• Tidak ada hasil yang ditemukan

第13課

Dalam dokumen modul jepang 2 new kosa kata (Halaman 105-114)

せんしゅう あした

すこ たか あたら

らいしゅう

としょかん ほん

ひと

ほん きょう にほんご

けんしゅう まいにち じかん

なに

きん としょかん

じかん

あたら

しろ

あたら くるま

なに

じっしゅ

ぶんけい

1.わたしは〈めいし〉がほしいです。

①わたしはパソコンがほしいです。

②わたしはねこがほしいです。

2.どんな〈めいし〉がほしいですか。

①どんなパソコンがほしいですか。

・・・ 新しいタイプのパソコンがほしいです。

②どんなはねこがほしいですか。

・・・ 白いねこがほしいです。

3.わたしは~を(が)〈どうし・ますけい〉たいです。

①わたしは新しい車を(が)買いたいです。

②はがいたいですから、何も食べたくないです。

4.どうし-1・2・3グループ

飲みます 食べます ねます します かえます あそびます かえります 来ます 見ます 実習します 買います 買いものします

1グループ 2グループ 3グループ

飲みます かえります あそびます 買います

食べます ねます かえます 見ます

します 来ます 実習します 買いものします 1・2・3グループ

としょかん ほん

とも

じっしゅせい

にほん じっしゅ

にほん じっしゅ

けんがく

びと

しょ でんわ

なに じっしゅ

とうきょう

とうきょう けんがく

にほん じっしゅう

5.(ばしょ)へ〈めいし〉を〈どうし・ますけい〉にいきます。

①わたしは図書館へ本をかえしに行きます。

②友だちとしんじゅくへインドネシアりょうりを食べます。

③実習生は日本へ実習をしに行きます。

6.(ばしょ)へ〈めいし〉の〈めいし〉に来ました。

①ダダンさんは日本へようせつの実習に来ました。

②ユスフさんはバンドゥンへこうじょうの見学に来ました。

れんしゅう A

1. わたしはカメラがほしいです。

①じ書 ②オートバイ ③こい人 ④いぬ ⑤けい電話 2. わたしは日本語をべんきょうしたいです。

①実習します ②カメラを買います ③すきやきを食べます

④コンサートに行きます ⑤あなたは何をしたいですか。

3. 行きたいです → 行きたくないです

食べたいです → 食べたくないです

べんきょうしたいです → べんきょうしたくないです

①飲みたいです ②見たいです ③読みたいです ④会いたいです 4. わたしは東京へあそびに行きたいです。

①カメラを買います ②えいがを見ます ③ともだちに会います

④インドネシアの食べものをさがします ⑤東京タワーの見学 5. わたしは日本へ実習に行きます。

①ちゅうそうの実習 ②しごとのべんきょう ③りょこう

ちい

でんわ

しゃ

やす

やす さん

らいねん くに

なに

なに

さん

くに

けんがく なか

れんしゅう B

1. れい : わたしはこいびとがほしいです。

れい ① ② ③ ④ ⑤

2. れい : どんなカメラがほしいですか。(小さい)

.... 小さいカメラがほしいです。

①どんなオートバイがほしいですか。(2500cc)→

②どんなけいたい電話がほしいですか。(カメラつきの)→

③どんなじどう車がほしいですか。(ドイツの)→

④どんなDVDプレーヤーがほしいですか。(安いです)→

⑤どんなこい人がほしいですか。(きれいです)→

3. れい : ごはんを食べます。 → ごはんを食べたいです。

①インドネシア語のラジオを聞きます。→

②バリのおみやげを買います。→

③なつ休みにふじ山へ行きます。→

④インドネシアのりょうりをつくります。→

⑤来年国でけっこんします。→

4. れい : 何を買いたいですか。(カメラ) .... カメラを買いたいです。

①何を飲みたいですか。(つめたいビール)→

②いつふじ山へ行きたいですか。(なつ休み)→

③こんどの休みに何をしたいですか。(そうじとせんたく)→

④いまだれに会いたいですか。(国のこい人)→

⑤どこを見学したいですか。(こうじょうの中)→

にちようび にほんご

けんがく

ぎんこう かね

けんしゅ

まいしゅう

けんがく

らいしゅう じっしゅう にほん

にちようび

やす

ぎんこう かね

がいこくじん じっしゅう

5. れい 1: 日曜日にこうみんかんへ行きます。日本語をべんきょうします。

.... 日曜日にこうみんかんへ日本語をべんきょうしに行きます。

れい 2: ひろしまきかいのこうじょうへ行きます。見学します。

.... ひろしまきかいのこうじょうへ見学しに行きます。

①銀行へ行きます・お金をおろします→

②インドネシアのレストランへ行きます・レンダンを食べます→

③あきはばらへ行きます・カメラを買います→

④日本へ来ました・実習します→

⑤毎週スポーツクラスへ行きます・うんどうします→

6. れい : どこへカメラを買いに行きますか。(あきはばら)

