• Tidak ada hasil yang ditemukan

第三課 練習(1)(1)

N/A
N/A
FAIZI ARHAM

Academic year: 2025

Membagikan "第三課 練習(1)(1)"

Copied!
8
0
0

Teks penuh

(1)

だい か第 3 課

すずき せん しゅ

鈴木選手のおかげで、たくさん目標

ができました。

れい かんしゃお礼の言葉や、感謝の気持ちを言えるようにしましょ う。

きのう

昨日は、忙しいのに会いに来てくれて、本当にありがとう

ございました。とてもうれしかったです。

ナず き せん しゅ

いつも、大好きな鈴木選手のかつやくをテレビや新聞で見 て「すごいなぁ」と思っていました。でも、自分で野球をす ることができないので、少し悲しかったです。

今、僕は、自分の力で立つことができません。リハビリも とても大変なので、あまりやりたくありませんでした。でも、

きのう

昨日、鈴木選手が病院に来て、たくさん話をしてくれたので、

早く自分の力で立てるようにがんばろうと思いました。

くるま

また、車椅子に乗ってもできるスポーツがたくさんあると

教えてくれたので、いろいろ調べてみようと思います。そし て鈴木選手のように、いつか僕も日本代表になって世界でか

つやくしたいです。そのためにいろいろな国の言葉をたくさ ん勉強しようと思います。

鈴木選手のおかげで、たくさん目標ができました。本当に僕が退院して元気 になったら、また会ってくださいね。

たか はし だい すけ

高橋 大輔

(2)

の中から言葉を選んで、助詞をつけて_に書きましょう。

たので、いろいろ調べてみようと思います。そして(1) ように、いつか僕も日本(2)

なって(3) かつやくしたいです。そのためにいろいろな(4)_言葉を

たくさん勉強しようと思います。

すず き せんしゅ

鈴木選手の(5) 、たくさん(6) できました。

(7) ありがとうございました。これからもがんばってください。僕

たいいん

が退院して元気になったら、また会ってくださいね。

くるまいす車椅子

おかげ

すずきせんしゅ鈴木選手

本当 国 世界 も く ひ ょ う 目

だいひ ょう代 表

正しい文になるように、言葉をつなげましょう。

いっしょうけんめいはたら(例)父 一生懸命働く 家族は幸せだ。

父が一生懸命働いているおかげで家族は幸せだいっしょうけんめいはたら 。

(1 )先生 本を紹介してくれた 歴史が好きになった。しょうかいれき し → →

(2 )毎日 新聞を読む 漢字がわかるようになってきた。 → →

ともだち( 3 )友達に聞いた アドバイス 試験勉強がうまく進んだ。 → → ひすめ(4 )娘 買ってもらった マフラー 全然寒くない。 → → →

(5)雨が降っていた 母 車で迎えに来てくれた ぬれなかった。→ → →

(3)

お礼を言う/あやよる

Expressing appreciation/Apologizing

お世話になった人におれを書うとき、お世話になりましてありがとうございました」と最後

文を最後まで言い切らない

まで言わずに、「お世話になりまして···」と言うことがあります。

これらは目上

方がかえって、感謝や謝罪の気持ちをもっとていねいに表す場合があります。

ばあい

かんしゃ しゃさい の人やあまり親しくない人に対して使うことが多いです。

たい

When expressing appreciation to a person who has shown kindness to you,instead of saying the phrase aseeeni ssmes arigatoo gozaimashita to the every end, this is often shortened to Osewa ni narimashite...Gratitude and apologies can be expressed without saying the whole sentence.These phrases are often used when talking to superiors or to people with whom you are not well acquainted.

expressing appreciation 1.いつもお世話になりまして····

2.まことにけっこうなものをいただきまして···

3.先日はすっかりごちそうになりまして··· せんじつ 4.遠いところをわざわざお越しくださいまして··· とお

5.留守中にお電話をいただきましたそうで··· るずちう でんわ

making an apology

1.電車の事故で遅くなりまして··· でんしゃ じこ おそ

2.夜分遅くおじゃまいたしまして··· やぶん 3.すっかりごぶさたいたしておりまして···

4.ご迷惑をおかけしましたそうで··· めいわく

にういん 5 .入院なさっていたそうですね。ちっとも知りま せんで···

3

(4)

