• Tidak ada hasil yang ditemukan

学校教育目標 「主体的に学び 心豊かで ... - 白井市教育委員会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "学校教育目標 「主体的に学び 心豊かで ... - 白井市教育委員会"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

学校教育目標 「主体的に学び 心豊かで たくましい子を育てる」

10月は、桜台小学校30回目の記念すべき運動会が開催されます。今年も子どもたちが考えた力強 い運動会のスローガンができました。このスローガンに込められた意味を全校で共有して取り組み、心 に残る30周年記念運動会にしていきたいです。

① 「人生は全ての戦いに勝つ必要はない。自分にとって意味のある戦いに勝てばよい。」これは、世 界的スターのジャッキー・チェンさんの言葉です。勝利の風はどのような取組をしたら吹くのかを 一人一人が考えて運動会に臨み、自分にとって意味のある勝利をつかめるように目標を持って頑張 ってほしいです。

最高地点にはどんな景色が見えるのでしょうか。ワンピースの主人公ルフィーが捉えている最 高地点とはどのようなイメージなのでしょうか。個々に思い描くイメージや価値は様々だと思い ますが、その景色を見るために自分でできることは何かを考えて主体的に取り組んでほしいです。

10月号

<児童数配付>

発行元 白 井 市 立 桜 台 小 学 校 発行日 令 和 5 年 9 月 2 9 日 電 話 047-492-7011 ホームページ:http://www.e-shiroi.jp/skr/

4年生校外学習(9/7)

千葉港から フェリーに乗 船し、船上から土地の様子を 観察しました。心地よい潮風 とともに海鳥も手に届くほど 近寄り、ちょっとした船の旅 を満喫しました。

千葉市科学館の各フロアには、見て、触れて、操 作して等、興味がわくブースが沢山あり体験を楽 しむことができました。

ワンポイント避難訓練(9/15)

休み時間でも1次避難の体 制ができるように、緊急地震 速報の電子音を流し、訓練を 行いました。

どんな状況でも、落ち着いて行動できるように 今後も訓練を通して自分の身を守るスキルを高め ていきたいです。

茨城県自然博物館では、自然 発見クイズに挑戦しながらグループで学習を深め ることができました。

-令和5年度運動会スローガン-

「勝利の風を吹かせろ これが我らの最高地点だ!!」

① ②

前期終業式(9/29)

現在の学年になって今年度の教育過程の半分が終わることになります。この半年間で、自分がどれだけ 成長したか、そして後半の半年はどのようなめあてをもって学校生活を送るか、今までの振り返りと、こ の先のめあてをしっかりと考えて後期に臨みます。

後期のめあてをもつ際に、以下の4点について意識させたいです。

① 時間や約束を守る。相手の立場を考えて、ていねいな言葉を使って話す。元気に自分からあいさつ をする。友だちを大切にする気持ちを持ち続ける。このように心あったか宣言の取組と規則正しい生 活を心がけていきましょう。

② 身の回りの危険は、いつ、どのような形で現れるかわかりません。登下校中や外遊びや外清掃な ど、外の活動では、しっかりと帽子をかぶることも自分を守ることに当てはまります。自分の身を守 るとともに、人の命も大切にしていくことを考えていきましょう。

③ 自分でできることを増やし、自分の力でできた、友だちと協力してできた、ということをたくさん 経験してほしいです。そして友だちどうし、お互いにできたことを認め合い、学校生活をさらによい ものにしていきましょう。

④ 疑問に思ったことは、自分から進んで調べたり、わかったことを積極的に伝えたり、友達の考えを しっかり聞いたり等、主体的な学習を実現させましょう。

(2)

10月の行事予定

月 火 水 木 金 土 日

1 な し マ ラ ソン

2 3 4 5 6 7 8

後期開始 委員会活動 教育実習5-2

(~10/27)

学校徴収金振替日 スクールカウンセラー来校 3年5時間授業

PTA美化作業 9:20~受付

9 10 11 12 13 14 15

スポーツの日 運動会前日準備 運動会

16 17 18 19 20 21 22

振替休業 スクールカウンセラー来校 有価物回収

スペシャルスタディ 昔遊び1・2年 ボッチャ4・5年 ありのみお話会

(2・5年)

就学時健診

スペシャルスタディ グラウンドゴルフ 3・6年

23 24 25 26 27 28 29

クラブ活動 かがやき面談 (~30日)

さくら っこお 話会

(1・2・3年)

6年プラネタリウム にじいろ活動

卒業アルバム撮影

30 31 11/1 2 3 4 5

合唱指導 4年プラネタリウム 3年学年活動

4年学年活動 1年校外学習 文化の日

【お知らせ】

○PTA美化作業について

※当日参加もお待ちしております

日時 10月5日(木) 9:20~ 9:30 受付(職員室非常階段前)

9:30~11:00 作業

○ 創立30周年記念運動会について

日時 10月14日(土) 8:30~11:20(雨天順延 15日(日)・16日(月))

※ 保護者入場 7:30~(校庭への入り口モールに並んでお待ちください。)

本部横のスペースは全て撮影専用エリアとなります。撮影ができるのは競技を行っている学年の保護 者で各家庭1名となります。入れ替え制となり、プログラムの色でご案内します。当日配付はありませ んので、忘れずに準備をお願いします。

1年:ピンク 2年:水色 3年:緑 4年:黄色 5年:白 6年:オレンジ

○スペシャルスタディについて

日時 10月18日(水) 1・2年生【昔遊び:多目的室】 4・5年生【ボッチャ:体育館】

20日(金) 3・6年生【グラウンドゴルフ:校庭】

講師の方を招いて、クラス毎に実施します。

Referensi

Dokumen terkait

[r]

[r]

[r]

1 学部の教育目的・目標および 3 つのポリシー 教育研究上の目的および教育目標 本大学スポーツ科学部は、スポーツ科学の学際的視点にもとづく理論と実践に関する教育研究活動 を通じて広い国際的視野を持ち実践的な知識と技能を備え、創造力と行動力を発揮して理想の未来を 創る人材を育成することを目的とする。

[r]