• Tidak ada hasil yang ditemukan

第9課

Dalam dokumen modul jepang 2 new kosa kata (Halaman 68-77)

じょうず

ひとり

じょうず まいにち

ちか

じっしゅうせい

すこ とも

にほんご じょうず にちようび かいしゃ ちか

くに

せんせい にほんじん たか

やまだ じん すこ

ときどき あと

すこ

にちようび

やまだせんせい ひと

ときどき

はは

じょうず

へた

ちち

にほんご しょ

こんばん

あした けんしゅう

かいしゃ やす

あした

なに

ぶんけい

1. 〈人〉は~がすき/きらいです。

① わたしはからいりょうりがすきです。

② 母はたばこがきらいです。

2. 〈人〉は~が上手/下手です。

① アグスさんはテニスが上手です。

② わたしはじが下手です。

3. 〈人〉は~があります。

① 父はオートバイがあります。

② わたしは日本語のじ書があります。

4. 〈人〉は~が分かります。

① わたしはアラビア語が分かります。

② わたしはこのかんじが分かります。

5. どうして

① 今晩、わたしははやくねます。

… どうしてですか。

明日も実習がありますから。

② きのうどうして会社を休みましたか。

… すみません。ねつがありましたから。

6. ~から、~。

① 明日テストがありますから、べんきょうします。

② はがいたいですから、何も食べません。

じょうず へた

すこ

しゃ にほん

すい

じょうず

えいご

へた

でんわ しょ

7. よく/だいたい/たくさん/少し/あまり/ぜんぜん Tinggi / Banyak

100%

よく分かります たくさんあります

80% だいたい分かります

30% 少し分かります 少しあります

あまり分かりません あまりありません 0% ぜんぜん分かりません ぜんぜんありません Rendah / Sedikit

れんしゅう A

1. わたしは日本りょうりがすきです。

①スポーツ ②ねこ ③おんがく ④カラオケ ⑤いちご

2. わたしはからいりょうりがきらいです。

①水えい ②いぬ ③ホラーえいが ④ダンドゥット ⑤ドリアン

3. トニーさんはサッカーが上手です。

①英語 ②ダンス ③うた ④ピアノ ⑤じ

4. わたしはりょうりが下手です。

①バドミントン ②アラビア語 ③ギター ④カラオケ ⑤え

5. わたしはじどう車があります。

①けいたい電話 ②カメラ ③パソコン ④オートバイ ⑤じ書

すこ

にほんご

ちゅうごくご

かね

にほんご

じょうず

6. わたしは日本語が分かります。

①ひらがな ②かたかな ③かんじ ④中国語 ⑤かんこく語

7. おなかがいたいですから、どこ(に)も行きません。

①あたまがいたいです ②ねつがあります ③お金がありません

れんしゅう B

1. れい : あなたはぶたにくがすきですか。(いいえ)

… いいえ、すきではありません。

① アグスさんはビールがすきですか。(いいえ)→

② ダダンさんはあまいものがすきですか。(はい)→

③ すずきさんはえいががすきですか。(いいえ、あまり)→

④ トトさんはバドミントンがすきですか。(はい、とても)→

⑤ ユスフさんはダンドゥットがすきですか。(いいえ、あまり)→

2. れい : どんなスポーツがすきですか。(サッカー)

… サッカーがすきです。

① どんなりょうりがすきですか。(からいりょうり)→

② どんなくだものがすきですか。(いちご)→

③ どんなえいががすきですか。(アニメ)→

④ どんなおんがくがすきですか。(ロック)→

⑤ どんな飲みものがすきですか。(あまくないのみもに)→

3. れい : ワティさんはりょうりが上手ですか。(はい)→

… はい、上手です。

① ダニエルさんはうたが上手ですか。(はい)→

② ユスフさんはダンスが上手ですか。(いいえ)→

③ ウテンさんは日本語が上手ですか。(はい、とても)→

しゃ

きょう すこ

いま かね

すこ

たなか えいご

じかん

まいあさの

ひと じょうび

まいしゅう

すこ

④ アグスさんはバドミントンが上手ですか。(いいえ、あまり)→

⑤ 田中さんはピアノが上手ですか。(いいえ、あまり)→

4. れい : ダダンさんはカメラがありますか。(はい)

… はい、あります。

① すずきさんはじどう車がありますか。(いいえ)→

② あなたはパスポートがありますか。(はい)→

③ アグスさんはパソコンがありますか。(いいえ)→

④ 今日、しゅくだいがありますか。(はい、少し)→

⑤ 今、お金がありますか。(いいえ、あります)→

5. れい : アグスさん・ローマじ(はい、よく)