例のように変えなさい。れい

例:すてきなプレゼントをいただきました/ありがとうございます

→すてきなプレゼントをいただきまして···

1.本日はパーティにお招きいただきました/ありがたく存じます

2.課長に昇進なさったそうですね/おめでとうございます

3.せっかく来てくださったのにおかまいもできませんでした/申し訳ございませんでした→

4.日本へ来たばかりでわからないことばかりです/よろしくお願いしますに ほん

5.先日はよっぱらってご迷惑をかけたそうです/すみませんせんじつ

···には次のどれを入れることができますか。適当なものの記号を書き入れなさい。てきとう

(5)

b.ありがとうございます d.何もわかりませんが、よろしくお願いしますなに

1.勝手なお願いをいたしまして··· ) かって ねが

2.お忙しい中、お時間をとっていただきまして···( ) なか じ かん

3.このたびは就職がお決まりになったそうで··· ( )

しゅうしょく ( )4.このアパートに引っ越し

てきたばかりでして···

4

(6)

適当なものを選んでその記号を書き入れなさい。

きごうかい てきとう

a.いけません

c.お世話になっておりますせ わ

b.ごぶさたしております

d.お越しいただいて、ありがとうございます e.ご相談したいことがありましてそうだん

1. お人な 女A 「いつもお世話になりまし て···」男B 「いいえ、こちらこそ

2.女C「留守中にお電話をいただいたそうで···」お人な るす ちゅう で ん b 男 D

「実はじっ

3.女C「本日は新築祝いにご招待いただきまして···」

おな ほんじつ しんちくいわ しょたい女D とお「わざわざ遠いところを

4.男A「すっかりごぶさたいたしまして···」

男B「いいえ、わたしの方こそ ほう

5.男C「どうして昨日の会議にいらっしゃらなかったんですか」おとこ さ の う かいざ

男D「このところかぜをひいておりまして···」

男 C「それは ね」

適当なものを選んでその記号を書き入れなさい。てきとう えら

a. おかげさまで d.久しぶりですねひさ

b. おそまつさまでした e. 気がつきませんで

c. ごくろうさま

1..女 C「先日はすっかりごちそうになりまして···」おんな せんじつ

女 D 「いいえ、

5

(7)

適当なものを選んでその記号を書き入れなさい。かい てきとう

a.いけません

c.お世話になっておりますせ わ

b.ごぶさたしております

d.お越しいただいて、 ありがとうございます

e.ご相談したいことがありましてそうだん

1. おんな 女 A せわ「いつもお 世話になりまして···」男 B 「いいえ、こちらこそ

2.女 C でん わ「留守中にお電話をいただいたそうで···」お人な るすちゅ男 D 「実はおと じっ

3.女 C「本日は新築祝いにご招待いただきまして···」

おな ほんじつ しんちくいわ しうたい女D とお「わざわざ遠いところを

4.男 A「すっかりごぶさたいたしまして···」おとこ

男B「いいえ、わたしの方こそ ほう

5.男 C「どうして昨日の会議にいらっしゃらなかったんですか」おとこ き

のう かいぎ

男D「このところかぜをひいておりまして···」

男 C「それは ね」

適当なものを選んでその記号を書き入れなさい。てきとう えら きごう かい

a. おかげさまで d.久しぶりですねひさ

b. おそまつさまでした e. 気がつきませんで

c. ごくろうさま

おな せんじっ 1.女 C「先日はすっかりごちそうになりまして···」

女 D「いいえ、

6

(8)

