 蔭女子大学の魅力や現役女子大生の大学生活を広く知ってもらうための情報発信の場として開局しました。番組企画・
取材・台本の作成・収録・パーソナリティ・編集・広報まですべて学生が主体となって行っています。
PRESS RELEASE
2022 年 6 月 10 日/No.8 中高大連携 学生の取り組み SDGs 万博
本件のポイント
●万博の共創チャレンジに取り組む方々に話を聞き、オンラインイベントとインターネットラジオで情報を発信
●イベントを通じて、全国の中高生にSDGsや万博について理解を深めてもらう
●認知症になっても輝ける日本社会を実現するための“100万羽の折り鶴プロジェクト”をクローズアップ
■これまでの「中高生につなぐ︕大阪樟蔭女子大学生のSDGs×万博応援プロジェクト」イベント 第1弾 3月28日(月)︓「万博応援隊︕SDGirls~万博の人に万博のこと聞いてみた~」
ゲストスピーカー︓公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 広報戦略局の平野いずみ氏 https://www.youtube.com/watch?v=2PQi-O_FEMs&t=663s
つきましては、ご多忙のところ恐縮ですが、ぜひ取材・掲載のご検討をよろしくお願い申し上げます。
<本リリースに関するお問合せ先> 学校法人樟蔭学園 学園広報課(担当︓梶田・井上)
TEL:06-6723-8152(直通)(平日9時~17時) FAX:06-6723-8263 E-mail: [email protected]
オンラインイベント「万博応援隊︕SDGirls~羽ばたけ︕みんなの夢、折り鶴と伴に︕~」
■日時︓6月18日(土) 13︓50~15︓00頃
■場所︓大阪樟蔭女子大学
■当日内容︓ゆめ伴プロジェクトの活動説明/“100万羽の折り鶴プロジェクト”についてクイズ形式で深堀/
中高生からの質問/高齢者施設の利用者さんへインタビュー(中継)など
オンラインイベントの様子は、インターネットラジオ局公式YouTubeチャンネルでライブ配信されます。
▼インターネットラジオ局公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjl2aTzylj0An4du05NMYTw
オンラインイベント後のアフタートークは、インターネットラジオ局大阪樟蔭女子大学“美Radio”で配信されます。
▼インターネットラジオ局大阪樟蔭女子大学“美Radio”
https://honmaru-radio.com/category/companyshoinradio/
※オンラインイベント、ラジオとも、上記の各URLから過去の内容をご視聴いただけます。
SDGirlsとゆめ伴さんとの打ち合わせの様子 折り鶴の折り方を教わっている様子
学内の折り鶴回収BOX 折った折り鶴を手にする利用者さん たくさんの人の思いをつないだ折り鶴