.... あきはばらへ買いにいきます。

①どこへ見学に行きますか。(ひろしまのふじきかい)→

②来週からどこへ実習に行きますか。(日本)→

③どこへえいがを見に行きますか。(スナヤンのえいがかん)→

④日曜日にどこへしょくじをしに行きますか。(ベトナムのレストラン)→

⑤休みの日にどこへあそびに行きますか。(友だちのうち)→

7. れい : あきはばらへ何をしに来ましたか。(カメラを買います)

.... カメラを買いに来ました。

①銀行に何をしに行きますか。(お金をかえます)→

②じむしょへ何をしに来ましたか。(ほうこくします)→

③ゆうびんきょくへ何をしに行きますか。(にもつをおくります)→

④くやくしょへ何をしに行きますか。(外国人とうろくをします)→

⑤日本へ何をしに来ましたか。(実習します)→

あたら

なに

なに

でんわ

しゅう

やま

うえ

とお

れんしゅう C

1. A: いいシャツですね。

B: そうですか。どうもありがとうございます。

きのうしんじゅくで買いました。

A: わたしも新しいシャツがほしいです。

①時計 ②スニーカー ③けいたい電話 2. A: (a)のどがかわきましたね。

B: はい、(b)何か飲みたいですね。

A: あのきっさてんに入りませんか。

B: はい、そうしましょう。

①(a)おなかがすきました (b)何か食べます

②(a)つかれました (b)きゅうけいします

③(a)あついです (b)何かつめたいものを飲みます 3. A: 週まつはどこへ行きましたか。

B: (a)あさくさに(b)あそびに行きました。

A: どうでしたか。

B: (b)とてもおもしろかったです。

①(a)ジャカルタ (b)えいがを見ます (c)いいです

②(a)山 (b)しゃしんをとります (c)きれいです

③(a)上の (b)買いものします (c)遠いですからつかれます

てんき

なに

くに

あした じっしゅう

なに

じかん

もんだい

1. れい : 実習します / 実習したい / 実習したくない べんきょうします

食べます かえります 見ます およぎます いきます あそびます 買いものします

2. れい : いい天気です・どこかへ行きたいです

→ いい天気ですから、どこかへ行きたいです。

①おなかがすきでした・何か食べます→

②おなかがとてもいたいです・びょういんへ行きます→

③国のかぞくへにもつをおくります・ゆうびんきょくへいきます→

④明日も実習があります・はやく休みます→

⑤はがいたいです・何も食べません→

⑥あついです・まどをあけます→

⑦時間があります・そうじをします→

⑧とてもつかれました・どこへも行きません→

はは

えき ちち あめ

じょうび ちち

としょかん ほん

とも

にちようび かいしゃ ひと

じっしゅう にほん

なに

てん

3. れい : レストランへタイりょうりを( 食べ )に行きます。

食べます むかえます 買います しゅうりします かえします およぎます かります ほうこくします します

①雨ですから、駅へ父を( )に行きます。

②母のたん生日ですから、父とプレゼントを( )に行きます。

③きのう図書館へタイ語の本を( )に行きます。

④おしょうがつは友だちとながのへスキーを( )に行きます。

⑤カメラがこわれましたから、カメラやへ( )に行きます。

⑥日曜日に会社の人とうみへ( )に行きます。

⑦そうじがおわりました。じむしょへかぎを( )に行きます。

⑧とうばんはじむしょへ( )に行きます。

4. れい : ごはん( に ・ を )食べます。

①テレビを( 見みたい ・ 見たい )です。

②日本( で ・ へ )実習しに行きます。

③何( か ・ が )飲みたいですか。

④きっさ店( を ・ に )入りましょう。

⑤わたしはカメラ( が ・ と )ほしいです。

⑥こうえん( に ・ を )さんぽします。

ひるやすみ

ひる

なん

にほんご がっこう

ひと

じっしゅう

ねん

会話

すずき: 12時ですね。昼休みにしましょう。

アグス: はい。

...昼ごはん...

すずき: アグスさんのしょうらいのゆめは何ですか。

アグス: インドネシアで日本語学校をつくりたいです。

すずき: へえ。バンドゥンで?

アグス: はい。

インドネシアの人たちに日本語や日本のぶんかをおしえたいです。

すずき: そうですか。いつかインドネシアへあそびに行きますよ。

じゃあ、まず実習をがんばります。

アグス: はい、3年がんばります。

これからもよろしくおねがいします。

すずき: こちらこそ。

ねんまえ にほん じっしゅう

じっしゅう

じっしゅうせい せい まいにち

あたら きょう

じっしゅう

せん じかん

せんげつ あたら こんしゅう

きょう

じっしゅう

じっしゅうせい せい

せん

じかん

あたら

Dalam dokumen modul jepang 2 new kosa kata (Halaman 105-114)