(全児童配付)
新年度が始まり
職員紹介
人事異動で教職員も入れ替わり,また新たな気持ちで新年度を迎えました。今年度も,教職員一丸とな って子供の成長を支援してまいります。本校教育活動への一層のご理解とご支援をよろしくお願いし ます。
職名・学級 氏 名
校長 岩﨑 順子 白井市立池の上小学校より
教頭 粕谷 久美子 教育相談
ひばり(知) 山名 あかり 印西市立西の原小学校より 特別支援コーディネーター
あおぞら(情) 五十嵐 智 特別支援コーディネーター
1年1組 江川 晶子 生徒指導主任 2年1組 相川 うらら
3年1組 中 美智恵 佐倉市立西志津小学校より
4年1組 有田 英司 教務主任 5年1組 浅沼 弘友紀 体育主任 6年1組 久本 誠一 研究主任 専科 渡邊 明美
養護教諭 金澤 瑛梨 教育相談
主事 萩原 有紀 印西市立牧の原小学校より
用務員 松岡 裕子
スクールカウンセラー 岩倉 尚実 教育相談 理科専科 中島 峻 3・4年理科 補助教員 関水 清美子
補助教員 平川 晴子
読書活動推進補助教員 赤松 智子 ALT マリカル 看護師 仲田 美弥子
白井一小だより
2023年(令和5年)4月6日 児童数 162名
学級数 8学級
〈めざす児童像〉〇自らを伸ばそうとする子 〇よく考えともに学ぶ子 〇やさしく思いやりのある子 〇健康でたくましい子
この度、定期異動により坂野仁校長先生の後任として池の上小学校からまいりました岩﨑順子です。以前に 白井中学校、白井第二小学校で勤務させていただいたこともあり、白井第一小学校区は、親しみのある地区で あり、楽しみにしてまいりました。本校の歴史と伝統を大事にしながらも、よりよい教育活動を目指していき たいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今年は桜の花が例年になく早く咲き、すでに花びらが舞っています。季節は早く巡っているように感 じますが、心を落ち着けて、節目を大事にスタートしたいと思っています。
始業式では、子どもたちに「自分で学ぶこと」「人とのつながりを深めること」について話をしました。
自分も仲間も大事にすることがよりよい仲間づくりに繋がります。学習面でも主体的に学び、仲間の意見も 聞きながら学びを深めていけるよう進めていきたいと思います。
入学式では28名の新入生を迎え、全校児童162名でスタートします。
学校では、新型コロナウイルス感染症の感染予防緩和に伴い、教育活動も制限を緩和していきます。詳しく は、別途文書をご確認ください。ご家庭や地域におかれましても御理解を賜り、子どもたちへの指導・支援にお 力添えをよろしくお願いいたします。
校長 岩﨑 順子
教育相談について
本校では子供たちの学校生活がよりよいもの になるよう,教育相談を随時お受けしておりま す。お気軽にご相談ください。
・いじめ相談 生徒指導主任(江川)
・学習相談 特別支援コーディネーター
(山名・五十嵐)
・セクハラ相談 教頭(粕谷)養護教諭(金澤)
・相談全般 スクールカウンセラー(岩倉)
・子どもと親のサポートセンター
0120-415-446
・24時間子供SOSダイヤ 0120-0-78310
お知らせ・お願い
・令和4年度3月24日配付の学校便りでお伝え しましたが,今年度から木曜日の下校時刻が14: 00に変わります。詳しくは「令和5年度学校の 生活時程」でご確認ください。
・昇降口は 7:45 に開きます。登校時刻があま り早すぎることのないようにお願いします。
・児童の安全を考え,昇降口を施錠しています。
遅刻や早退の時は,職員玄関の利用をお願いし ます。
4月の行事予定
日 曜日 学校行事 1年 2年 3年 4年 5年 6年
1 土
2 日
3 月 安全点検日
4 火
5 水
6 木 着任式 始業式 特別日課下校11:20 11:20 11:20 11:20 11:20 11:20 11:20 7 金 特別日課下校11:20 11:20 11:20 11:20 11:20 11:20 11:20
8 土
9 日
10 月 2~4年特別日課下校11:20 5・6年下校14:40 11:20 11:20 11:20 11:20 14:40 14:40 11 火 入学式 2~6年臨時休業
12 水 2~6年給食開始 1年下校11:00 11:00 14:40 15:30 15:30 15:30 15:30 13 木 陸上練習開始 1年下校11:00 11:00 14:00 14:00 14:00 14:00 14:00 14 金 1年給食開始 1年下校13:00 13:00 14:40 14:40 15:30 15:30 15:30 15 土
16 日
17 月 1年下校13:00 委員会活動 13:00 14:40 14:40 14:40 15:30 15:30 18 火 6年全国学力・学習状況調査 5年脊柱側彎症検診 13:00 15:30 15:30 15:30 15:30 15:30
19 水 尿検査 13:00 14:40 15:30 15:30 15:30 15:30
20 木 14:00 14:00 14:00 14:00 14:00 14:00
21 金 14:40 14:40 14:40 15:30 15:30 15:30
22 土 23 日
24 月 全校5時間授業 14:40 14:40 14:40 14:40 14:40 14:40
25 火 14:40 15:30 15:30 15:30 15:30 15:30
26 水 交通安全教室 14:40 14:40 15:30 15:30 15:30 16:30 27 木 1年眼科検診 14:00 14:00 14:00 14:00 14:00 14:00 28 金 授業参観 保護者会 PTA総会 全校5時間授業 14:40 14:40 14:40 14:40 14:40 14:40 29 土
30 日
5月の行事予定
1日 (月)下校14:00 児童自宅確認(5/2まで)
8日 (月)委員会活動
15日 (月)陸上大会壮行会 クラブ活動
17日 (水)部会陸上大会
22日(月)全校5時間授業 25日(木)1年心電図検査
29日(月)内科検診
31日(水)1年耳鼻科検診