2. 先生せんせい

学生「すっかりごぶさたいたしておりまして···」

がくせい

先生 「日本語能力試験の 1 級に合格したそうですね」

学生 「はい、

3.男A 「すみませんが、 ちょっと灰皿を貸してもらえますか」

男B 「どうもどうも。

4. すし層 「すし5人前、持ってまいりました」にんまえ

女C 「ありがとう。ここに置いてくださる?ぜんぶでおいくら?」おんな すし屋 「5500円です」

女C 「じゃ、これ。どうも

すし屋 まいど「每度」

次のような時、どのように会話を始めますか。適当な言葉を書き入れなさい。とき

かいわはじ てきとう ことはかい

1. よるおそ せんせい いえ でん わ とき【夜遅く先生の家に電話をする時】「夜分 が 、 先生い っしゃいますか」やよん

2.【久しぶりに子供のころの先生に出会った時】ひさ せんせい であ

とき こども

「先生、すっかり て」

3.【先生とレストランへ行ったら、先生がお金を払ってくれた。次に先生に出会った時】せんせい かね はら であ

「先生、先日は て」せんじつ

4.【先輩との約束の時間に遅れた時】

せんばい やくそく じ かん おく

て」

5.【知り合いの人がりんごを一箱送ってくれたので、お礼を言うために電話した時】れいでんb し ひと ひとはこおく「このたび

はて」

Referensi

Dokumen terkait

注ちゅう 意い!日に本ほんの病びょう院いんは、時じ間かんによっては診しん療りょうを受うけられないことがあります。 急きゅう 患かん の場ば合あいは急きゅう患かん対たいおう応病びょう院いんに行いくか、緊きん急きゅうを要ようする場ば合あいには救きゅう急きゅう車しゃを呼よびます。 ●平へい日じつ:(大だいがくない学内)健けんこう康科か学がくセンター A 棟とう

三下『十二支 しと月のよび名』( きせつと言葉 97ページ) 八 はっ節 せつ (立 りっ春 しゅん・春 しゅん分 ぶん・立 りっ夏 か・夏 げ至 し・立 りっ秋 しゅう・秋 しゅう分 ぶん・立 りっ冬 とう・冬 とう至 じ) 俳 はい句 くにはきせつを表す言葉、「季 き語」があるということを学んできました。しかし、「春」がいつからいつまでなのかは、自然

月が つ は です! 城 山 じょうざん 小 学 校 しょうがっこう では、自分じ ぶ ん自身じ し んの 食しょくと生活せいかつしゅうかん習 慣の課題か だ いを把握は あ くし、改善かいぜんしていこうとする意欲い よ くを育そだ てるため、学期が っ きに 1回かい、「元気げ ん きアップ月間げっかん」を設定せっていしています。その中なかの

わたしは まいにち よじはんに おきます。ごじから ろ くじまで、いちじかん ジョギングをします。 そして、アパートに シャワーを あびます。それから、ろ くじ よんじゅっぷんに でかけます。ちかてつの えきま で タクシーを のります。そして、なんばから でんしゃ で しゅうでんりょくかいしゃじむしょに いきます。とき どき、オフィスで あさごはんを

この問題は某テキストから拝借したものだが、極形式に基づく n 乗根の計算法を用いると、見通し よく計算できる。しかし、平方根のセクションにおいてある問題なので、以下のように平方根の計算で求め ることを想定しているのであろう。 一つの素朴なやり方: c の4乗根は z4 =c の解であるが、Z :=z2 とおくと、Z2=cであるから、Z はc の平方根である。ゆえに

アンケート なまえ 1,外遊びはすきですか。 はい ふつう いいえ 2,何をして遊びますか。 3,体育の中でどの学習がすきですか。 マット とびばこ てつぼう ボールなげゲーム ボールけりゲーム 4,体育のじゅぎょうはすきですか。 はい ふつう いいえ 5,マット遊びはすきですか。 はい ふつう いいえ 6,前まわりはできますか。 はい いいえ

特定技能 14 分野 オンライン面接会 とく てい ぎ のう ぶん や めん せつ かい 特定技能で はたらきたい 外国人のかた! LINEで ともだち登録(とうろく)すると 面接会(めんせつかい)の情報(じょうほう)が もらえます! 運営:インジェスター特定技能事務局(株式会社インジェスター) しゅつにゅうこく ざいりゅう かんりちょう しゅさい

この問題は某テキストから拝借したものだが、極形式に基づく n 乗根の計算法を用いると、見通し よく計算できる。しかし、平方根のセクションにおいてある問題なので、以下のように平方根の計算で求め ることを想定しているのであろう。 一つの素朴なやり方: c の4乗根は z4 =c の解であるが、Z :=z2 とおくと、Z2=cであるから、Z はc の平方根である。ゆえに