( 家 庭 数 配 付 )
竹の子 大山口小学校 5 月
令 和 4 年 4 月 2 8 日 発 行
児 童 数 5 2 4 名
http://www.e-shiroi.jp/oyg/
電 話 番 号 491-8030 FAX 番 号 492-3010始 ま り か ら 、 充 実 へ
校 長 和 地 滋 巳
新 し い 学 年 で ス タ ー ト し 、 ひ と 月 が 立 ち ま し た 。 4 月 の 学 校 は 、 子 供 た ち の 元 気 な あ い さ つ と 笑 顔 で た く さ ん の エ ネ ル ギ ー が 溢 れ て い ま し た 。
ま た 保 護 者 の 皆 様 に は 、 保 護 者 会 や 授 業 参 観 と 学 校 を 訪 れ て い た だ き あ り が と う ご ざ い ま し た 。 子 供 た ち の 学 校 で の 様 子 を 見 て い た だ い た こ と 、 学 校 の 方 針 を 説 明 さ せ て い た だ い た こ と な ど 学 校 と し て も い い 機 会 に な り ま し た 。
学 校 で は 、陸 上 や ブ ラ ス バ ン ド の 練 習 や 、新 し い 委 員 会 活 動 の 取 り 組 み が 始 ま り 、 忙 し い 中 で も 、 高 学 年 が 学 校 生 活 を 支 え て く れ て い ま す 。 特 に 6 年 生 は 、 朝 か ら 1 年 生 の お 手 伝 い も し て く れ て 頼 も し い 限 り で す 。昨 日 行 わ れ た「1 年 生 を 迎 え る 会 」 で も 下 級 生 の お 手 本 と な る 立 派 な 態 度 を 見 せ て く れ ま し た 。
そ れ ぞ れ の 子 供 が 新 し い 学 年 や 学 校 生 活 に 慣 れ て き た と こ ろ だ と 思 い ま す が 、5 月 は そ こ か ら 更 に 充 実 し た 学 校 生 活 が 送 れ る よ う に 職 員 一 同 取 り 組 ん で ま い り ま す 。 ご 家 庭 で も 引 き 続 き 、 見 守 り 、 応 援 を お 願 い い た し ま す 。
5月の主な行事予定
月 火 水 木 金 土 日
1( 日 ) 2 振 替 休 業 日 3 (祝)
憲 法 記 念 日 4 (祝)
み ど り の 日 5 (祝)
こ ど も の 日 6 見 守 2-3
・ 内 科 検 診
(5年,2の2)
・教 育 相 談 週 間
~ 5/2 0
・教 材 費 集 金 日
( 引 き 落 と し )
◇ 有 価 物 回 収
7( 土 ) 8( 日 )
9
見 守 1-1
・ 大 小 チ ャ レ ン ジ
・ 委 員 会 活 動 (5, 6年 )
・ 内 科 検 診
(2年 ) 10
見 守 1-2
・ 大 小 チ ャ レ
ン ジ 11
見 守 6-1
1 2
見 守 6-2
・ 陸 上 壮 行 会 13
見 守 6-3
・ 愛 校 作 業 1 4
( 土 ) 1 5
( 日 ) 1 6
見 守 5-1
・ 全 校 集 会
・ 眼 科 検 診
(6年 ) 17 見 守 5-2
・ 耳 鼻 科 検 診
(1年 )
・ 代 表 委 員 会 18 見 守 5-3
・ 部 会 陸 上 大 会 19
見 守 4-1
・ス ク ー ル カ ウ ン セ ラ ー 来 校
20 見 守 4-2
・ 校 外 学 習
(2年 ) 2 1
( 土 ) 2 2
( 日 ) 2 3
見 守 4-3
・ ク ラ ブ 活 動
(4~6年 )
・新 体 力 テ ス ト
(3年,5年 ) 24
見 守 3-1
・新 体 力 テ ス ト
(1年,6年 )
・ 歯 科 検 診
(1年 ) 25
見 守 3-2