→ アグスさんはローマじが分かりますか。

… はい、よく分かります。

① ダダンさん 。かんじ(はい、少し) →

② すすきさん 。アラビア語(いいえ、ぜんぜん)→

③ ワティさん 。パソコン(いいえ、あまり)→

④ 田中さん 。英語(はい、だいたい)→

⑤ ウテンさん 。ひらがなとかたかな(はい、よく)→

6. れい : 時間がありません・タクシーでいきます

→ 時間がありませんから、タクシーで行きます。

① コーヒーがすきです。毎朝飲みます。→

② こい人のたん生日です。プレゼントを買います。→

③ えいががすきです。毎週えいがかんへ行きます。→

④ かぜをひきました。くすりを飲みます。→

⑤ べんきょうしました。かんじが少し分かります。→

たか

にほんご にほん じっしゅう

やす

てがみ こく でんわ たか

にちようび

にほん

たか

かね

じかん

じょうず

7. れい : デパートで買いません(高いです)

→ どうしてデパートで買いませんから。

… 高いですから。

① ビールを飲みません(あまりすきでわありません)→

② ごはんを食べません(はがいたいです)→

③ 日本語をべんきょうします(日本で実習します) →

④ しごとを休みました(ねつがりました)→

⑤ 手紙が書きます(国さい電話は高いです) →

れんしゅう C

1. A:(a)タイりょうりがすきですか。

B:はい、すきです。

A:じゃあ、日曜日にいっしょうに(b)食べませんか。

B:いいですね。

① (a) バレーボール (b)します

② (a) えいが (b)しんじゅくで見ます

③ (a) おんがく (b)ライプに行きます

2. A:(a) 日本りょうりがすきですか。

B:はい、すきですが、あまり(b)食べません。

(c)高いですから。

1) (a) りょこう (b)します (c)お金がありません 2) (a) えいが (b)見ます (c)時間がありません

3) (a) カラオケ (b)行きます (c)うたが上手じゃありません

あし

なか

こんしゅう にちようび じかん

ひる

にほん

にちようび

3. A:どうしましたか。

B:おなかがいたいです。

A:じゃあ、いっしょうにびょういんへ行きましょう。

B:はい、おねがいします。

①かぜをひきました

③ねつがあります

⑤足にけがをしました

②はがいたいです

④はきけがしま

会話

ダダン : おさきにしつれいします。

田 中 : おつかれます。

ダダンさん、今週の日曜日、時間がありますから。

ダダン : はい。

田 中 : じゃあ、うちに来ませんか。

ダダン:はい、ありがとうございます。

田 中 : かないが昼ごはんをつくりますから、いっしょうに食べましょう。

ダダンさんわどんなりょうりがすきですか。

ダダン : わたしはにくりょうりがすきです。

でもイスラムきょうせすから、ぶたにくはちょっと……。

田 中 : アルコールもだめです。

ダダン : はい、おさけは飲みません。

田 中 : 日本りょうりどうですか。

ダダン : だいすきです。

田 中 : じゃあ、すきやきにしましょう。

ダダン : わあ、いいですね。

田 中 : ジャ、日曜日に。

ダダン : はい、たのしみです。

ひと

みせ

やす

にほんご

へた

じょうず

すこ

じかん

にちようび

たか

もんだい

1. れい : サンディさんのこいびとは ( どんな ) 人ですか。

… きれいな人です。

① ダダンさんのサンダルは ( )ですか。

… あれです。

② ウテンさんは ( ) スポーツがすきですか。

… サッカーがすきです。

③ ( )あの店で買いものしますか。

… 安いですから。

④ 日本語のべんきょうは ( )ですか。

… むずかしいですが、おもしろいです。

2. れい : ごはん( を ) 食べます。

① うた( )下手です( )、カラオケ( )きらいです。

② どんなスポーツ( )すきですか。

③ あにはオートバイ( )あります。

④ ネネンさんはダンス( )上手です。

⑤ わたしはイタリア語( )少し分かります。

3. れい : 時間がありませんから、えいごを見ません。

① かぜをひきましたから、 。

② へやがあついですから、 。

③ あさっては日曜日ですから、 。

えいがを見ません 実習は休みです 何も買いません

クーラーをつけます まどをしめます くすりを飲みます 毎日べんきょうします スーパーで買います

じっしゅう やすみ なに

まいにち

かね

にほんご

に ほ ん ご やす

に ほ ん

し ん ぶ ん

⑥ お金がありませんから、 。

⑦ 日本語がよく分かりませんから、 。

4. れい : どうしてカラオケがきらいですか。

… うたが下手ですから。

① どうして日本語をべんきょうしますか。→

② どうしてしごとを休みますか。→

③ どうして日本のカメラを買いますか。→

④ どうしてビールを飲みませんか。→

⑤ どうして新聞を読みませんか。→

だい

とうきょう じっしゅうせい かいしゃ

に ほ ん じ ん がいこくじん じっしゅうせい

じっしゅうせい

えき すこ とお えき おお

なか

しゅう

なに

とうきょう

にほんじん

なか なに

なに

Dalam dokumen modul jepang 2 new kosa kata (Halaman 68-77)