自分を高める 今、頑張る みんなで良くなる 白井市立白井中学校
白井中だより 令和4年10月3日 No 7 10月号 発行
最高の歌声を
校 長 土屋 博之
体育祭が終わり、各学級では合唱コンクールに向けての練習が本格化し てきました。帰りの会の時間になるとあちらこちらから歌声が響いてきま す。先日、施設の点検に来た市役所の方と階段を降りていたら、廊下で3年生男子がパート練 習をしており、とても美しい声を響かせていました。「男子がこんなに頑張っているのですね。
素晴らしい歌声ですね。」と感心していました。たしかに私も中学生の頃、自分も含めて男子 はほとんど歌っていなかったなぁ…と、記憶がよみがえりました。そして
「合唱コンクール」という行事の思い出が全くないのです。自分のクラス の曲名も覚えていません。悲しいことです。
合唱コンクールの目的は、歌唱力や楽譜を読み取っての表現力など音楽 的技能の向上はもちろんですが、「学級で団結し、互いに協力しあって合 唱を作り上げ、その成果を発表する」というのも大きな目的の一つです。
人が集まればいろいろな考えがあったり、向く方向が違ったりしますが、それを一つにまとめ、
一人一人の全力を結集すれば、大きな事が成し遂げられます。それを行えるのが合唱です。
今、どの学級も悪戦苦闘しながらも、自分たちの合唱を作り上げるために頑張っています。
全員が精一杯自分の力を出し切って歌えれば、きっと多くの人の心を震わせ、感動を与えるこ とができるでしょう。歌いきった生徒の心にも、一生の思い出となるでしょう。そして大人に なってから同窓会を開いたら、その話題で盛り上がること間違いなしです。そのためにも、そ れぞれの学級が、自分たちの最高の合唱を披露することを 期待します。合唱コンクールは10月21日(金)ですの で、ご都合のつく保護者の方は是非ご参観ください。
🎵 10月の主な予定 🎵
4日(火)生徒会役員選挙 11日(火)3年実力テスト 13日(木)合唱中間発表会 14日(金)前後期交代式 17日(月)専門委員会
交通安全指導日
18日(火)自転車点検
21日(金)合唱コンクール 漢字検定 22日(土)23日(日)ふるさと祭り 24日(月)教育相談
(~28日まで)
27日(木)ピア・サポート③
☆体育祭を振り返って☆
体育祭実行委員長
今年の体育祭は、学級などで作戦を立て団結し、本番や練習もとてもよい雰囲気でした。私は 実行委員長として、当初はどの様に指示を出せばいいかもわからず戸惑う事もありましたが、他
の実行委員や応援団長をはじめとする沢山の方々に助けてもらい、自分の中での最高のパフォーマンスで臨むこ とができました。最後に、3年間最後の体育祭が行えたことに喜びと感謝でいっぱいです。『蒼黄』共に全力で戦 えた最高の体育祭でした。
体育祭副実行委員長
中学校生活最後の体育祭は、今までで一番濃く、思い出深いものでした。体育祭練習の一週間は天気が不安定 だったり、筋肉痛になったりで思い通りにはできませんでした。でも、過酷な練習の中で、長縄の跳べる回数が増 えたり、台風の目でスピードが上がったりと、一つ一つの事が大きな喜びとなりました。体育祭当日は練習と比 べものにならないぐらいの成長を見せ、見事優勝を勝ち取りました。それもよい思い出です。でもどちらの組も 一致団結し、絆を深めることができたのが、なにより一番の思い出です。
青組応援団長
僕が体育祭を終えての感想は、青組がこのメンバーで本当に良かったです。これに限りま す。最初の全体練習では、応援団員も青組のみんなも思っていた以上には声が出ていなく少し 不安でした。短い期間の中で振りや声などを覚えるのは難しかったと思います。ですが、心を 一つにして練習を重ねた結果、本番では最高のパフォーマンスをすることができました。あの 時の青組は世界で一番格好良かったです。それに応援団のみんなは、夏休みからの練習で本当 に大変だったと思います。ですが、誰一人として諦めることなく練習に取り組む姿は本当に格 好良かったです。僕は、青組の団長になれて最高でした。ありがとうございました。
青組応援副団長
青組副団長としてできるだけのことを精一杯行って終えることができた今年の体育祭は、今までで一番心に残 るものとなりました。クラスで行う団体競技、そして青組全員での応援合戦では、心が一つになる楽しさと難し さをものすごく感じました。練習で負け続けた悔しさをバネに本番勝てたときの喜び、最初の練習で全くそろわ なかった演舞が自分たちの努力で素晴らしく仕上がった時の感動。絶対忘れない最高の思い出になりました。み んなありがとう!
黄色組応援団長
私は3年間応援団をやってきて、今年は応援団長をやりました。今年の体育祭も応援団以外の声 出し禁止やマスクを着けての応援などと、いくつかの制限がある中での開催となりました。私は応援団 長として最初はみんなをまとめられるか不安でしたが、他の黄色組の応援団や3年生のみんなが支え てくれて、黄色組をまとめることができました。体育祭を通してみんなで助け合う絆が深まったと思いま す。これからの学校生活に生かしていきたいです。
黄色組応援副団長
三年生最後の体育祭、私は副団長をやりました。今年も応援団以外の生徒は声を出せず、手拍子だけという形になりま した。ですが、誰一人嫌な顔せず笑顔で練習を行っていて、三年間の中で一番楽しい練習期間になりました。さらに、競 技数や競技内容が、去年より増え、新しい競技があったので楽しかったです。最後に、今年の体育祭も制限された中ここ まで盛り上げられたのは三年生のおかげだと思っています。悔しい結果にはなってしまいましたが、いい思い出ができて とてもうれしいです。ありがとうございました。