・ 心 電 図
( 1年) 2 6
見 守 3-3
・新 体 力 テ ス ト
(2年,4年 )
・P T A 集 金 日
( 引 き 落 と し )
・ 尿 検 査 2 次 27
見 守 2-1
2 8
( 土 ) 2 9
( 日 )
3 0 見 守 2-2
・ ク ラ ブ 活 動
(4~6年 )
・ 歯 科 検 診
(3年 ) 3 1 見 守 2-3
・ 郡 陸 上 大 会
6 月 の 主 な 行 事 予 定 1 日(金)3 年 市 内 め ぐ り
6 日(月)大 小 チ ャ レ ン ジ 委 員 会 活 動(5、6年)
7 日(火)大 小 チ ャ レ ン ジ
1 0 日(金)1年 校 外 学 習 1 5 日(水)【 祝 】 県 民 の 日 1 7 日(金)青 い 麦 の 子 運 動 会 ( サ ポ ー ト 学 級 参 加 )
2 0 日(月)ク ラ ブ 活 動
2 2 日(水)4年 プ ラ ネ タ リ ウ ム 見 学 2 4 日(金)~ 2 5 日(土)修 学 旅 行 2 7 日(月)6 年 振 替 休 業
進んで学ぶ子 思いやりのある子 最後までやり通す子
【お知らせ】
※ 相 談 日 の 変 更 や 追 加 が あ っ た 場 合 は , 随 時 連 絡 い た し ま す 。
◎児童のみなさんへ(不安や悩みがあったら・・・)
『こころのポスト』を新たにC棟にも設置しました。
担任の先生に相談できないことも,手紙を書くことで伝えることが できます。
また,学校には,担任の先生だけでなく,色々な悩みごとの相談 にのってくれる先生方がいます。
【なやみごと相談員】 養護教諭:飯塚 教頭:飯田 6年学年主任:照井
また,5月は教育相談として,5月6日から5月20日まで 児童全員に各担任が,悩みごと等の相談をきいていきます。
◎4年3組担任変更について
担 任 の 北 脇 先 生 の 産 前 休 暇 に 伴 い ,5 月 6 日 か ら 大 箸 義 竜( お お は し よ し た つ ) 先 生 を 担 任 と し ま す 。 よ ろ し く お 願 い い た し ま す 。
◎陸上部,ブラスバンド部練習 スタートしました!
陸 上 部 は,種 目 ごとに分 かれての練 習 にも熱 が入 って きました。
5月 18日 (水 )に,松 山 下 運 動 公 園 陸 上 競 技 場 (印 西 市 )において陸 上 大 会 が行 われます。この大 会 に向 け 参 加 している子 どもたちは,毎 日 自 分 の技 能 を高 めよう と一 人 ひとりがめあてをもって,早 朝 から陸 上 練 習 に励 ん でいます。大 会 では,それまでの練 習 の成 果 を発 揮 して,
自 己 目 標 を更 新 できるように自 分 の持 つ力 を出 し切 りってほしいです。
ブラスバンド部 も,5・6年 生 で,基 礎 練 習 や音 階 練 習 を 行 っています。
コロナ感 染 症 拡 大 防 止 のために,活 動 には制 限 があります が,秋 の音 楽 発 表 会 に向 けて,練 習 に取 り組 んでいます。
◎交通安全教室 1~4年生対象に,交通安全教室を実施しました。
低学年は,横断歩道の渡り方について学び,安全な歩行について 学びました。
中学年は,自転車の点検や安全な乗り方に ついて学びました。
子供たちの大切な命を守るために,「いつでも,どこでも危険はある」
意識で,生活してほしいと思います。
ます。 また,路上でのキックボードやスケートボード等について,すぐには止ま れないことや歩行者を優先することを含めた上で,ご家庭でも約束事を決 めていただけますようお願いいたします。
校 長 室 前 に あ り ま す C 棟 昇 降 口
配 膳 室 の 横 の 棚 に あ り ま す